階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名4 大正6年6月25日から大正6年7月21日
- レファレンスコード
- B03051113200
- 所蔵館における請求番号
- 1.6.3.24_005(外務省外交史料館)
- 言語
- 日本語
- 作成者名称
- 参謀総長//在露特命全権大使 内田康哉//幣原外務次官//莫斯科 熊崎総領事代理//海軍軍令部//在露都 石坂少将//浦塩 菊池総領事//関東都督府陸軍参謀長 高山公通//関東都督府陸軍参謀部
- 資料作成年月日
- 大正6年6月25日~大正6年7月21日
- 規模
- 58
- 組織歴/履歴(日本語)
- 外務省
- 内容
- 参謀第二四八六号 大正六年七月十七日 参謀総長 欧洲戦争 其二六四九 露都発電報七月 六日午后零時十七分発 十四日午后四時三十分着 昨五日英国大使館ニ於テ英仏米及白耳義ノ各大(公)使及米「ルート」、英「ヘンダーソン」氏等会合シ各国大(公)使館付武官及外交官ノ一部モ之ニ参列セリ会議ノ目的ハ露西亜ノ兵器及軍需品供給補充ニツキ協商列国ニテ意見ノ交換ヲ為シ適当ノ方法ヲ案出セントスルニナリ而シテ英、仏、「セルビヤ」大(公)使館付武官ハ各其視察シタル@@戦場ノ情況ヲ悲観的ニ陳述シ又「ルート」氏ハ露国ノ鉄道運輸業務ノ不整頓及輸転材料ノ@廃ハ頗ル甚シク輸送力増進ノ為至急之カ規正及改良ニ著手スヘキモ短時間ニテハ到底十分ノ成果ヲ期シ
- 論文などへの引用例
「4 大正6年6月25日から大正6年7月21日」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B03051113200、露国革命一件 第五巻(1.6.3.24_005)(外務省外交史料館)