階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
検索条件 : 第11潜水艦基地隊
絞り込み検索
辞書・表記ゆれを指定して検索
アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
※アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-
- No.
- レファレンスコード
- 概要
No.
[レファレンスコード]C08030694300
[所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-916(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
No.
[レファレンスコード]C08030694400
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-916(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]大東亜戦争 戦時日誌 第十一潜水艦基地 自昭和十八年六月至昭和十九年一月 防衛庁防衛研究所図書館
- 作成年月日昭和18年6月~昭和19年1月
- 作成者第十一潜水艦基地
- 組織歴海軍省
No.
[レファレンスコード]C08030694500
閲覧[規模]25
- [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-916(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]武功調査委員殿 第十一潜基機密第一号ノ五 七月十五日送付 自昭和十八年六月一日至昭和十八年六月三十日 第十一潜水艦基地隊戦時日誌 第十一潜水艇基地隊 目次 一、経過 二、人員ノ現状 三、令達報告等 四、作戦経過概要 (目次終) 自昭和十八年六月一日至昭和十八年六月三十日 第十一潜水艦基地隊戦時日誌 一、経過 (イ)警戒ヲ厳ニシ戦備ニ遺憾ナキヲ期シ入港潜水艦ノ船体兵器機関ノ手入シニ全力ヲ挙ゲテ協力スルト共ニ補給兵器ノ調整手入兵備品糧食燃料塔載乗員ノ診療給養ニ従事シ作戦行動ニ支障ナカラシナタリ (ロ)潜水艦乗員疾病基ノ他ニ依ル欠員ノ代員ヲ派遣シ任務ニ支障ナカラシメタリ (ハ)機会アル毎ニ隊員ノ教育
- 作成年月日昭和18年6月1日~昭和19年1月31日
- 作成者第十一潜水艦基地隊
- 組織歴海軍省