アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

件名標題(日本語)
件名1.一般 自昭和二〇年八月
階層
レファレンスコード
B18090019900
所蔵館における請求番号
A'.1.0.0.1-2(外務省外交史料館)
言語
日本語,英語
資料作成年月日
昭和20年8月22日~昭和22年7月
規模
37
組織歴/履歴(日本語)
外務省//内務省//大日本帝國政府
内容
1.一般 (1)一般 年月日 件名 昭和二〇、八、二二 台湾、樺太、陸海軍部隊降伏に関する件 〃九、五 大詔煥発後における朝鮮、台湾及樺太の治安状況の件 〃九、一二 連合国最高司令官の要求に係る一般命令の実施に関する件 施行8月22日 起案 昭和二〇年八月二二日 電報案(特拓暗) 親展 次官 台湾総務長官 樺太長官 宛 貴地陸海軍部隊ハ樺太ソ聯極東軍台湾蒋介石軍ニ降服スルコトニ停戦協定ニ於テ決定セラルル見込」其ノ進駐ノ時期其ノ他ノ実施細目ニ付テハ未ダ決定セズ 起案 昭和二十年九月五日 伺 大詔煥発後ニ於ケル朝鮮、台湾及樺太ノ治安状況別紙ノ通奏上可然哉 仰高裁 大詔煥発後ニ於ケル朝鮮、台湾及樺太ノ治安状況 朝鮮
調書(添付資料等)のタイトル、作成者、作成機関
朝鮮、台湾、関東州及び南洋群島の連合国財産管理状況/外務省管理局経済課/昭和22年7月
論文などへの引用例

「1.一般 自昭和二〇年八月」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B18090019900、ポツダム宣言受諾関係一件 善後措置及び各地状況関係 第6巻(台湾、樺太、沖縄)(A'.1.0.0.1-2)(外務省外交史料館)


PAGE TOP