アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 枢密院

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:34,448件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]B02031472700

閲覧

[規模]41

  • [所蔵館における請求番号]A.5.3.0.14_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和十年十一月 「天皇」、「皇帝」ナル御称呼ニ関スル資料 外務省条約局第一課 「天皇」、「皇帝」ナル御称呼ニ関スル資料 目次 頁 第一節 大政奉還ニ至ル迄 一 第一、古文書ニ現ハレタル 天皇ノ御称呼 一 第二、「皇帝華夷所称」ノ解釈 二 第三、武家政治時代ヨリ大政奉還迄 三 第二節 大政奉還以後 四 第一、実例 四 一、条約 四 二、御批准書 一一 三、対外勅書 一二 四、前記以外ノ対外文書 一三 五、国内法令等 一五 第二、条約其ノ他対外文書ニ於テ「皇帝」ナル御称呼ガ用ヒラルルニ至リタル事情 一六 第三、憲法発布以後尚対外文書中ニ「皇帝」ナル御称呼ガ用ヒラルル事情 二七 (附) 参考資料 三 憲法発布以後尚対外文書中ニ「皇帝」ナル御称呼ガ用ヒラルル事柄 ニ七 (附)参考資料 三ニ
  • 作成年月日昭和10年11月
  • 作成者外務省条約局第一課

No.

[レファレンスコード]B02031473300

閲覧

[規模]21

  • [所蔵館における請求番号]A.5.3.0.14_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和十年十一月 「天皇」、「皇帝」ナル御称呼ニ関スル資料 外務省条約局第一課 「天皇」、「皇帝」ナル御称呼ニ関スル資料 目次 頁 第一節 大政奉還ニ至ル迄 一 第一、古文書ニ現ハレタル 天皇ノ御称呼 一 第二、「皇帝華夷所称」ノ解釈 二 第三、武家政治時代ヨリ大政奉還迄 三 第二節 大政奉還以後 四 第一、実例 四 一、条約 四 二、御批准書 一一 三、対外勅書 一二 四、前記以外ノ対外文書 一三 五、国内法令等 一五 第二、条約其ノ他対外文書ニ於テ「皇帝」ナル御称呼ガ用ヒラルルニ至リタル事情 一六 第一節 大政奉還ニ至ル迄 第一、古文書ニ現ハレタル 天皇ノ御称呼 「天皇」ハ古ク
  • 作成年月日昭和10年11月
  • 作成者外務省条約局第一課

No.

[レファレンスコード]A06050905600

閲覧

[規模]4

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]枢00135100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]第三百九十六号 来年三月官員調ノ件 明治二十一年以降統計材料官員調別紙様式ニ拠リ御取調毎年三月限御送付相成度此段及御照会候也 明治二十一年十二月十七日 内閣統計局長 石橋重朝 書記官 井上馨殿 第一 官員及雇員月俸 明治何年十二月三十一日(翌年三月送付) 官等 人員 月俸 兼務者ハ其兼務ニ拠テ月俸或ハ手当金ヲ支給スル者ノミヲ表中ニ朱書スルコト 試補及判任官見習ノ者アラバ試補ハ奏任ノ事項ニ掲載スルコト 月俸ハ十二月三十一日ノ現員ニ支給スベキ一ケ月ノ全額ヲ積算シ掲載スルコト 年俸及ヒ日給ノ者ハ月俸額ニ改算シ各等級ノ合計ニ於テ四捨五入シ円位ニ止メ掲載スルコト但シ一ケ月ハ三十日ヲ以テ算スルコト
  • 作成年月日明治21年12月17日
  • 作成者内閣統計局長石橋重朝
  • 組織歴//内閣

No.

[レファレンスコード]A03033130900

[所蔵館における請求番号]枢A00062100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]大正十年御下付案別冊 対勃平和条約
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033072700

[所蔵館における請求番号]枢A00040100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]明治四十三年御下付案下
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033043600

[所蔵館における請求番号]枢A00029100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]明治三十八年御下付案下
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033123500

[所蔵館における請求番号]枢A00057100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]大正九年御下付案別冊 対墺平和条約等 御批准案 訳文
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033830300

[所蔵館における請求番号]枢D00949100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日昭和20年12月17日
  • 作成者

No.

[レファレンスコード]A03033004200

[所蔵館における請求番号]枢A00005100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]明治二十五年御下付案
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033045600

[所蔵館における請求番号]枢A00030100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]明治三十九年御下付案 上
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033019300

[所蔵館における請求番号]枢A00016100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]明治三十二年御下付案 下
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033131900

[所蔵館における請求番号]枢A00064100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]大正十一年御下付案 乾
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033085600

[所蔵館における請求番号]枢A00045100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]大正元年御下付案 全
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033130600

[所蔵館における請求番号]枢A00061100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]大正十年御下付案別冊 航空ニ関スル条約
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033014300

[所蔵館における請求番号]枢A00012100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]明治三十一年御下付案 上
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033015500

[所蔵館における請求番号]枢A00013100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]明治三十一年御下付案 下
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033154400

[所蔵館における請求番号]枢A00071100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]大正十四年御下付案 上
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033138200

[所蔵館における請求番号]枢A00066100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]大正十二年御下付案 乾
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033076600

[所蔵館における請求番号]枢A00041100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]明治四十四年御下付案目次上
  • 作成者
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]A03033026900

[所蔵館における請求番号]枢A00021100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]明治三十四年 御下付案
  • 作成者
  • 組織歴


PAGE TOP