階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
検索条件 : 香港占領地総督部|香港総督部
絞り込み検索
辞書・表記ゆれを指定して検索
アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
※アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-
- No.
- レファレンスコード
- 概要
No.
[レファレンスコード]C01000827800
閲覧[規模]4
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-143-255(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]陸亞密受第一〇六四五号 香港占領地総督部 軍事機密書類送付ニ関スル件 昭和17年11月6日 昭和17年11月19日 副官ヨリ香港占領地総督部参謀長へ電報 (陸亞密電) 香督副電第三三六号返 陸亞機密第一九三号ハ香督参電第七八七号ニヨリ9月26日空送シ9月28日附角副官ノ受領証到着シアルニ付調査セラレ度 陸 一三四七 昭和17年11月6日 陸亞密受第一〇六四五号 發信地 秘 電報訳 10月31日午前後一五時〇〇分發 10月31日午前後一七時四五分発 副官宛 發信者香港総督部参謀長 香督副電第三三六号 陸亞密第三〇二五号別紙備考欄中人員(資材)ノ転属(交付)等ニ関スル陸亞機密第一九三号当部ニ未著ニ付至急送付アリ度 (終)
- 作成年月日昭和17年11月6日~昭和17年11月19日
- 作成者香港占領地総督部
No.
[レファレンスコード]C12121006000
閲覧件名香港占領地総督部
[規模]9
- [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-39(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容](表) 香港占領地総督部 部隊 丁数 香港占領地総督部 1 香港俘虜収容所 2 第二百兵站病院 4 (表) 兵科(部)階級 兵科 将官 佐官 佐(尉)官 尉官 下士官 兵 計 各部 経理部 将校 准士官 下士官 将校 准士官 下士官 兵 法務部 将校 計 合計 軍属 高等文官(待遇ヲ含ム) 判任官(待遇者ヲ含ム) 雇(傭)人工員 昭和20.1.31 調 本表 1 7 1 7 30 45 91 12 18 77 97 391 1 596 687 48 216 565 計 1 7 1 7 30 45 91 12 18 77 97 391 1 596 687 48 216 565 固有部隊名 香港占領地総督部
- 作成者陸軍省
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C04123879300
閲覧[規模]14
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支密大日記-S17-57-94(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]受領番号 支密第七〇一号 件名 通貨政策ニ関スル件 (陸支密) 次官ヨリ香港占領地総督部、第二十三軍各参謀長、支那派遣軍総参謀長宛電報(暗) 陸支密電六〇 916 昭和十七年三月二十日 香督電第一七四号返 貴地通貨政策ニ就テハ更ニ研究ノ上回答スヘキニ付至急主任官ヲ上京セシメラレ度 尚左記不取敢参考迄 一、中南支ト緊密ナル連絡ノ下ニ管外ニ香貨ヲ疎散セシムルコトハ同意見ニシテ之カ為ニハ我方押収香貨ノ利用ニツキ若干ノ不利アルモ香貨ノ低落ヲ阻止スルカ如キハ適当ナラサルへシ 従ッテ現在ノ二対一ノ比率ハ広東澳門等ノ香貨価値トモ睨ミ合セ既ニ之ヲ改訂スルノ時機ナラスヤト考ヘアリ 二、中支通貨ノ実況(法幣低落シ
- 作成年月日昭和17年3月19日
- 作成者香港総督部
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C01000761400
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-129-241(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]陸亞密受第一〇二三七号 香督作命丙第五〇号 香港占領地総督部命令昭和17年10月14日一〇〇〇香港 香港俘虜收容所長ハ左記ニヨリ印度兵俘虜一二六名ヲ宣誓上香港俘虜收容所ヨリ解放シ之ヲ波集団ニ配属スベシ 左記 南支那野戰兵器廠 南支那野戰貨物廠 都築部隊 野戰郵便局本部 計 位置 香港俘虜收容所本部 四時10月21日一〇〇〇 占領地総督 磯谷廉介 下達法 印刷交付 配布先 俘虜收容所 憲兵隊 送付先 波集団 俘虜管理部 提出先 陸軍省
- 作成年月日昭和17年10月14日
No.
