階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名14 昭和16年11月18日から昭和16年11月19日
- レファレンスコード
- B02030722600
- 所蔵館における請求番号
- A.1.3.1.1-3_005(外務省外交史料館)
- 言語
- 日本語
- 作成者名称
- 芳沢大使//華府野村大使
- 資料作成年月日
- 昭和16年11月18日~昭和16年11月19日
- 規模
- 31
- 組織歴/履歴(日本語)
- 外務省
- 内容
- 昭和十六年十一月十八日前河内発 十一月十八日後本省著 (機) 芳沢大使 東郷外務大臣 第八四号 貴電合第二三一三号(日末交渉段階ニ関スル件) 末段ノ次第モアリ時局急転ヲ見ルカ如キ場合ニ於テハ当方面ハ我南方作戦ノ基地トナル次第ナルニ付来栖大使派遣後ノ日米交渉ノ進展ハ時ヲ移サス其ノ都度当方ヘ御電報アリタシ(了) 昭和十六年一一月一八日後華府発 十一月十九日前時省著 (機) 野村大使 東郷外務大臣 第一一二七号 十八日「ハル」上ハウルト本使及来栖大使トノ会談(約三四二)ハ最モ三国同盟条約ニ重点ヲ置キ「ハル」ハ例ニ依リ二刀ヲ以テ拡大セトニル「ヒツトラー」主義ヲ攻撃シ日本方三国同盟条約ニ依リ斯カル主義ト結ヒ居
- 文書の機密レベル
- 極秘
- 論文などへの引用例
「14 昭和16年11月18日から昭和16年11月19日」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B02030722600、日、米外交関係雑纂/太平洋ノ平和並東亜問題ニ関スル日米交渉関係(近衛首相「メッセージ」ヲ含ム) 第五巻(A.1.3.1.1-3_005)(外務省外交史料館)