アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

標題
簿冊独立混成第4旅団 第1期晋中作戦戦闘詳報 昭和15年9月1日~昭和15年9月18日
階層
レファレンスコード
C11111403600

キーワードを指定して検索

絞り込み検索

該当件数:8件( 1-8 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C11111403700

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-593(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](支)戦闘詳報第十二号 自昭一五、九、一~九、一八 第一期晋中作戦戦闘詳報 独立混成第四旅団
  • 作成年月日昭和15年9月1日~昭和15年9月18日
  • 作成者独立混成第四旅団
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111403800

閲覧

[規模]27

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-593(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]戦詳第十二号 自昭和十五年九月一日至同年九月十八日 第一期晋中作戦戦闘詳報 独立混成第四旅団 目次 一、戦闘前ニ於ケル彼我形勢ノ概要 二、戦闘影響ヲ以テタル気象地形及住民地ノ状態 三、彼我ノ兵力交戦セラ敵ノ団隊号将師ノ氏名 編制、装備、素質、戦法 四、各時期ニ於ケル戦闘経過関係部隊ノ動作及連絡施設ノ状態 五、戦闘後ニ於ケル彼我形勢ノ概要 六、将来ノ参考トナルハキ事項 附表 第一 死傷表 第二 兵器弾薬損粍表 第三 鹵獲表 附図 第一 第一期進攻作戦戦闘経過要図 第一期復行作戦戦闘経過要図 盂県其方作戦戦闘経過要図 第一戦闘前ニ於ケル彼我形勢ノ概要 (一)八月上旬以来管内及周辺ノ共産官ハ穏密裡ニ逐次兵力
  • 作成年月日昭和15年8月26日~昭和15年9月18日
  • 作成者独立混成第四旅団//第一軍司令官 篠塚義男//旅団長 片山少将
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111403900

閲覧

[規模]36

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-593(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独混内旅作命甲第六二九号別冊 石太沿線両警備隊討伐計画 昭和十五年八月三十日 独立混成第四旅団 石太沿線両警備隊討伐計画 第一方針 八月三十一日タ刻ヨリ九月八日迄ヲ第一期トヲ増強セシレタル兵力ヲ併セ各警備隊毎ニ石沿線ニ残存セル敵ヲ索メテ之ヲ専滅ス爾後及復討伐ヲ決行ヲ敵ノ殲滅ヲ図リ生存ヲ得サルニ至ラヲム第二期以後増加兵力ハ原所属ニ復帰セヲルラルコトアルヲ顧慮スルヲ要ス 第二指導要領 一、石太沿線各警備隊ヲ速ニ復活ヲ且要スレハ臨時新ニ警備隊ヲ設定ラ鉄道復旧作業ヲ掩護ス 二、努メテ多クノ兵力ヲ使用ヲ概ネ左記ノ順序ニ所在ノ敵ヲ専滅ス徳江部隊 1、石太線南側陽泉昔陽道以西一ニ九師ノ一部 八月三十一日夜ヨリ九月四日
  • 作成年月日昭和15年8月20日~昭和15年9月3日
  • 作成者独立混成第四旅団//旅団長 片山少将
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111404000

閲覧

[規模]35

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-593(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独混四旅作命甲第六四四号 独立混成第四旅団命令 九月三日二十一時三十分陽泉 一、笠鈴討伐隊ハ前命令ニ依ルコトナク続イテ馬坊鎮ヨリ広陽村ヲ経ア小西溝附近ニ進出ヲ所在ノ敵ヲ専破スヘヲ 二、予ハ陽泉戦闘司令所ニシリ 旅団長 片山少将 下達法 電報後印刷交付 六、旅団長ハ主力ヲ以テ松搭鎮 小西溝以北ノ敵ヲ専滅スヘク又笠鈴討伐隊ヲ速ニ松塔鎮ニ向ヒ前進セラメントヲ二十四時独混四旅作命甲第六三九号ヲ下達ス 独混四旅作命甲第六三九号 独立混成第四旅団命令 一、旅団ハ主力ヲ以テ松塔鎮 小西溝(松塔鎮東々北十九粁以北ノ敵ヲ専滅ス 二、笠鈴討伐隊ハ成ルヘク速ニ先以松塔鎮ニ向ヒ前進スヘラ 旅団長 片山少将 下達法 電報後印刷交付
  • 作成年月日昭和15年9月3日~昭和15年9月6日
  • 作成者独立混成第四旅団//旅団長 片山少将
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111404100

