階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名6 明治38年9月16日から明治38年11月11日
- レファレンスコード
- B03050938700
- 所蔵館における請求番号
- 1.6.3.2-9_006(外務省外交史料館)
- 言語
- 日本語
- 作成者名称
- 牧野全権公使//内田公使//Inouye
- 資料作成年月日
- 明治38年9月16日~明治38年11月11日
- 規模
- 56
- 組織歴/履歴(日本語)
- 外務省
- 内容
- NO.4794 暗398 維也納 東京 廿八年十月 廿八日后二、三〇 廿九日后〇、三〇 小村外務大臣 牧野全権公使 第二八九号 「モスコウ」ニ於テハ鉄道吏員及職工等ノ向盤罷工ニヨリ去ル二十三日迄ニ各方面ノ鉄道全ク運動ヲ停止シ「ペテルスブルグ」ヲ始重ナル市府トノ交通全然遮断セラレ殆ンド孤立ノ姿ナリ日常品其他食物欠乏シ物価ハ時々刻々暴騰ヲ告ケ飢饉ノ恐レアリ「シ三レコウタヂヨタナウ既ニ屏息シタルモノ少ナカラス」今回ノ罷工ハ政事革新新党ガ政府ニ対スル示威運動ノタメ最モ要地ヲ連絡スル鉄道機関ヲ利用シタルモノニシテ経済上ヨリハ寧ロ政治的性質ヲ有シ其要求ハ結社集会ノ自由普通選挙権罷工ノ自由罷工ノタメ拘留セラレタルモノノ
- 論文などへの引用例
「6 明治38年9月16日から明治38年11月11日」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B03050938700、各国内政関係雑纂/露国ノ部 第六巻(1.6.3.2-9_006)(外務省外交史料館)