アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

件名標題(日本語)
件名Shin Sekai Asahi Shinbun 1941.09.22
階層
レファレンスコード
J21022494400
所蔵館における請求番号
nws_19410922(スタンフォード大学フーヴァー研究所)
言語
日本語,英語
作成者名称
新世界朝日新聞
資料作成年月日
1941年09月22日
規模
8
内容
@/独逸中、南両軍合体し決河の勢でハリコフ作戦へ転進 ソ連軍需工業地危殆に頻す/レニングラードも包囲網更に圧縮/オデツサも封ぜらる/キエフ全市独軍占領/ソ連の三拠点 独軍一斉に占領/独機縦横に活躍 一部隊でソ連機数千屠る/ソ連高級将校多数投降/英機伊領を襲ふ/伊国護送船撃沈/反ナチス運動に独逸峻烈 死刑処分頻々/キエフ今尚陥ちずとソ連当局の執拗な豪語/ソ連軍のスローガン/米国、伊太利に対し対英媾和勧告か 失敗の色既に濃厚/皇軍、洞庭湖南岸に到達 総兵力三万で敵を圧倒/三国会談の英米使節 ソ連の頽勢に焦燥 独の進撃に呆然、援ソ手遅れを憂ふ/対英用の物資 米、急遽ソ連軍へ/ブルガリアも枢軸側に立ち一役買つて参戦決意/ソ連、英米を頻りに煽動 独、ソ戦こそは歴史の分るる所 民主々義第一線となし三国会談重視/近衛親書後の日米交渉足踏み状態 我方、最悪の場合も考慮 政府万般に亘る諸対策を講ず/観測の時間/2/赤軍危しを英国が放送/防空壕掘つたらわが家の庭に「金鉱」 牛込界隈に撒く黄金の夢/「百姓に古戦車を呉れ」 篤農家代表黒澤さんの抱負/十年前の小漁港が見違へる発展 ソ連の不凍港ムルマンスク/犬を求める台湾/中等学校教壇へ感激の再起 傷痍軍人と未亡人卒業式/象牙に代る鯨骨/彦左の末裔ヨイコドモ/風雲(170) 白井喬二作/3/米国と新支那の動き 無視いつまで続くか 「認めて」ウイガンド、国府要人談を打電/国府首脳の所懐高邁 早くも説く対米警告 アメリカへ人種平等を誨ふ態度/留意すべき新支那の声/市協桑港支部 二世調査進む/基教会青年部演芸会の盛況/陸海軍両長官糺弾を反戦派の闘将ラフオレツト氏提唱/引揚同胞二百を乗せて箱根丸三十一日新嘉坡を出帆/太陽に黒点 レデオ通信に異状/訪米ソ機 アラスカ着/市協後援会時局費 二千三百弗/わが水泳陣多士済々 二十日夜の神宮大会に新記録四つ/市協が主催するまれな大晩餐会 米人百五十名を招く 会つて食べて融和をはかる/知事候補も席に参ずる/三万五千頓級米戦艦進水/対英用航空機 即時ソ連へ直送 米、ソ連の急に大周章/教師指導部二名を募集/米陸軍数百六十万 新入七十一万/イラン国王の巨額財産 英国側ねらふ/佐藤栄三郎氏逝く 葬儀二十三日/壮烈な最期 中川伍長の戦死の状況を角田部隊長から遺族へ報告/桑港の鼻の先にも英艦二隻碇泊修繕中
種別
写真
写真・図等のキャプション
ソ連の危機に大周韋の英米は対英向き米国輸送物資を急に振り向けることになつたが、米国は急速に対英ソ物資輸送の実を挙げる為め写真に見られる様な小型快速艇を急増することになつた、写真は其の出来上つた第一艇で称して「シーター」号/Navy Tests Battleship of the Air/Well, Look Who Makes Best Jellies!


PAGE TOP