閲覧

[規模]43

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-593(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独混四旅作命甲第六五三号ニ依ル通信、補給、衛生計画 昭和十五年九月六日 独立混成第四旅団司令部 第一通信 一、旅団通信隊長ハ八月十日十六時直ニ別紙ノ如ク通信系ヲ構成スルモノトス 二、其ノ他ハ晋中作戦通信計画ニ依ルモノトス 無線通信綱要図 (九月七日以降) 別紙 一、旅団通信隊長ハ左記ノ如ク通信系ヲ変更ヲ旅団所令部ト各討伐隊間ノ連絡ニ任スルモノトス 二、其他ハ晋中作戦通信対画ニ依ルモノトス 陽泉 昔陽 和順 寒王鎮 遼県ハ対所毎ニ連絡スルモノトス 第二 補給 一、弾薬ノ補給 各討伐隊ハ左記ニ依リ射粍弾ノ補給ヲ受クルモノトス 左記 1、田中討伐隊 陽泉旅団兵器班 2、池池辺討伐隊 和順警備隊 3、笠鈴討伐隊
  • 作成年月日昭和15年9月6日~昭和15年9月11日
  • 作成者独立混成第四旅団司令部//旅団長 片山少将
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111404200

閲覧

[規模]44

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-593(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]旅団長 片山少将 下達法 口達後印刷交付 九月十二日 一、各地以隊ノ行動 (一)鈴木討伐隊 七時三十分溝ヒ里出発ニ縦隊トナリ途中残敵ヲ掃蕩シツ、平斗塢(安豊鎮東方五粁ニ向ヒ前進)中主、力ハ安豊鎮東方三粁閉鎖曲線高地ニ於テ五六十リ敵ヲ東方ニ撃退セリ続テ平斗塢ニ於テ約百ノ敵テ攻撃コレヲ東方ニ潰走セシメ二十時杏樹塢(酉塞鎮西北方三粁)ニ進出宿営口ス (二)池辺討伐隊 早朝油房溝出発途中残敵ヲ掃蕩燼威ンツト字岩(油房溝東々北十六粁)ニ向ヒ前進中主力ハ十一時横嶺鎮(油房溝東々南八粁)ニ於テ約セタノ敵ヲ急襲之ヲ西方山地ニ追撃シ其ノ一部テ捕捉殲滅シ十九時三十分要峪村ニ進宿営ス 一部ハ二十時同地ニ進出セリ (三)田中討伐隊
  • 作成年月日昭和15年9月12日~昭和15年9月16日
  • 作成者独立混成第四旅団司令部//旅団長 片山少将//第一軍司令官 篠塚義男
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111404300

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-593(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)戦闘詳報第十二号 附表第一 自昭和十五年九月一日至同十五年九月十八日 独立混成第四旅団死傷表 部隊 区分 戦闘参加 死 傷 生死不明 将校 准士官以下 馬 将校 准士官以下 馬 将校 准士官以下 馬 将校 准士官以下 馬 直轄部隊 司令部 一一 五五(一三) 九 長峰中隊 三 一〇四 藤川小隊 一 五四 淵野工兵隊 五 四七 八 堀内通信隊 四 八七 永住轄重兵中隊 四 二二九 二一五 大木自動重中隊 四 一〇一 車輌三二 鈴木討伐隊 二四 六五七 一八四 一 八 一 一 二 一 池辺討伐隊 一八 六一六 二二四 一 九 一 八 三 一 原田討伐隊 一三 三六二 三七 原討伐隊 一〇 三四九 三九 一 四〇 三六 四一 四〇 四
  • 作成年月日昭和15年9月1日~昭和15年9月18日
  • 作成者独立混成第四旅団司令部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111404400

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-593(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]附図第二 晋中作戦第一期進攻作戦戦闘経過要図 自九月九日至九月十八日 (表)綜合戦果 交戦回数 二六 交戦兵力 一〇八九四 敵遣棄死体 八二八 捕虜 一二四 負傷 三〇〇 鹵穫品 十一式軽機 一チェッコ軽機 二 同銃身 一 自動小銃 四 小銃 二九九 同弾 三〇九八 手榴弾 二九五 拳銃 二 十字鍬 三 円匙 一五 無線機 一 馬 五 ダイナマイト二二五kg 黒色火薬一〇〇kg 電線 一二〇〇米 鉄道破壊工具 六 (表)綜合戦果 交戦回数 八 交戦兵力 二五三七 敵遣棄死体 四九二 捕虜 六五 鹵穫品 三一式山砲(表)綜合戦果 交戦回数 二六 交戦兵力 一〇八九四 敵遣棄死体 八二八 捕虜 一二四 負傷 三〇〇 鹵穫品 一 同弾
  • 作成年月日昭和16年9月9日~昭和16年9月18日
  • 作成者独立混成第四旅団司令部
  • 組織歴陸軍省


PAGE TOP