階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名4 昭和16年12月1日
- レファレンスコード
- B02030723600
- 所蔵館における請求番号
- A.1.3.1.1-3_006(外務省外交史料館)
- 言語
- 日本語,英語
- 作成者名称
- 華府野村大使//伯林大島大使//東郷大臣
- 資料作成年月日
- 昭和16年12月1日
- 規模
- 73
- 組織歴/履歴(日本語)
- 外務省
- 内容
- 昭和十一年十一月一日後華府発 十一月二日前本省著 野村大使 東郷外務大臣 第一二二五号(ノ一及二) 貴電第八五七号訓令ノ次第一日本使来栖大使ト共ニ「ハル」長官ニ会見口頭申入ヲ了セリ長官ノ応答ハ要スルニ従来及覆説明ノ範囲ラ出テスシテ其ノカ点ハ我方政府当局及興論ノ動而並仏所兵力増駐ノ二点ニ存ス「ハ」ハ会談冒頭ヨリ沈痛ナル表情ヲ以テ早速首相声明(往電第一二二二参照)ニ言及シ大統領モ急遽帰華セルモ一ハセニ基リ旨ヲ述ヘタルヲ以テ(本使等ノ国務省ニ赴クヤ新聞記者ハ勿論省員ノ一部スラ通路ニ蝟集シ暗黙ノ旨ニ和戦ノ危機直ニ決セラルルモノト解スルカ如キ物ロシキ光景ヲ量セリ)本使等ヨリ所謂首相ノ声明カ歪曲且?張セラレオルモノト信スル旨
- 文書の機密レベル
- 極秘
- 論文などへの引用例
「4 昭和16年12月1日」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B02030723600、日、米外交関係雑纂/太平洋ノ平和並東亜問題ニ関スル日米交渉関係(近衛首相「メッセージ」ヲ含ム) 第六巻(A.1.3.1.1-3_006)(外務省外交史料館)