アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 第10師団

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:750件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C12120987100

閲覧

[規模]19

  • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-20(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第十師団 (表)部隊 第十師団(増加) 第十師団司令部 第十師団制毒訓練所 第十師団兵器修理所 第十師団病馬収療所 第十歩兵団司令部 歩兵第十聯隊 歩兵第三十九聯隊 歩兵第六十三聯隊 野砲兵第十聯隊 捜索第十聯隊 工兵第十聯隊 第十師団通信隊 輜重兵第十聯隊 第十師団防疫給水部 第七独立守備隊司令部 独立守備歩兵第二十四大隊 独立守備歩兵第二十五大隊 独立守備歩兵第二十六大隊 第七独立守備砲兵隊 佳木斯第一陸軍病院 佳木斯第二陸軍病院 富錦陸軍病院 興山第二陸軍病院 第十師団第二野戦病院 第十師団第四野戦病院 (表)隷属 台湾軍 (表)兵科(部)階級 区分 昭18、5、14 集計 本表 増加配属 計 昭18
  • 作成者陸軍省
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13071389500

[所蔵館における請求番号]比島-防衛-9999(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語

    No.

    [レファレンスコード]C07072573100

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-肆大日記-M42-4-63(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第一号 学生徴集猶予ノ件 第二号 歩二〇焼失兵器並物品復旧ノ件 第三号 経費増額ノ件 第四号 経費増額ノ件 第五号 転出将校人名問合ノ件 第六号 経費増額ノ件
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C07071624700

    閲覧

    [規模]4

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-肆大日記-M32-9-55(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第一号 士屋輜重兵中尉結婚願之件 第二号 草薙特務曹長結婚願ノ件 第三号 先官大佐結婚願ノ件 第四号 下士服役停年記算ノ件 第五号 官馬支給願之件 第六号 馬匹費増額ノ件 第七号 浅田少将休暇願ノ件 第八号 縫工靴工人員比例ノ件 第九号 予備后備服中下士官各換称之件 第一〇号 福知山所在諸隊清潔法実施之件
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C07071590400

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-肆大日記-M38-7-92(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第一号 身元保証金納付之件 第二号 田坂特務曹長結婚願之件 第三号 身元保証金転用之件 第四号 身元保証金転用之件 第五号 免官始末之件 第六号 士官候補生免除之件 第七号 陸軍医結婚願之件 第八号 過年度支出之件 第九号 将校考科表副本進達之件 第一〇号 浅田少将転地願之件 第一一号 林少尉結婚願之件 第十二号 身元保証金転用之件
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C07072525200

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-肆大日記-M42-1-60(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第一号 舞鶴要塞地帯禁止制限区域解除ノ件 第二号 懲治卒復隊ノ件 第三号 三八式歩兵銃交換時期ノ件 第四号 行賞賜軍事務費支出ノ件 第五号 兵器庫新増築ノ件 第六号 予算増額方ノ件 第七号 三八式尖弾特別交付ノ件 第八号 汽缶及ポンブ移転模様替ノ件 第九号 仮建物解崩経費ノ件
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C07071640900

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-肆大日記-M33-1-41(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第一号 西本特務曹長結婚ノ件 第二号 有川中尉仝上 第三号 身元保証金払戻之件 第四号 身元保証金納付ノ件 第五号 仝上 第六号 帰休人負据置ノ件 第七号 岩本軍吏結婚ノ件 第八号 補充条第五十九条閲充質議ノ件 第九号 兵器交換ノ件 第一〇号 真島軍医結婚ノ件 第一一号 光増特務曹長仝上
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C07071657900

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-肆大日記-M33-2-42(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第一号 松嵜予備三等軍医結婚願ノ件 第二号 后備兵手当金支出方ノ件 第三号 高田少尉結婚ノ件 第四号 台湾岡還据過員設置ノ件 第五号 下士過員据置ノ件 第六号 長期下士過員据置ノ件 第七号 革製脚神調製並使用ノ件 第八号 長期下士欠員ニ関スル件 第九号
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C07072540200

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-肆大日記-M42-2-61(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第一号 官有地譲受ノ件 第二号 重複渡給料月賦返納ノ件 第三号 経費増額方ノ件(三件)
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C07071575000