[レファレンスコード]C01000620700
閲覧[規模]4
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-104-216(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]極秘 陸亞密受第八四四五号 香督作命丙第四四号 香港占領地総督部命令9月1日一五〇〇、香港 一、香港俘虜収容所長ハ東京向ケ輸送ノ白人俘虜六百二十一名及右輸送指揮官同附属トシテ将校一(田中中尉)下士官二、衛生下士官一通訳一ヲ9月4日香港出帆福建丸ニ乘船セシムベシ 二、香港防衛隊長ハ前項俘虜護送ノ為下士官二兵三ヲ田中中尉ノ指揮ニ入ラシムベシ 田中中尉ハ第一第二項ニ依ル下士官以下ヲ指揮シ俘虜ヲ東京ニ輸送スヘシ 細部ハ各関係者ニ於テ協定スベシ 香港占領地総督 磯谷廉介 下達法 印刷交付 配付先 香港防衛隊香港俘虜収容所 香港憲兵隊 送付先 陸軍省俘虜管理部 大町部隊 二遣支 出先大本営 陸軍省 原書類# #
- 作成年月日昭和17年09月01日
- 作成者香港占領地総督 磯谷廉介
No.
[レファレンスコード]C01000459100
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-71-183(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]極秘 陸軍省受領陸亜密受第六二四〇號 香督作命甲第四一號 香港占領地總督部命令 香港俘虜收容所長ハ印度人俘虜五〇名ヲ宣誓解放シ七月一日以降五日迄ノ間ニ到着スヘキ第二十三航空分廠受領者ニ到着日時香港俘虜收容所ニ於テ交付スヘシ 香港占領地總督 下達法 印刷交付 配付先 部内 俘虜收容所 香港防衞隊 香港憲兵隊 送付先 波集團 北澤部隊 提出先 陸軍省
- 作成年月日昭和17年7月
- 作成者磯谷廉介
No.
[レファレンスコード]C01000125300
閲覧[規模]14
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-19-131(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]極秘 陸亜密受第一七一六号 香督命第一号 香港占領地総督部命令 2月20日一二〇〇 九龍 一、予ハ香港占領地総督管区(旧英領用租借地)ヲ防衛シ又同管区ノ軍政ヲ施行セントス 二、香港防衛隊及香港俘虜収容所ハ予ノ隷下二入ル 三、香港防衛隊長ハ総督管区ノ警備ニ任スヘシ 警備ニ関シ北島部隊長隷下及指揮下部隊ヲ区処スヘシ 管区北側地帯ニハ澤本部隊配置セラレアリ 四、香港憲兵隊(編成別命ス)長ハ総督管区ニ於ケル保安及軍事警蔡ニ任スルノ外軍政実施ニ伴フ一般行政警察司法警察及消防ニ任スヘシ 五、北島部隊長ハ警備ニ関シ隷下及指揮下部隊ヲシテ香港防衛隊長ノ区処ヲ受ケシムヘシ其ノ細部ハ同隊長ヨリ協議ス 六、総督管区内ニ在ル別紙諸隊ハ警備宿営給養ニ関シ予ノ区処ヲ受クヘシ
- 作成者香港占領地総督 磯谷廉介
No.
[レファレンスコード]C01000323100
閲覧[規模]3
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-49-161(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]香督作命甲第二五号 香港占領地総督部命令 5月4日一五〇〇香港 香港憲兵隊長ハ5月7日一二〇〇以降在香港市西部総督部所管倉庫ノ警備ヲ担任スヘシ 右ノ為印度兵一中隊ヲ其ノ指揮ニ属セシム 二、香港俘虜收容所長ハ5月7日〇九〇〇迄ニ覚士道訓練所印度兵一中隊ヲ香港憲兵隊長ノ下ニ派遣シ其ノ指揮ヲ受ケシムヘシ 三、香港防衛隊長ハ現ニ在香港市西部総督部倉庫警備ノ為差遣シアル兵力ヲシテ5月7日一二〇〇以降5月末日ニ至ル迄香港憲兵隊長ノ指揮ヲ受ケシムヘシ 四、細部ニ関シテハ参謀ヲシテ指示セシム 香港占領地総督磯谷廉介 下達去 要旨口達後印刷交付 交付先 香港防衛隊 香港憲兵隊 香港俘虜收容所 提出先 大本營(六)陸軍省
No.
