階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
検索条件 : 日清汽船会社
絞り込み検索
アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
※アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-
- No.
- レファレンスコード
- 概要
No.
[レファレンスコード]B11092564000
[所蔵館における請求番号]3.6.3.86(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
No.
[レファレンスコード]B11092591300
閲覧件名日清汽船会社之部
[規模]103
- [所蔵館における請求番号]3.6.3.95-6(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容]大正十年八月十二日 田中都吉殿 井内直哉 天華洋行ノ件ニ付御参考迄ニ別紙御閲覧ニ供シ候 敬具 東京興信所 東京通信 天華洋行 昨年暮開設ニ係リ事務所ニ日本橋区北槙町十六当地日米信記ビヂング内ニ在リ日本内地及支那ニ於テ各種ノ事業ヲ経営スルリ目的トスルヲニシテ特異ノ組合組織ハ有シ大阪掌都姫路名古屋横濵福井上海安東県等ニ支店ヲ設置セリ近時社会風潮ノ変遷ト共ニ士風地ニ墜チ商業道徳ノ頽期目ニ甚シキニ鑑シ前警視総監岡回文治及海軍将後志賀已之次氏等中心トナリ設立セルモノコテ二百名内外ノ組合員ヲ有スト称セラル組織ヲ菊花(天華)ニ象ク中心ハ真理即チ神乃至皇室トニ付做シ花開ハ組合員即チ国民ト認メ中心ヲ国税シハヘ一件トナリ
- 作成年月日大正10年8月12日~大正15年10月30日
- 作成者井内直哉//在重慶領事阪東末三//在長沙領事池永林一
- 組織歴外務省
No.
[レファレンスコード]B11092630700
閲覧件名2.日清汽船会社
[規模]3
- [所蔵館における請求番号]3.6.3.102(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容]2 公信第五八号 大正十三年五月十五日 在長沙 領事清水八百一 外務大臣男爵松井慶四郎殿 常徳航路開始ノ件 日清汽船会社常徳漢口間航路ハ客年来減水ノ為航路中止中ナリシガ最近沅江増水シ汽船ノ航行可能トナリタルヲ以テ従来長沙漢口間航路ニ就航中ノ湘江丸フ廻航シ本月十六日ヨリ常徳漢口間ノ定期航路開始ノ筈ナリ 文書課発送大正十三年五月二十八日発送済 (起草大正十三年五月二十七日) 通監普通第四〇九号 大正十三年五月二八日附 受信人名 逓信省宮崎管船局長宛 発信人名 佐分利通商局長代理 件名 日清汽船会社ノ常徳漢口間航路開始ニ関スル件 綴込名 日支間合同汽船会社 本件ニ関シ今般在長沙清水領事ヨリ別紙写ノ通報告有之候ニ付右茲ニ及御送付候也
- 作成年月日大正13年5月15日~大正13年5月28日
- 作成者在長沙領事清水八百一//佐分利通商局長代理
- 組織歴外務省
No.
[レファレンスコード]B08061156100
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]E.2.2.1.3_006(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容]一七、記録件名本邦会社@@係 昭和8 一五四九七 暗 蕪湖 三日後発 通二 本省 八月三日後着 内田外務大臣 柴崎領事 第二三号 本官発は以宛電報 第一三号 貴電合第四四三号ニ関シ蕪湖日清汽船本件上 半期ノ業績平均輸出入月額百三十噸(七年引揚六年同期三千五百噸)船客三十五名(六年千四十名)ニシテ何レモ激減右ハ主トシテ排日ノ影響ニ依ルコト匆論ナルカ令後当分好転ノ見込薄ク従テ全般的ニ現状ノ儘ニテハ我航行権ノ支持困難ナル趣ニ付当分補助増額ヲ為スモ之ヲ維持セシムルコト必要ナルハ当地モ沿岸各地ト同一事情ニ在リ特ニ当業者ハ我商権保護上之カ支援方請願シ居レリ尚当地ハ主要輸出品タル菜種カ最近ニ至リ日清ニテ輸出
- 作成年月日昭和8年8月3日
- 作成者柴崎領事
- 組織歴外務省
No.
