アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

件名標題(日本語)
件名Shin Sekai Asahi Shinbun 1936.05.08
階層
レファレンスコード
J21022109200
所蔵館における請求番号
nws_19360508(スタンフォード大学フーヴァー研究所)
言語
日本語,英語
作成者名称
新世界朝日新聞
資料作成年月日
1936年5月8日
規模
8
内容
1/帝国議会第七日 愈々内閣政策検討に入り 舌戦刻々白熱化 齋藤隆夫氏俊弁切々 政府の無策痛撃 憲法政治復活を高調 肅として満場声なく 寺内陸相以下各官僚も 初舞台の笠井氏 首相外相陸相に肉薄/第二号一般会計追加予算 七百二十万円を計上 実行予算総額二十三億四百万円/馬場蔵相 低金利政策、公債消化案に漸進主義態度表明/貴院改革案 近く本会議へ/商大事件解決策 三教授免官と決定/軍人の政治干与に 「意見あらば陸相を通じて云為するが至当」と 陸相重大決意を表明/広田の前言へ 児玉氏一矢「中華」称呼の是非論一席 三上老国体擁護弁/第一師団先発部隊 九日離京 渡満/鉄の如き精兵とし有事に奉公せん 川村師団長声明/エ国領有を宣し伊国 英仏へ覚書手交/ボ氏を総督に任命/2/有田新外相の外交方針 強弱の両点/二百の選手覇を争ふ 中北加陸上競技大会 基青会主催で今夏ひらく 各組の種目 得点・規定/異例の勅語 内容総領事館入電/村瀬君の婚約/産金買入価格 国内保有強化政策から引揚げ決定/日本桜 五十本寄贈 ユタ州レートンで/英仏の対伊態度 全力挙げて併呑阻止 エ国消失に 欧州情勢平静/北米観世会素謡会/珍客布軍を迎へ亜体の手合せ この日曜い亜市で/国際舞踊の夕 邦人少女出演/王府仏教会報/花の東京から 四谷の寓居で(四)春舟郎/3/何処へ行く 諸王侯の王!! ヘイル・セラシエ王 流転は聖地か西端か 不動産多く 金銀財宝を携行さる/チヤプリン再び日本へ 愛人を連れ/社会事業館不足金調整 好成績/郵船墨洋丸と龍田丸 相次いで入港/俳界巨匠高浜虚子氏 米国経由せず 印度洋経由で帰国の報 但し改めて渡米の計画/桑港日本人会参事員会 十一日夜開催/八知事勇退して 新人多数抜擢! 地方長官の大異動発表/ボーイ・スカウト生れて二十一年 祝賀オープン、ハウス/絵研春展観記 凡四郎/名誉の高桑姉妹 妙技を公開 金、土両日市公会堂に於て/新里貫一氏講演会盛大/半狂乱の藤田金髪夫人 出迎ひの夫君と乱闘 椅子が飛ぶ 花環がメチヤメチヤ 岡林某負傷/藤原義江氏歓迎ゴルフ 華村で大会/邦人運転手 米人を轢く/狂気の沙汰 比島人十五人切り サンクエンチン監獄椿事/ガイ博士未亡人に広田氏から花瓶/盛花講習/加州日本人は軍備す!! 日米戦争に備へよ ハースト系の週刊誌 リバアーテーが毒づく 現在二十五万の武装日本人


PAGE TOP