アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

件名標題(日本語)
件名歩兵第34連隊史
階層
レファレンスコード
C14110845300
所蔵館における請求番号
中央-部隊歴史連隊-137(防衛省防衛研究所)
言語
日本語
作成者名称
帝国聯隊史刊行會//元帥伯爵長谷川好道//参謀総長男爵上原勇作
規模
9
組織歴/履歴(日本語)
陸軍省
内容
歩兵第三十四聯隊史 此聯隊は予か郷土の聯隊にして加之予が士官候補生として入隊し爾後中隊長(第三中隊)迄在勤せし思出の最し深き隊なり 予の在隊当時の聯隊長は第五代川上方次郎第六代白川義則第七代柴豊彦第八代大島虎毅第十一代竹内儀平第十二代磯塚聯一第吉代木村益三の各大佐なり予は大正七年十二月木村大佐の時浜松国兵第六十七聯隊中隊長として転任せり 賜天覧 賜台覧 朝鮮総督元帥伯爵長谷川好道閣下題辞 参謀総長男爵上原勇作閣下題辞 教育総監一戸兵衛閣下題辞 陸軍次官山梨半造閣下題辞 故陸軍大将男爵福島安正閣下題辞 故陸軍中将山田隆一閣下序文 歩兵第三十四聯隊長木村益三殿序文 歩兵第三十四聯隊史全 歩兵第三十四聯隊本部校閲
論文などへの引用例

「歩兵第34連隊史」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C14110845300、歩兵第34連隊史 明治29.12.1~大正6.9.19(防衛省防衛研究所)


PAGE TOP