[レファレンスコード]C01000387500
閲覧[規模]3
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-59-171(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]極秘 陸軍省受領陸亞密受第五二八七號 香督作命丙第二〇號 香港占領地總督部命令 香港俘虜收容所長ハ印度人俘虜ヲ宣誓解放シ左記区分表ニ依リ波集團ノ各部隊受領者ニ交付スヘシ 左記 六月廿二日 基兵團 鳳兵團 兵器廠 貨物廠 病馬廠 小林部隊 航空廠 自動車廠 憲兵隊 場所「香港俘虜收容」日時「六月五日十時」 受領責任者「上欄各部隊ノ受領者」 一、各部隊区分毎ニ指導能力(英語ニ乃ニシテ統御力アルモノ)ヲ含マシムルヲ要ス 二、各部隊区分毎ニ現在教育中ノモノヲ含マシムルヲ要ス 三、各部隊区分毎ニ同一宗教ノモノヲ以テ編成スルヲ要ス 四、用途ハ後方施設警備竝ニ労務ニ服セシムルモノトス 下達法 電話後印刷交付
- 作成年月日昭和17年05月28日
- 作成者香港占領地總督 磯谷廉介
No.
[レファレンスコード]C13070928600
閲覧[規模]1
- [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政職員表-9(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]香港占領地総督部 参長ヶ一 (二三軍参長ノ兼動) 参副長 一 (二三軍参副長ヲ兼ヌ) 参 一 同ヶ一 (二三軍参ノ兼動)総督 兼中尉将 田中久一 22 一九、一二、一六 兵 庫歩三七 参謀長 少将福地春男 32 二〇、二、一佐賀 参謀副長 参謀 歩中佐 塩見克己 31 二〇、五五 同 兼海少佐 伊藤勉一 一九、一、二六
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C13071019200
閲覧[規模]1
- [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政職員表-126(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容](表)香港占領地総督部編成表 職 官 氏名 期別 参謀長 大佐 有未次 31 参謀 中佐 多田督知 36 同 中佐釘宮真石 34
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C01000440600
閲覧件名戦時月報
[規模]1
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-68-180(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]陸軍省受領陸亜密受第六二四一號 戰時月報第二九部中方二號(壱部)
- 作成年月日昭和17年5月
- 作成者香港占領地總督部
No.
[レファレンスコード]C01000329300
閲覧[規模]6
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-50-162(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]五十部ノ内第九、十、十一、十二、十三、号 香港ノ警備並軍政實施ニ関スル協定 香港占領地総督部 軍事極秘 昭和17年5月4日五十部ノ内第九号 香港ノ警備並ニ軍政實施ニ関スル協定 香港占領地総督陸軍中将 磯谷廉介 第二遣支艦隊司令長官海軍中将 新見政一 香港管区( 英領及租借地)ノ警備並ニ軍政實施ニ関シ香港占領地総督(以下総督ト略稱ス)及第二遣支艦隊司令長官(以下二遣支長官ト略稱ス)ハ左ノ如ク協定ス 一、警備 (一)警備 陸海軍警備担任ハ香 作戰ニ関スル陸海軍中央協定第七並ニ香港攻 ニ関スル第二十三 司令官 二遣支艦隊司令長官間協定ニ拠ルへキモ之カ警備要領ニ関シテハ海軍側ハ海軍関係施設及之カ警備上所要ノ地域
- 作成者香港占領地総督部
No.
