階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名軍票交換用、宣撫用物資ノ利用施策(案) 昭和16年5月
- レファレンスコード
- C13120910000
- 所蔵館における請求番号
- 中央-軍事行政軍需動員-679(防衛省防衛研究所)
- 言語
- 日本語
- 作成者名称
- 派遣軍第三課//兵站総監部//支那派遣軍経理部
- 資料作成年月日
- 昭和15年10月30日~昭和16年5月2日
- 規模
- 11
- 組織歴/履歴(日本語)
- 陸軍省
- 内容
- (研究参考資料) 軍票交換用、宣撫用物資ノ利用施策(案) 昭和一六、五 派遣軍第三課兵站総監部複写 方針 一、軍ノ戦力ヲ充実シ現地自活ヲ強化スル目的ヲ以テ為替ノ不良ニヨル戦費ノ損失ヲ補備調整ス之カ為軍ハ所要ノ裏付物資ヲ内地ヨリ調達シ現地ニ輸送シ必要ナル軍需ノ調達ニ当リ之ヲ利用ス 要領 二、軍需トシテ現地軍ヨリ陸軍省ヲ通シ取得シアル軍票交換並ニ宣撫用物資(概ネ一二、〇〇〇万円)ヲ主体トシ之ニ一般民需用物資ヲ加ヘ約一億二千万円ヲ目途トシ本操作ヲ行フ 三、取扱区分左ノ如シ何レニヨルヘキヤハ中央ト協議決定ス 1、各補給廠ノ管掌物資ニ準シ夫々関係補給廠ニ取扱ヘシム 2、民間団体ヲ使用シ現地陸軍取扱機関ニ納入セシム
- 論文などへの引用例
「軍票交換用、宣撫用物資ノ利用施策(案) 昭和16年5月」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C13120910000、兵站総監部会同研究に関する綴 森川史料 昭和16年(防衛省防衛研究所)