アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

件名標題(日本語)
件名Shin Sekai 1925.03.31
階層
レファレンスコード
J21021320000
所蔵館における請求番号
tnw_19250331(スタンフォード大学フーヴァー研究所)
言語
日本語,英語
作成者名称
新世界新聞
資料作成年月日
1925年3月31日
規模
8
内容
@/東宮殿下本日両院議員に御賜謁赤阪離宮に御招待遊ばさる/普選通過祝賀大会四月三日日比谷公園にて/枢密副議に穂積氏/牧野子一木氏任命/普選法は去る二十九日成立/内田康哉氏枢密顧問官に/農林商工相に山本氏任命/独逸大統領の選挙王党候補者が優勢ヤーレス氏最大多数だと未だ規定得票に達せぬ第二回選挙を繰り返してやる/ムソリニ首相は歓迎さる/土耳古大使館敷地を変更/羅国王は重態と/新西蘭首相は軽快/仏国が独逸平和案に回答/仏国過激分子首相を擁護/独逸軍備問題を審査継続/タクナ、アリカ問題米国は出兵干渉乎智利、秘露問題益々紛糾す/困難な一つの問題/米国労働連盟が露国政府承認反対共産主義を飽くまで排斥/秘露国各地の汎濫/墨国前大統領オ氏渡欧せん/桑港布哇間の飛行を断行/墨軍隊と西教会信徒衝突/普選選挙法案は日本政治史の一区別一千四百万人の投票者増加従来は三百万人内外/クル族襲撃猛烈/幼年斥候団攻撃/コ州の大山火事/米東部の大氾濫/税関率は不改正/ジ氏はハバナ着/ク氏内閣新方針/聖地の人口増加/リード氏の快弁/人種偏見に勝つ愛の精神 無抵抗主義たれ(下) 木庭道雄/日記帳から(甲)山本生 一羽の蝶が来た/新聞紙と社会(一)三原磊庵生/2/我日本の普選案 愈実現の時となる国情一変せん/日本との戦争は如何にして避くべきか衝突の問題は移民問題に非ず支那に関する利害関係なり(四) チヤールス・エー・ベヤード博士/輸出振興に就いて(二) 山本博一 エジプトとバルカン/アスパラガス市場引立つ需要増し来る/ピーシー大学に東洋貿易科九月から開くと/バルカリヤに米国葡萄がよく繁殖すると/全国生産局の米国営業界前途に関する調査報告書/露国から枕木/ピクル会社多忙/ラツセン展覧会/ギボンス対ターキー試合/加大庭球選手バークレー倶楽部を破る/デムシー試合/水泳選手競技/桑港市場野菜及果物/3/全く私的の御待遇で英国がお待ちする秩父宮大学へ御入学になるか否か判明せぬ倫敦の風俗も大変り 倫敦大使館書記官 徳川家正氏談片/教会の信徒達に日米親善を説く武富総領事の日米親善努力/海軍々人に酒は禁物此頃其筋の手が非常に厳しい/日本の新外人土地法は制限条件等相互的に付せす飽迄も平等である 領事官補 祥瑞専一氏談/四月三日早朝大洋入港 邦人船客百余名/拳闘の映画不法事件紐育記者の沼某が七千弗の罰金


PAGE TOP