階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名1.昭和24年3月9日 日本軍降伏時期場所等一覧表 司令部
- レファレンスコード
- C15010034900
- 所蔵館における請求番号
- 中央-終戦処理-13(防衛省防衛研究所)
- 言語
- 日本語
- 資料作成年月日
- 昭和24年3月9日
- 規模
- 5
- 組織歴/履歴(日本語)
- 陸軍省
- 内容
- 三月九日 日本軍降伏時期場所等一覧表 (表) 方面 正式降伏日時 降伏文書調印場所 降伏日本陸海軍司令官の職官氏名 相手方聯合軍側指揮官の職官氏名 支那(含一大及内北仏印) 九月九日 南京 支那派遣軍総司令官陸軍大将岡村寧次 中国阮軍総司令官上将何応欽 台湾 九月九日 南京 支那に同じ 支那に同じ 朝鮮 九月九日 京城 第十七方面軍司令官陸軍中将上月良夫 海軍中将山口儀三郎 キンケイド海軍大将ホツヂ中将 香港 九月十六日 香港 第二十三軍司令官陸軍中将田中久一 満洲 八月十八日 ジヤリコーウオ 関東軍総参謀長陸軍中将秦彦三郎 極東方面軍司令官元帥ワシリエフスキー 樺太 豊原 第八十八師団長陸軍中将峰木十一郎
- 論文などへの引用例
「1.昭和24年3月9日 日本軍降伏時期場所等一覧表 司令部」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C15010034900、連合軍司令部の質問に対する回答文書綴 11/26 昭24.3.9~24.12.28(防衛省防衛研究所)