階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名金礼発行皇国一円通用セシム
- レファレンスコード
- A15071298800
- 所蔵館における請求番号
- 太00181100(国立公文書館)
- 言語
- 日本語
- 資料作成年月日
- 慶応4年4月20日
- 規模
- 6
- 組織歴/履歴(日本語)
- 太政官
- 内容
- 元年閏四月二十日伏見家記係十九日布告皇政更始ノ折柄当国ノ基礎被為建度衆議ヲ尽シ一時ノ権法ヲ以テ金札御製造被仰出世上一同ノ困窮ヲ救助被遊度思食ニ付当辰年ヨリ来ル辰年迄十三ケ年ノ間皇国一円通用可有之段御仕法左ノ通相心得可申者也官但通用日限ノ儀ハ追テ可被仰出候事右ノ通被仰出候間末々迄不洩様其向々ヨリ早々可相触候事一金札御製造ノ上列藩石高ニ応シ万石ニ付壱万両ツヽ拝借被仰付候間其筋ヘ可願出候事一返納方ノ儀ハ必ス其金札ヲ以テ毎年著其金高ヨリ壱割ツヽ差出シ来ル辰年迄十三ケ年ニテ上納済切ノ事一列藩拝借ノ金札ハ富国ノ基礎被為立度御趣意ヲ奉体認是ヲ以テ産物等精々取建其国益ヲ引起シ候様可致候但シ其藩々役場ニ於テ猥リニ遣ヒ込
- 種別
- 図
- 論文などへの引用例
「金礼発行皇国一円通用セシム」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A15071298800、太政類典・第一編・慶応三年~明治四年・第百八十一巻・理財・国債及紙幣二(国立公文書館)