件名標題(日本語) | 輪王寺宮ノ幽閉ヲ解キ実家ニ復帰セシメ終身禄ヲ賜フ |
---|---|
階層 | |
レファレンスコード | A15070051800 |
所蔵館における請求番号 | 太00007100(所蔵館: |
言語 | 日本語 |
記述単位の年代域 | 明治2年(1869 - 1869) |
資料作成年月日 | 明治2年9月4日(1869/09/04) |
画像数 | 3 |
組織歴/履歴(日本語) | 太政官 |
内容 | 二年九月四日伏見宮ヘ達輪王寺宮先般御預被仰付置候処深キ思召ヲ以被免位記フ止ノ復帰被仰付候間此段相達候事皇族輪王宮ヘ達先般伏見宮ヘ御預謹慎被仰付置候処深キ思召ヲ以被免位記フ止メ実家ヘ復帰被仰付候事二年九月四日公現ヘ達今般実家ヘ復帰被仰付候ニ付格別ノ思召ヲ以テ御扶助終身三百石下賜候事二年九月四日官中日記十一月三日ノ条ニ今般公現ヘ下賜候三百石右ハ全終身限ニテ別段一家ノ被立候儀ニハ無之候事口達トアリ晃嘉博経願弁官宛元輪王寺公現伏見宮ヘ御預ケ始末親族一統深恐入奉存候乍夫本人ハ勿論老父悲啼哭泣何共笑止千万ニ奉存候間御時冝辺重畳恐入奉存候ヘ共此上出格御憐愍伏テ奉歎願候以上元年極月日欠輪王寺宮家来歎願願弁事宛輪王寺宮旧冬以来於伏見宮 |