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-肆大日記-M32-6-52(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第一号 油似銃器更領方之件 第二号 身元保証金納付之件 第三号 結婚願之件 第四号 仝上 第五号 仝上 第六号 六済守備交代要負派遺之件 第七号 兵器交換之件 第八号 結婚願之件 第九号 村田総銃支給之件 第一〇号 秉馬缶員長張之件 第一一号 結婚願之件 第一二号 副官区分立副官区@外出張之件第一三号
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C07071604300

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-肆大日記-M32-8-54(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第一号 身元保証金納付之件 第二号 下士候補生為募ニ関スル件 第三号 竹内少尉結婚願之件 第四号 士官候補生入校止期之件 第五号 職工過員据置之件 第六号 ペスト発生地ニ軍医派遣之件 第七号 浅利特務曹長結婚願之件 第八号 馬匹輸送者旅費増額之件 第九号 身元保証金納付之件
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C07072555900

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-肆大日記-M42-3-62(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第一号 書類却下方ノ件 第二号 海底線支給ノ件 第三号 弾薬整備ノ件 第四号 干草貯蔵庫構内ヘ堀井設置ノ件 第五号 携帯天暮補填ノ件 第六号 予算流用ノ件(三件) 第七号 歩四〇兵器庫新築地形変更ノ件 第八号 経費増額方ノ件(四件)
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C10071492600

    閲覧

    [規模]7

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-雑-M34-17-112(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第十師団臨時報 第十師団長男爵川村景明 目録 一各隊現役兵予定人員表 一葉 第十師団臨時報 長男爵川村景明 目録 一前年徴募第一補充兵人員表 一葉 第十師団臨時報 長男爵川村景明 目録 一六週間現役人員表 一葉 第十師団臨時報 長男爵川村景明 目録 一軍馬軆重人員表 一葉 第十師団臨時報 長男爵川村景明 目録 一第一国民兵人員表 一葉 一第二国民兵人員表 一葉 第十師団臨時報 長男爵川村景明 目録 一陸軍衛生記事 一括(拾五冊) 一陸軍治病記事 一括 (拾五冊)一軍馬衛生記事 一括
    • 作成者第十師団長男爵川村景明
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12120982700

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-16(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)部隊 第十師団司令部 第十師団制毒訓練所 第十師団兵器修理所 第十師団病馬収療所 第十歩兵団司令部 歩兵第十聯隊 歩兵第三十九聯隊 歩兵第六十三聯隊 野砲兵第十聯隊 捜索第十聯隊 工兵第十聯隊 第十師団通信隊 輜重兵第十聯隊 第十師団防疫給水部 第十師団第二野戦病院 第十師団第四野戦病院
    • 作成者陸軍省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C06040878300

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]大本営-日露戦役-M37-18-152(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第十師団 目次 三十八年三、一五イ六二 三、四イ三七 三、一三三ニ 三、一四三六 三、一五四○ 三、一九八三 三、二○八四 三、二四九九 四、一三一三九 四、二五一四八 六、ニニ一六九 八、三一一九六 九、六二○六
    • 作成年月日明治38年3月15日
    • 組織歴陸軍省//第十師団

    No.

    [レファレンスコード]C07091023100

    閲覧

    [規模]8

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支普大日記-S14-1-191(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]留十師副庶第九四三号 第一師団第二回還送物件検査終了ノ件報告 昭和十三年十二月十四日 留守第十師団長周山満蔵 陸軍大臣板垣征四郎殿 還送物件処理規定ニ基ク第十師団第二回還送物件三百五十三梱人検査ハ昭和十三年十二月九日終了シタルニ付報告ス 検査所見及設枚品、仮保管品、員数表ハ別紙ノ如シ 第二回還送物件検査所見 一、第一回還送物件検査終了后派遣師団ニ対シ再度ノ通牒ヲ以テ下士官兵ノ私物還送ハ認メラレザルニ付還送禁止方ヲ要求セシモ追還送規定二定メラレタル還送有資格者ノ還送品ハ極メテ少量ニシテ大部分ハ无資格者タル下士官、兵ノ還送品ニシテ前回同様之ニ要スル諸費用ハ官費支解ヲ認メラシタリ而シテ其数量第一回還
    • 作成年月日昭和13年12月14日
    • 作成者留守第十師団長周山満蔵
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C07072258900

