アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

件名標題(日本語)
件名陸軍北方部隊略歴(その4) 第3方面軍/分割1
階層
レファレンスコード
C12122428300
所蔵館における請求番号
中央-部隊歴史全般-31(防衛省防衛研究所)
言語
日本語
作成者名称
厚生省援護局
資料作成年月日
昭和38年3月1日
規模
50
組織歴/履歴(日本語)
陸軍省
内容
第一〇七師団司令部略歴 通称号 満第八七部隊 凪第二〇〇五〇部隊 年月日 概要 昭19 6 15 軍令陸甲第五五号により第一〇七師団司令部編成下令 6 27 興安北省阿爾山において阿爾山駐屯隊司令部を基幹として編成完結 20 7 初 阿爾山より興安北省五叉溝に移動し陣地構築に従事 8 9 日「ソ」開戦 8 10 師団戦闘司令所を雄呼山に設定 8 13 第三〇軍司令官の指揮下に入るべく新京に転進の軍命令をうけ師団は三ケ梯団に別れ、五叉溝に集結、興安を経て新京に向かい転進途中、西口付近において「ソ」軍と遭遇、経路を変更して「(ハマコーザ)」に転進。8 16 師団は編成をととのへ興安南省音徳爾方面に向かい出発/第107師団司令部(満第87部隊・凪第20050部隊)/歩兵第90連隊(満第181部隊・凪第20008部隊)/歩兵第177連隊(満第201部隊・凪第20001部隊)/歩兵第178連隊(満第209部隊・凪第20008部隊)/第107師団挺進大隊(凪第20011部隊)/捜索第107連隊(満第174部隊/凪第20004部隊)/野砲兵第107連隊(満第236部隊・凪第20006部隊)/工兵第107連隊(満第339部隊・凪第20003部隊)/輜重兵第107連隊(満第452部隊・凪第20020部隊)/第107師団通信隊(満第371部隊・凪第20021部隊)/第107師団兵器勤務隊(凪第13959部隊)/第107師団病馬廠(凪第12062部隊)/第107師団防疫給水部(満第394部隊・凪第20027部隊)/第117師団司令部(弘第3140部隊)/歩兵第87旅団司令部(弘第15622部隊)/独立歩兵第203大隊(弘第1467部隊)/独立歩兵第204大隊(弘第1468部隊)/独立歩兵第205大隊(弘第1469部隊)/独立歩兵第206大隊(弘第1470部隊)/歩兵第88旅団司令部(弘第15624部隊)/独立歩兵第388大隊(弘第15625部隊)/独立歩兵第389大隊(弘第15626部隊)/独立歩兵第390大隊(弘第15627部隊)
論文などへの引用例

「陸軍北方部隊略歴(その4) 第3方面軍/分割1」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C12122428300、陸軍北方部隊略歴(その4) 第3方面軍(431頁~692頁) 第4軍(715頁~830頁) 第17方面軍(840頁~902頁)(防衛省防衛研究所)


PAGE TOP