階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名4.各地区(厚木・横浜を除く)における米軍の進駐関係―連合軍の状況、動静報告を含む― 自昭和二十年九月/(5)近畿地区進駐関係
- レファレンスコード
- B18090046500
- 所蔵館における請求番号
- A'.1.0.0.2(外務省外交史料館)
- 言語
- 日本語,英語
- 作成者名称
- 外務次官//中村公使//Harold Fair Lt.Colonel, A.G.D., Asst. Adjutant General//服部書記官//W.F.WETZEL Lt,Comdr.,USNR Flag Secretary//W.L.ANDERSON, Captain,D,S,Navy, Chief of Staff//米國海軍少将A・G・ノーブル//A.G.NOBLE Rear Admiral, U.S.Navy//和歌山終戰連絡事務局局長佐藤敏人//終戰連絡京都事務局局長秋山理敏//加藤事務局長//終戰連絡大阪事務局局長小瀧彬
- 資料作成年月日
- 昭和20年9月5日~昭和21年3月15日
- 規模
- 43
- 組織歴/履歴(日本語)
- 外務省//OFFICE OF THE SUPREME COMMANDER FOR THE ALLIED POWERS//和歌山縣//大日本帝國政府//大阪府//終戰連絡和歌山事務局
- 内容
- 5.近畿地区進駐関係 昭和二十年九月五日起草 電送第10568号 昭和20年9月5日後1時30分発 宛 京都府知事 発 外務次官 件名 中村公使京都派遣ニ関スル件 聯合軍部隊ノ貴地進駐ニ対シ先方トノ連絡及ヒ事務処理ノ為一両日中ニ中村豊一公使外八名ヲ貴方ニ派遣ス宣シク頼ム外務次官 昭和二十年九月五日起草 電送第10586号 昭和20年9月5日後7時00分発 宛 安井近畿地方総監 三好京都府知事 発 中村公使 件名 中村公使出張ノ件 聯合国軍進駐ニ伴フ諸般ノ事務処理ノタメ京都出張ヲ命ゼラレタルニ付今後宜シク御指導ヲ乞フ中村公使 OFFICE OF THE SUPREME COMMANDER FOR THE ALLIED POWERS A.P.O 500
- 種別
- 図
- 論文などへの引用例
「4.各地区(厚木・横浜を除く)における米軍の進駐関係―連合軍の状況、動静報告を含む― 自昭和二十年九月/(5)近畿地区進駐関係」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B18090046500、連合軍の本土進駐並びに軍政関係一件 第2巻(A'.1.0.0.2)(外務省外交史料館)