[レファレンスコード]C01000367500
閲覧[規模]3
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-56-168(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]陸亞密受第五一五九号 五十部 自第九号 至第一三号 海軍管理運營一般工場施設ノ総督部移管ニ関スル覺書 香港占領地総督部 軍事極秘 八五十部ノ内第一三号 海軍管理運營一般工場施設ノ総督部移管ニ関スル覺書 昭和17年5月25日 香港占領地総督 磯谷廉介 第二遣支艦隊司令長官 新見政一 香港ノ警備並ニ軍政實宛ニ関スル香港占領 督第二遣支艦隊司令長官間協定覺書中三ノ(七)ニ依現在海軍ニテ管理軍營中ノ一般工場施設 圧ノ 総督部ニ移管ス 記 一、 太古製糖工場(所在地ブレーマ用) 海軍ノ委託経營者ハ直ニ引継ヲ開始シ6月1日迄完了スル如ク総督部指定ノ経營者ニ其ノ経營ヲ引継グモノトス 破損箇所ノ修理運転準備ニ要セル
- 作成者香港占領地総督部
No.
[レファレンスコード]C01000250100
閲覧件名状況報告
[規模]110
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-39-151(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]軍事極秘 陸亞密受第三二〇六号 昭和17年4月2日 状況報告 香港占領地総督部 目次 第一 一般状况 第二 編成並ニ業務 第三 兵力配備 第四 治安 第五 経理 第六 衛生 第七 馬事及畜産 第八 法務 第九 政務状况 一 民政 二 捗外事項 三 経済余融 四 通信 五 陸上交通 六 海上交通 附表第一香港占領地総督部編成表 附表第二 香港占領地総督部将校高等文官 職員表 附表第三其ノ一 香港占領地総督部隷下部隊一覧表 附表第三其ノ二 香港占領地総督部区処下部隊一覧表 附表第四 防衛隊憲兵隊掃蕩成果一覧表 附表第五 主ナル治安関係發生事件数別表 附表第六 昭和17年自2月20日至3月15日 総督部同隷下部隊
- 作成年月日昭和17年04月02日
- 作成者香港占領地総督部
No.
[レファレンスコード]C01000152300
閲覧[規模]4
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-23-135(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]書類掛 陸亜密受第二、四三三号 香港占領地総督部 軍事機密書類配布ニ関スル件 昭和17年3月23日 昭和17年3月27日 副官ヨリ香港占領地総督部参謀長へ通牒 (陸亜密) 3月6日附香督副密第参号ニ係ル陸軍将校実役停年名簿ハ増加配布セラレサルニ付通牒ス 陸亜密第九一三号 昭和17年3月24日 陸亜密受第二四三三号 香督副密第三号 陸軍秘密書類配布相成度件 昭和17年3月6日 香港占領地総督 磯谷 介 陸軍大臣 東条英機殿 首題ノ件軍令陸甲第三号ニ拠ル臨時編成部部隊用トシテ別紙目録ノ通配布相成度 大臣官房書類掛 本件ニ関シ貴意承リ度(い号一部配布シアリ)必要ナキト認メラル 補任課御中 # # 極秘
- 作成年月日昭和17年3月
- 作成者香港占領地総督部
No.
[レファレンスコード]C01000476400
閲覧[規模]7
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-75-187(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]陸亜密電 次官ヨリ支那派遣軍総参謀長、香港占領地総督部参謀長宛照会 五月二十五日在京「ソ」聯大使館参事官ヨリ外務省ニ対シ別紙内容ノ申出アリタル処本件ニ関シ実情竝ニ貴見承リ度 尚当方ニ於テハ差当リ我方施設及資材等ニヨリテ修繕ヲ行フカ如キ必要ハ認メサルモ該船舶ニ「ソ」聯人カ乗組ミ掃除其他ヲ行フ程度ノ便宜供与ハ差支ヘナキ意向ニ付為念 香港総督部ハ南支那碇泊場監部ニ伝ヘラレ度 通報先 香港占領地総督部(支那派遣軍ハ参考迄) 陸亜密電五三六 477 昭和拾七年五月卅日 副官ヨリ支那総軍参謀長、香港総督部、参謀長ヘ電報 五月三十日陸亜密電五三六号別紙ハ空送ス 陸亜密電五四五 530 昭和拾七年六月二日 昭和十七年五
- 作成年月日昭和17年5月25日~昭和17年7月4日
- 作成者次官//外務省欧亜局第一課//香港總督部参謀長//支那派遣軍総參謀長後宮淳
- 組織歴陸軍省//陸軍//外務省
No.
