アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

辞書検索(用語詳細)

この辞書データを使ってアジ歴のデータベースを検索します。

兒玉源太郎

こだまげんたろう

解説
1852年生。徳山藩出身。最終階級は陸軍大将。兵部省御雇(1869)、第2大隊副官(1871)、歩兵第19大隊副官・大阪鎮台副官(1872)、熊本鎮台准参謀(1874)、熊本鎮台幕僚参謀副長(1876)、近衛局参謀・近衛幕僚参謀副長(1878)、東京鎮台歩兵第2連隊長(1880)、参謀本部管東局長・参謀本部1局長(1885)、兼陸大幹事(1886)、監軍部参謀長兼陸大幹事・兼陸大校長(1887)、陸大次官兼軍務局長(1892)、第3師団長・台湾総督(1898)、兼陸軍大臣(1900)、兼内務大臣・兼文部大臣・参謀本部次長(1903)、満洲軍総参謀長(1904)、参謀本部次長事務取扱(1905)、参謀総長・兼満鉄創立委員長(1906)。1906年7月死去。
参考資料
秦郁彦『日本陸海軍総合事典』第2版、東京大学出版会、2005年、66頁。
基本語(日本語)
兒玉源太郎
基本語(英語)
Kodama Gentaro
同義語
兒玉参謀次長兒玉参謀本部次長兒玉参謀総長兒玉参謀長兒玉陸軍大臣兒玉大臣兒玉総督兒玉司令官兒玉師団長兒玉大将兒玉少将兒玉陸軍中将兒玉陸軍少将兒玉陸軍大佐兒玉陸軍少佐兒玉陸軍歩兵大佐兒玉陸軍歩兵中佐兒玉歩兵大佐
関連語
陸軍大学校長台湾総督陸軍大臣満洲軍総参謀長兒玉秀雄兒玉友雄後藤新平乃木希典熊本鎮台神風連西南戦争日清戦争日露戦争
表記ゆれ
児玉源太郎児島源太郎
上位カテゴリ
このページのURL
https://www.jacar.archives.go.jp/das/term/00000470


PAGE TOP