階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名1.連盟支那調査員関係/7 昭和7年5月11日から昭和7年5月16日
- レファレンスコード
- B02030446100
- 所蔵館における請求番号
- A.1.1.0.21-12-2_003(外務省外交史料館)
- 言語
- 日本語,英語
- 作成者名称
- 福岡県知事中山佐之助//関東軍参謀長//上海武官//哈爾賓長岡総領事代理//芳澤大臣//在奉天総領事代理森島守人//League Missioner//長春田代領事
- 資料作成年月日
- 昭和7年5月11日~昭和7年5月16日
- 規模
- 39
- 組織歴/履歴(日本語)
- 外務省//在奉天日本総領事館
- 内容
- 昭和七年五月拾参日接受 特外鮮秘第八三七号 昭和七年五月十一日 福岡県知事 中山佐之助 内務大臣鈴木喜三郎殿 外務大臣芳沢謙吉殿 警視庁神奈川愛知大阪兵庫京都広島山口長崎各庁府県長営殿 在青島邦人ノ連盟調査委員誘致運動ニ関スル件 青島航路検索員ガ彼地ヨリ斉セル情報ニ依レバ目下満洲国視察中ノ連盟調査委員一行ハ近ク視察ノ一段落ト共ニ連盟ニ提出スベキ報告書作成ニ着手スル予定ニシテ此ノ間ノ滞在地ノ決定ニ就キ大連青島北平戴河ヲ候捕地トナシ慎重詮衝中ノ申ナルガ日支間ノ重大問題ナル干係ヲ考慮シ大連ハ日本勢力下ニヨリ北平戴河ハ中国ノ完全ナル領土下ナルヲ以テ是等ノ土地ニ於テ報告書ヲ作成スルハ何レカノ勢力ニ牽制セラレ
- 調書(添付資料等)のタイトル、作成者、作成機関
- 聯盟調査員との会見を禁止す 露国政府、要人に訓令(『日々新聞』昭和7年5月)
- 文書の機密レベル
- 秘
- 論文などへの引用例
「1.連盟支那調査員関係/7 昭和7年5月11日から昭和7年5月16日」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B02030446100、満洲事変(支那兵ノ満鉄柳条溝爆破ニ因ル日、支軍衝突関係)/善後措置関係/国際連盟支那調査員関係 第三巻(A.1.1.0.21-12-2_003)(外務省外交史料館)