階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
- 件名標題(日本語)
- 件名御署名原本・昭和十一年・条約第八号・共産「インターナショナル」ニ対スル協定及附属議定書
- レファレンスコード
- A03022067400
- 所蔵館における請求番号
- 御20415100(国立公文書館)
- 言語
- 日本語
- 作成者名称
- 内閣
- 資料作成年月日
- 昭和11年11月27日
- 規模
- 6
- 組織歴/履歴(日本語)
- 内閣
- 内容
- 条約第八号 朕枢密顧問ノ諮詢ヲ経テ裁可シ昭和十一年十一月二十五日「ベルリン」ニ於テ帝国特命全権大使ガ独逸国全権委員ト共ニ署名シタル共産「インターナショナル」ニ対スル協定及其ノ附属議定書ヲ茲ニ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣 廣田弘毅 外務大臣 有田八郎 共産「インターナショナル」ニ対スル協定 大日本帝国政府及 独逸国政府ハ 共産「インターナショナル」(所謂「コミンテルン」)ノ目的ガ其ノ執リ得ル有ラユル手段ニ依ル現存国家ノ破壊及暴圧ニ在ルコトヲ認メ 共産「インターナショナル」ノ諸国ノ国内関係ニ対スル干渉ヲ看過スルコトハ其ノ国内ノ安寧及社会ノ福祉ヲ危殆ナラシムルノミナラズ世界平和全般ヲ脅スモノナルコトヲ確信シ 共産主義的破壊ニ対スル防衛ノ為協力センコトヲ欲シ
- 論文などへの引用例
「御署名原本・昭和十一年・条約第八号・共産「インターナショナル」ニ対スル協定及附属議定書」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A03022067400、御署名原本・昭和十一年・条約第八号・共産「インターナショナル」ニ対スル協定及附属議定書(国立公文書館)