アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

件名標題(日本語)
件名野村大使報告書/2
階層
レファレンスコード
B02030749100
所蔵館における請求番号
A.1.3.1.1-3-1(外務省外交史料館)
言語
日本語
作成者名称
野村吉三郎
規模
34
組織歴/履歴(日本語)
外務省
内容
第四回会見(八月十七日) 前後ノ事情 此ノ当時ノ米国情況ハ我軍ノ仏印進駐以来日米交渉ハ中断シ、「ハル」国務長官モ甚タ悲観的トナリツツアツタ。其ノ詳細ハ後違スルトシテ、既ニシテ米国政府ハ凍結令、石油禁輸令等ヲ矢継早ニ発動シタガ、之ハ最早南国平和関係ノ行詰リテアツテ、南国ハ此ノ際何トカ政策ノ転換ヲセラナケレバ結局戦争トナル惧カ多分ニアリ、米国ニ於テモ之ヲバ感知スル者ガ相当アルガ如ク見エタ。茲ニ於テカ日本政府ニ於テモ大決心ノ下ニ南国首脳部会見ヲバ考ヘラレテ、其ノ探リヲ入レルコトノ方針ヲバ採ラレタ。右ニ関スル国務長官トノ会談ハ後ニ譲ルガ結局八月十七日午後四時半余ハ大統鎮ニ面会シタ。当日ハ大統領ガ「チャーチル」
論文などへの引用例

「野村大使報告書/2」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B02030749100、日、米外交関係雑纂/太平洋ノ平和並東亜問題ニ関スル日米交渉関係(近衛首相「メッセージ」ヲ含ム) /駐米任務報告(野村吉三郎・来栖三郎)(A.1.3.1.1-3-1)(外務省外交史料館)


PAGE TOP