階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名11.天皇制維持の歴史的根拠(京口元吉)
- レファレンスコード
- B17070083000
- 所蔵館における請求番号
- A'.3.0.0.2-2_001(外務省外交史料館)
- 言語
- 日本語
- 作成者名称
- 京口元吉//外務省調査局第一課長
- 資料作成年月日
- 昭和21年1月
- 規模
- 26
- 組織歴/履歴(日本語)
- 外務省
- 内容
- 11. 天皇制維持の歴史的根拠 京口元吉 天皇制研究第五号 天皇制護持ノ積極的合理的根拠ニ付各方面権威者ノ協力援助ヲ得テ徹底的研究ヲ進メ居ル処本稿ハ早稲田大学法学部講師(元教授)京口元吉氏ヨリ提出セラレタル意見ナリ 昭和二十一年一月 外務省調査局第一課長 天皇制維持の歴史的根拠 目次 一、天皇制存廃に関する論議の擡頭…一 二、単一民族国家の成立と天皇制の発生…六 三、政治形態の推移と天皇制の存続…一六 四。天皇制存続の根拠と軍官僚の悪用…三三 五、天皇制維持と民主々義との妥協…四一 天皇制維持の歴史的根拠 京口元吉 古く第二十代安康天皇、皇甥眉輪王に弑せられ給ひしことあり、第三十二代崇峻天皇、外戚蘇我馬子に弑せられ給ひしことあり。
- 文書の機密レベル
- 部外秘
- 論文などへの引用例
「11.天皇制維持の歴史的根拠(京口元吉)」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B17070083000、帝国憲法改正関係一件 研究資料 第1巻(A'.3.0.0.2-2_001)(外務省外交史料館)