階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名9 昭和20年2月19日から昭和20年2月28日
- レファレンスコード
- B02033038700
- 所蔵館における請求番号
- A.7.0.0.10_002(外務省外交史料館)
- 言語
- 日本語,英語
- 作成者名称
- 佐藤大使//加瀬公使//森島公使
- 資料作成年月日
- 昭和20年2月19日~昭和20年2月28日
- 規模
- 25
- 組織歴/履歴(日本語)
- 外務省
- 内容
- 昭和二〇 二九二〇 略 莫斯科 二月十九日二〇、五一発 本省 二十日一四、三五着 重光外務大臣 佐藤大使 第三五二号 (「チヤーチル」の帰国際シ為シタル声明及「ステチユアース」ノ「モロトフ」宛書翰要旨ノ件) 莫第三九号 十八日ノ各紙ハ十四日「チヤーチル」カ帰国ニ際シ「クリミヤ」飛行場ニ於テ英蘇両国空軍将兵ニ対シテ為シタル声明並ニ同日莫斯科ヲ出発シタル「ステチユアース」ノ「モロトフ」宛書翰ヲ掲ケ居レル処要旨左ノ通リ 一、「チ」ノ声明 余ノ一行カ十二日本飛行場ニ着陸シテヨリ以来世界ニ大ナル本件ノ発生ヲ見ルニ至レリ即チ英米蘇三国ノ恒久的親善ハヨリ強固ニシテ且ツ権威アルモノトシテ宣言セラレ今ヤ吾人ハ敵国心臓部ヘノ進攻ト「ナチ」側悪政ノ覆滅トニ直面シ居リ
- 論文などへの引用例
「9 昭和20年2月19日から昭和20年2月28日」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B02033038700、第二次世界大戦中ニ於ケル米英蘇ソノ他連合国首脳者会談関係一件(カイロ、ヤルタ、ポツダム会談等) 第二巻(A.7.0.0.10_002)(外務省外交史料館)