アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

件名標題(日本語)
件名Nichibei Shinbun_19190208
階層
レファレンスコード
J20010473600
所蔵館における請求番号
jan_19190208(スタンフォード大学フーヴァー研究所)
言語
日本語,英語
作成者名称
THE JAPANESE AMERICAN
資料作成年月日
1919年2月8日
規模
8
組織歴/履歴(日本語)
THE JAPANESE AMERICAN
内容
普通選挙 輿論勃興は当然/果して若輩の脱線乎/同盟罷業と過激主義/普通選挙の要求 =政府提出の選挙権拡張に甘んぜず △民間輿論普通選挙を主張/●後藤男父子は十日横浜出発/●望月小太郎氏も渡欧と決す/●新渡戸博士米国出張被仰付/●中等教員待遇改善案は復活/●列強協同西比利秩序回復案/●独逸議会大統領選挙戦開始/●ワイマル其他の過激派暴動/日本対支圧迫風説 △支那講和大使を牽制す/▲支那講和大使言行を弁明する/●休戦条件の危機到る △独逸頗る傲慢=連合軍対独圧迫/●連盟箇条に英仏反対 △英仏は強請調停案に不同意なり/▲国債連盟案来週火曜日完成/●講和会議各種分科会の進行/●波斯講和会議に参加の運動/●白耳義第一回償金要求二十億/●ヂヨンソン氏の撤兵案否決/●英国の同盟罷工騒ぎは下火/●出征米兵五万通学/●過激派砲米軍攻撃/●新民族国承認/●移民禁止審議延期/●米墨親善漸次増進/●過激主義秘密調査/●絹布工場同盟罷工/□仏紙ウ氏政策を評す ▲ウ氏の世界組織は無限を説くの類なり =欧州は米国の如く単純ならず/2/@小亜細亜領土問題にて英仏講和大使の衝突 ▲英国は近東に大帝国建設計画 ▲仏国は英国の勢力拡張に反対 =仏紙大に憤慨す=/■大学生の演ずる今夜のシヨウ劇 =「キヤンヂダ」 阿部蓬桑/@「キヤンデダ」感想 翁六溪/●土曜法話/●配達不能小包二個/●死生報告其他送付/●亜市日会幹事更迭/●亜市日会新幹部/●ネバダ日会新幹部/●代表者通知/@国際平和の史的研究 ▼欧州各国に人口増加と国家の武装(二十三)大島高精/3/@船長を始め異郷の鬼となる @悪疫と苦闘した印度丸 @提供船として服役中仏国に於て @西国感冒に襲はれ月余の立往生 ◆五名を除き全乗組員罹症◆/■代表者会近附く/●病院維持法協議 ▲今八日午後四時より/●外国人種軍人の忠誠振を調査 ▼女子青年会の事業/●益々火の手熾な沙港の罷工 △邦船港内立往生/@晩餐席上に覆面強盗 ▼内田商事会社支店長坂齋匡氏の ▼住宅を襲ひ金品強奪の上発砲す @銃丸料理人の腹部貫通@/●邦人食料委員会昨日解散と決す ▲残務は総領事館で扱ふ/●商業会議所総会 ▲太田総領事出席演説/●禁酒反対一般投票/●今日は快晴か/●サンマテオから/●支那街に花火許可/●代表者通知/●野崎商会の招宴/夢成金(三) △槿花一朝夢物語 @休戦の飛電一下


PAGE TOP