    閲覧

    [規模]4

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-肆大日記-M40-9-76(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]肆第一四九一号 第十師団 第十師団長上京ノ件 番号 軍事四第二〇八号 受領 明治 年 月 日 提出 明治四十年九月二十日 大臣官房 受領 明治 年九月二十日 結了 明治 年九月二十一日 連帯局長 連帯課長 審案筆記者 第十師団長へ御達案(電報) 御用有之上京スヘシ参謀副官ノ内一名随行セシムル@トヲ得 電第四五四号 九月二十一日 肆第一四九号 九月二十日 第五号 電報訳九月二十日午前后二時三〇分発 九月二十日午前后〇時三六分着 副官宛発信者第十師団副官当師団長ノ上京命令へ
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C09060257700

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-月報-M34-4-93(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第十師団監督部月報 第十師団監督部長稲熊輝次 目録 一 第十師団監督部所属軍人軍属人員表 一葉 一 同 軍馬現数表 一葉 一 同 軍事費精米購買平均価格表 一葉 一 同 同 大麦購買平均価格表 一葉 一 同 同 干草購買平均価格表 一葉 一 同 同 藁購買平均価格表 一葉 一 同 憲兵費大麦購買平均価格表 一葉 一 同 同 干草購買平均価格表 一葉 一 同 同 藁購買平均価格表 一葉 (表) 機密課主管事務 第一表(月報) 明治三十四年十二月尽日調 所属軍人軍属人員表 第十師団監督部 長 二等監督 一人 第一課 長 三等監督 一人 部員 一等軍吏 二ホ 一人 二等軍吏 二ホ 二人 三等軍吏 一
    • 作成年月日明治34年12月
    • 作成者第十師団監督部長稲熊輝次//第十師団監督部
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C09060238400

    閲覧

    [規模]6

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-週報-M34-1-86(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]自明治三十四年三月三日至同三月九日 第十師団監督部週報 第十師団監督部長堀忠@ 目録 一 所属文武奏任官以上任免叙位及命課並判任文武官叙位ノ請書 四葉 自明治三十四年三月三日至同三月九日 第十師団監督部週報 第十師団監督部長堀忠@ 請書 第十師団監督部 一等軍吏勲六等佐野源八 二等軍吏同三村猶吉 同同大塚繁太郎 姫路陸軍経営部 二等軍吏勲六等高木元太郎 右別紙叙位請書四通差出 自分明治三十四年五月二十七日至同年六月一日 第十師団監督部週報 第十師団監督部長堀忠@ 任補伝免 姫路陸軍経営部 @手糧呑永周 右姫路陸軍経営部附ニ免シ広島陸軍経営部附ニ命セラル(五月二十五日) 第十師団監督部 二等軍吏
    • 作成年月日明治34年3月3日~明治34年9月15日
    • 作成者第十師団監督部長堀忠次//第十師団監督部長心得稲熊輝次
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C09060226400

    閲覧

    [規模]24

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省-日報-M34-3-80(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]明治三十四年三月一日 第十師団監督部日報 第十師団監督部長堀忠@ 長官限リ任免命課 一等計手西松寿 右二月二十八日第十師団附ヲ免シ姫路陸軍糧餉部附ヲ命ス 明治三十四年四月十八日 第十師団監督部日報 第十師団監督部長心得稲熊輝次代理 同部第二課長兼同部第一課長黒住弘毅 長官代理 当部長心得末着任ニ不在中当部第二課長兼同部第一課長黒住弘毅部務代理ス 長官限リ任免命課 一等計手小田軍蔵 在四月十八日第十師団監督部附ヲ免シ築城部舞鶴支部附ヲ命ス 一等計手階藤量徹 在同月同日築城部舞鶴支部附ヲ免シ第十師団監督部附ヲ命ス 明治三十四年四月二十日 第十師団監督部日報 第十師団監督部長心得稲熊輝次代理 同部第
    • 作成年月日明治34年3月1日~明治34年9月30日
    • 作成者第十師団監督部長堀忠次//第十師団監督部長心得稲熊輝次代理 同部第二課長兼同部第一課長黒住弘毅//第十師団監督部長心得稲熊輝次
    • 組織歴陸軍省


    PAGE TOP