階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名第十報/二、大東亜各地
- レファレンスコード
- B02130544900
- 所蔵館における請求番号
- 政98(外務省外交史料館)
- 言語
- 日本語
- 作成者名称
- 政務局
- 資料作成年月日
- 1945年
- 規模
- 3
- 内容
- 大東亜各地 大東亜地域戦況 比島及中部太平洋方面 「マニラ」東方ニ於テ、敵ハ重砲縦深陣ヲ展開シ、殊ニ「アンチボロ」付近ニ対スルソノ砲撃並ニ爆撃ハ逐次熾烈化シツツアリ。又「ラブナ」湖北岸ニ於テハ依然激戦継続ナリ。八日、敵ハ先ヅ「バシラン」島ニ上陸シ、次イデ、翌九日、「ミンダナオ」島「ザンボアンガ」ニ上陸セリ。中部「ルソン」ニ於テ、「バヨンボン」ヲ目指セル敵ハ、「カラパリオ」山脈ヲ企図シ、彼我ノ間ニ「カンモンバンテ」峠ノ争奪戦行ハレツツアリ。 「マリアナ」基地ノB29ハ、九-十日夜半、帝都ニ、最初ノ大規模夜間空襲ヲ行ヘルガ、罹災者、死者、行方不明ノ数ハ、大震災当時ニモ匹敵スルノ損害ヲ生ゼリ。敵ハ爾
- 論文などへの引用例
「第十報/二、大東亜各地」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B02130544900、世界情勢ノ動向/第3巻第1報~第18報(政98)(外務省外交史料館)