アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

辞書検索(用語詳細)

この辞書データを使ってアジ歴のデータベースを検索します。

北満鉄道買収

ほくまんてつどうばいしゅう

解説
満洲に敷設されていた北満鉄道の売却をめぐるソ連・満洲国間の交渉。1896年のロシア・清朝間の密約により敷設された中東鉄道は、満洲国の成立に伴いソ連・満洲国の共同運営となり、1933年には北満鉄道と改称された。1933年5月2日、ソ連より駐ソ連日本大使に対し北満鉄道売却が持ちかけられ、日本政府は満洲国を買収の主体とすることを決定し、1933年6月26日より東京においてソ連・満洲国の間で同鉄道買収に関する会議が開催された。満洲国側からは駐日公使・丁士源、外交部次長・大橋忠一が、ソ連側からは駐日大使・ユレネフ、北満鉄道副理事長・クズネツォフが出席した。会議は難航したが、1935年1月21日に合意に至り、同年3月23日に協定が調印された。同協定では、売却価格は日本円1億4000万円とされ、さらにソ連側従業員の退職金3000万円を加えた金額を満洲国が負担することとされた。買収後は線路幅が満鉄線と同じものに改められ、満鉄との直通運行が可能となった。また、名称は路線により濱洲線(ハルビン―満洲里間)、濱綏線(ハルビン―綏芬河間)、京濱線(ハルビン―新京間)と改称され、北満鉄道とは呼ばれなくなった。
基本語(日本語)
北満鉄道買収
基本語(英語)
Acquisition of Nothern Machurian Railway
同義語
北鉄買収
関連語
蘇、満間鉄道売買交渉丁士源大橋忠一ユレネフクズネツォフ北満鉄道譲渡協定北満鉄道(東支鉄道)譲渡ニ関スル議定書北満鉄道(東支鉄道)ニ関スル「ソヴィエト」社会主義共和国聯邦ノ権利ヲ満洲国ニ譲渡スル為ノ満洲国「ソヴィエト」社会主義共和国聯邦間協定濱洲線濱綏線京濱線
上位カテゴリ
このページのURL
https://www.jacar.archives.go.jp/das/term/00000610


PAGE TOP