階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名6.在福州領事館報告 同年
- レファレンスコード
- B11092933700
- 所蔵館における請求番号
- 3.6.6.5_008(外務省外交史料館)
- 言語
- 日本語
- 作成者名称
- 在福州領事中村巍//杉商通局長
- 資料作成年月日
- 明治37年7月13日~明治37年11月28日
- 規模
- 6
- 組織歴/履歴(日本語)
- 外務省
- 内容
- 在福州領事館報告 公第五七号 東湧島灯台建設ノ件報告 曩ニ建設中ナリシ福州港口東湧島灯台ハ己ニ竣工シ本月一日夜ヨリ点火スルワトナリ海岸塩督官ヨリ其市告ヲナセリ同灯台ノ位置ハ北偉二十六度二十二分四十秒東経百二十度三十分二十五秒ノ地ニアリ各二十秒時毎ニ三回ノ百色光ヲ放ツノ装置ニシテ水平線上三百二十五尺ノ高サヲ有之能ク海上二十五哩ヨリ望ムワヲ得ルト云フ又濃霧等ノ際ハ汽船ニラ鐘誉ヲハ設笛等ヲ鳴ラス件ハ空砲ヲ発シテ其所在ヲ示ス筈ナリト云フ 右前記海岸塩督官布告相添へ及報告候也 明治三十七年七月十三日 在福州 領事中村巍 外務大臣田爵小村寿太郎殿 明治三十七年七月二十八日起草同明治三十七年七月三十日発遣 杉州通商局長
- 論文などへの引用例
「6.在福州領事館報告 同年」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B11092933700、各国灯台船浮標告示雑件 第八巻(3.6.6.5_008)(外務省外交史料館)