階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名1.京都帝国大学外高等学校専門学校教員生徒 昭和十三年七月 分割3
- レファレンスコード
- B05015695900
- 所蔵館における請求番号
- H.6.1.0.3-2_011(外務省外交史料館)
- 言語
- 日本語
- 作成者名称
- 福島高等商業学校長 伊藤仁吉
- 資料作成年月日
- 昭和13年10月14日
- 規模
- 57
- 組織歴/履歴(日本語)
- 外務省//福島高等商業学校
- 内容
- 福島庶第一一四号 昭和十三年十月十四日 福島高等商業学校長 伊藤仁吉 外務省 文化事業部長 岡田兼一殿 予テ貴部ヨリ御補助ヲ得テ満洲国及中華民国ヲ視察致候本校講師石橋哲爾ヨリ右視察報告書別紙ノ通リ提出ニ付及進達候也 鮮満支旅行報告書 福島高等商業学校講師 石橋哲爾 鮮満支旅行日誌 七月九日(第一日)晴 午前六時発上り列車にて福島を出発、同八時五分郡山発磐越西線に乗り換ひ午后一時十五分新潟着直にバスにて埠頭に駈け付け満洲丸に乗り込み同二時出帆す 海上平穏 七月十日(第二日)曇 ガスあり、船は時々気笛を鳴しつつ真直に日本海上を進みつつあり、夜半より追風となりしも船少しく揺る 七月十一日(第三日)晴
- 論文などへの引用例
「1.京都帝国大学外高等学校専門学校教員生徒 昭和十三年七月 分割3」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B05015695900、本邦人満支視察旅行関係雑件/補助実施関係 第十一巻(H.6.1.0.3-2_011)(外務省外交史料館)