アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

件名標題(日本語)
件名Hawaii Times 1945.08.07
階層
レファレンスコード
J23031220200
所蔵館における請求番号
tht_1945.08.07(スタンフォード大学フーヴァー研究所)
言語
日本語,英語
作成者名称
Hawaii Times//布哇タイムス
資料作成年月日
1945年8月7日
規模
6
組織歴/履歴(日本語)
Hawaii Times//布哇タイムス
内容
4/原子爆弾の偉力活用 日本へ降伏勧告か 戦争継続せば国民は全滅/原子爆弾投下は 落下傘で行はれた 東京放送 日本側で損害程度不明らし/新任の司令官着く飛行場/極東戦ソ聯役割 米国の赤軍援助関心薄らぐ 新爆弾影響の現はれ/日本は悲運な国家 艦隊は戦に敗れて潰走 クラーク・エツチ ウツドワード海軍少将/パラオ諸島空襲戦果 船舶二隻撃沈し二建物破損/九州南部の垂水焼燼 沖縄基地の米機が猛襲敢行/新洗濯器や 真空掃除器等が 今秋には市場へ出現/武器爆薬と傷兵摘む 偽の日本病院船発見/″日本を宥す″上海ラヂオが放送/日系兵六八名 欧洲から加州帰還/ワーレン加州知事 ジヨンソン上院議員の後を襲はん/シンガポール防衛完了放送/日本成層圏内の風に関し驚異的情報獲得 国際通信社特別執筆者 ジヨン・エツチクレーグ大尉/ボング少佐墜死遂ぐ ジエツト機試験中の惨事/原子爆弾と議員の予言 向ふ三十日から六十日には 戦争終局が齎される 否未だ本土侵入が必要だらう/5/内海に迷彩の船見出され/マ元帥航空士の戦果 日本船二十一隻を撃沈破/沖縄島戦中四月に 伊藤大将戦死 特別地上部隊を指揮/フランコ政権 英国は引続き承認/日本の厚生省 地方分割発表/カレツタ中佐 ヒロ海軍飛行場の 司令官に新任命さる/ルソン島の敵反撃撃退/自動車事故で惨死す/警察側で反対/合衆国公営住宅 次期工事敷地 アラワイとアラモアナ/今や太平洋は完全に米国の内池と化した/大観光ホテル 馬哇島ハナに建設/軍人の接待法 一層の改善を希望す/6/父親が余栄に浸る銀星章/オアフ島アイエア 羽田野一等兵 仏国戦功で銀星章遺贈/太平洋に於ける 米国支配地位 マクナツト氏講演/鐵管の贅沢品 兵隊さん追つて 後から沖縄へ続く/作物収穫予想 八月は低下する筈/除隊兵士の職業を斡旋/日本兵の降伏で吃驚す/父親と娘が一緒に アイエア病院勤務/比島人輸入は砂糖業優先権/七月の総収入税七十四万弗/裏オアフ便り1/JAPAN MAY GET NEW SURRENDER ULTIMATUM/Tokyo Reports Atom Bomb Parachuted/Soviet Role in Pacific War To Background
種別
写真,図
写真・図等のキャプション
(写真)Maj. Bong/Pfc. Hadano/カレツタ海軍中佐/銀星章遺贈の羽田野一等兵 (図)THE PHANTOM LEE FARK and RAY MOORE/BLONDIE CHIC YOUNG (表)なし


PAGE TOP