[レファレンスコード]C01000206400
閲覧[規模]7
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-32-144(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]陸亞密受第三一七九号 發信地 秘 電報訳 昭和17年4月7日午前一二時午前四〇分發 昭和17年4月7日午後一八時〇〇分著 副官宛 發信者 香港総督部参謀長 香督参電第一五六号 教育並ニ補充交付ニ関スル諸規定指示等至急空送セラレ度 昭和17、4、2、 終 (香港占領地総督部) 軍事機密書類配布(受領)目録 昭和17、4、11 陸軍大臣官房 昭和13、12、28 陸支機密二五四 支那事 部隊 人員 等ノ交代補充等南スル規程 い参、一一三 一 4月7日附香督参電第一五六号請求ノ分 軍事秘密書類配布(受領)目録 香港総督部 昭和17、4、11、 陸軍大臣官房 昭15、9、21 陸密一九七二 軍隊都育令別冊
- 作成年月日昭和17年4月
- 作成者香港総督部参謀長
- 組織歴副官
No.
[レファレンスコード]C04123660100
閲覧[規模]5
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支密大日記-S17-31-68(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]保存期限 十年 決裁指定 次官委任 受領番号 陸軍省受領 陸支密受第一六三七号 起元庁(課名) 軍務課 件名 香港占領地ニ於ケル支那銀行ノ統合強化ニ関スル件 主務局課 番号 軍務課第九〇〇号 提出 昭和十七年八月六日 大臣官房 受領 八月六日 結了 八月十一日 (陸支密電) 次官ヨリ香港占領地総督部参謀長及支那派遣軍総参謀長宛電報(暗号) 香督政電第一八一号ニヨル支那側銀行ノ統合強化ニ関スル件ハ貴見ニ通リ実施セラレ異存ナシ但シ補助金交付ノ点ハ「必要ニ応シ統合セル銀行ニ対シ資金ノ不足ヲ補フ為正金銀行ヲシテ総督部ノ押収ニ係ル香港上海銀行未発行券ヲ見返リトシ二千万弗ノ限度内ニ於テ香港貨資金ノ融通ヲ為サシムルコト」ト改メラレ度 通電先
- 作成年月日昭和17年8月6日
- 作成者香港総督部参謀長
- 組織歴陸軍省//香港総督部参謀//軍務局
No.
[レファレンスコード]C01000903300
閲覧[規模]3
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-160-272(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]本件ニ関シ貴意承リ度 昭和17年11月16日 陸軍大臣官房書類掛 補任課御中配布アリ度 軍事課御中異存ナシ 陸亜密受第一一一八二号 発信地 秘電報訳 11月14日午前後一六時一〇分発 11月14日午前後一九時二〇分著 副官宛 発信者 香港総督部参謀長 香督副電第四一七号 左記陸軍秘密書類当部事務処理上必要ニ付至急送付アリ度 昭和17年11月5日配布済 在満部隊通稱号表 尚陸軍異動通報ハ現在八部宛受領シアルモ香港陸軍病院編成ニ伴ヒ一部増加送付アリ度 軍事機密書類配布(受領)目録 (香港占領地総督部) 陸軍大臣官房 昭和15.11.14 陸満機密一、三 在満諸部隊通稱号規定(中改正共) 11月14日附香督副電第四一七号ニ依リ配布ス
- 作成者香港総督部参謀長
- 組織歴陸軍大臣官房書類掛//補任課//軍事課