階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
 - 件名国家社会主義運動の理論
 
- レファレンスコード
 - A04010502800
 
- 所蔵館における請求番号
 - 平9警察00636100(国立公文書館)
 
- 言語
 - 日本語
 
- 作成者名称
 - 内務省警保局//警保局保安課
 
- 規模
 - 76
 
- 組織歴/履歴(日本語)
 - 内務省警保局
 
- 内容
 - 昭和七年三月 国家社会主義運動の理論 警保局保安課 国家社会主義運動の理論 目次 一、概説 二、国家論及び国家主義 三、反資本主義 四、皇室論及び日本主義 五、土地財産(生産権)奉還論 六、反国際主義 国家社会主義運動の理論 (一) 概説 国家社会主義は其の根本に於て一つの国民間に普遍的なる気分即ち愛国心と資本主義の弊害に対する反感から出発するものである。特に我国に於ては明治時代から通じて強く鼓吹されたる国家主義は国民の意識の中に強く根を下し、明治末年の個人主義及至自由主義、大正年間に於ける民主主義、更に社会主義共産主義の思想の洗礼を受けたる後も此等の思想に依り資本主義の弊害に就いて覚醒せしめられつヽ
 
- 論文などへの引用例
 「国家社会主義運動の理論」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A04010502800、国家社会主義運動の理論(国立公文書館)
