アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

件名標題(日本語)
件名陸軍北方部隊略歴(その2) 第1方面軍/分割4
階層
レファレンスコード
C12122426600
所蔵館における請求番号
中央-部隊歴史全般-29(防衛省防衛研究所)
言語
日本語
作成者名称
厚生省援護局
資料作成年月日
昭和38年3月1日
規模
50
組織歴/履歴(日本語)
陸軍省
内容
第一二八師団兵器勤務隊略歴 通称号 英武第一五二八九部隊 英武第一三九九五部隊 年月日 略歴 昭20 5 1 軍令陸甲第七五号により編成下令 5 31 牡丹江省東寧県城子溝において編成完結(第一二八師団司令部兵器勤務班を基幹とし五月十七日在満応召の編入者をもつて編成) 同日より同地において勤務 6 15 主力は間島省汪清県羅子溝に移駐し、陣地構築。一部は城子溝に残留 7 1 主力は汪清県張家店に移駐 8 10 主力は大興溝に移駐 8 13 城子溝残留部隊は主力に合流 8 16 大興溝において「ソ」軍と交戦 8 17 主力は同地において武装解除 8 20 同地出発 8 27 金蒼収容所に収容 自8 30 至9 15 金蒼第六一作業大隊(大尉岩谷好成) 金蒼第五九作業大隊(大尉田辺正夫)に編入 第128師団兵器勤務隊(英武第15289部隊・英武第13995部隊)/第128師団病馬廠(満第524部隊・英武第15290部隊)/独立混成第132旅団司令部(奮戦第37522部隊・奮戦第37523部隊)/独立歩兵第783大隊(奮戦第37524部隊)/独立歩兵第784大隊(奮戦第37525部隊)/独立歩兵第785大隊(奮戦第37526部隊)/独立歩兵第786大隊(奮戦第37527部隊)/独立混成第132旅団挺進大隊(奮戦第37528部隊)/独立混成第132旅団通信隊(奮戦第37532部隊)/独立混成第132旅団砲兵隊(奮戦第37529部隊)/独立混成第132旅団工兵隊(奮戦第37531部隊)/独立混成第132旅団輜重隊(奮戦第37533部隊)/第79師司令部(奏第21151部隊)/歩兵第289連隊(奏第21152部隊)/歩兵第290連隊(奏第21153部隊)/歩兵第291連隊(奏第21154部隊) /騎兵第79連隊(奏第21156部隊) /第79師団制毒隊(奏第21163部隊) /山砲兵第79連隊(奏第21158部隊)/工兵第79連隊(奏第21160部隊)/第79師団通信隊(奏第21161部隊)/輜重兵第79連隊(奏第21161部隊)/第79師団兵器勤務隊(奏第21164部隊)
論文などへの引用例

「陸軍北方部隊略歴(その2) 第1方面軍/分割4」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C12122426600、陸軍北方部隊略歴(その2) 第1方面軍(191頁~420頁) 第3方面軍(431頁~692頁)(防衛省防衛研究所)


PAGE TOP