[レファレンスコード]B09030168200
閲覧[規模]14
- [所蔵館における請求番号]F.1.5.0.13_002(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容](1)日清汽船会社関係 船監第六七八号 昭和十一年六月二十日 逓信省管船局長 外務省東亜局長殿 日清汽船会社四月中荷客状況ニ関スル件 本件ニ関シ別紙写ノ通日清汽船会社長ヨリ報告アリタルニ付御参考迄ニ及送付候 昭和十一年六月十五日 日清汽船株式会社 社長男爵深尾隆太郎 逓信省管船局長小野猛殿 拝啓 本年四月ニ於ル弊社荷客輸送状況別表ノ通リニ有之漢口ヲ中心トスル奥地ノ不況ハ益々深刻重大ナル形勢ト相成候之レガ原因ハ屡次御報告申上居候通リ昨年十一月幣制改革以来奥地ニ於ル現銀死蔵ノ結果金融ノ硬塞益々激甚トナリ一般取引困難ニ陥リ加フルニ昨年度大洪水ノ影響ニ依リ農産物ノ貯蔵絶ヘ之ガ出荷終止シ却テ食料品ノ奥地
- 作成年月日昭和11年6月15日~昭和11年10月6日
- 作成者逓信省管船局長//日清汽船株式会社 社長男爵深尾隆太郎
- 組織歴外務省
No.
[レファレンスコード]B11092591100
[所蔵館における請求番号]3.6.3.95-6(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
No.
[レファレンスコード]B09030165700
閲覧[規模]80
- [所蔵館における請求番号]F.1.5.0.13_001(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容]船塩第一三七一号 昭和八年十二月五日 逓信省管船局長 外務省亜細亜局長殿 日清汽船株式会社各線十月中荷客状況ニ関スル件 本件ニ関シ別紙写ノ通日清汽船株式会社々長ヨリ報告有之候ニ付御参考迄ニ及送付候 逓信省 荷客運航状況ニ係ル件 十月中吾社荷客運航状況ハ別紙ノ通リニ有之上漢線ハ往航砂糖及綿糸布ノ増加セルト復航綿花及穀肥ノ出廻リ多カリシ為メ積荷前月ニ比シ多少ノ増加ヲ見タレドモ支那人荷物ハ依然皆無ナリ漢宜線ハ沙市領事館再開ニヨリ多少ノ期待ヲ有シタリシモ情勢予期ニ反シ何等好転ノ兆ナク漢長線ハ@ノ出廻季節ナルヲ以テ極力是ガ集荷ニ努メタレドモ華商ノ邦船嫌忌ハ依然トシテ変フルニ由ナク僅ニ六十余噸ヲ獲得セルニ
- 作成年月日昭和8年11月28日~昭和10年9月18日
- 作成者逓信省管船局長//日清汽船株式会社 社長深尾隆太郎
- 組織歴外務省
No.
[レファレンスコード]B09030165600
閲覧[規模]71
- [所蔵館における請求番号]F.1.5.0.13_001(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容](1、)日清汽船会社関係 二九二四 略 宜昌 亜二、会 本省 二月十一日後着 幣原外務大臣 浦川領事代理 第二一号 乾書記生ヘ医師招聘ニ関シ家賃初メ六ケ月会持後六ケ月相当考慮ス通訳周旋ス旅費金五百円日清ヨリ受領堀石ヘ交付至急出発セ@@ラレ度シ電信料六百弗電送アリタシ 昭和二年 三四六〇 平 宜昌 十四日後発 亜二、会 本省 三月十七日前着 幣原外務大臣 浦川領事代理 第三〇号 往電第二一号ニ関シ 乾書記生ヘ左ノ通リ御伝達ヲ請フ医師至急出発セシメラレタシ 昭和二年 三四六〇 平 宜昌 十四日後発 亜二、会 本省 三月十七日前着 幣原外務大臣 浦川領事代理 第三〇号往電第二一号ニ関シ乾書記生ヘ左ノ通リ
- 作成年月日昭和6年2月21日~昭和9年7月2日
- 作成者浦川領事代理//在鄭州 領事田中荘太郎 代理梅谷斌雄//逓信省管船局長
- 組織歴外務省
No.
[レファレンスコード]B11092591200
閲覧件名表紙
[規模]2
- [所蔵館における請求番号]3.6.3.95-6(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容]外務省記録 本邦汽船会社雑件 日清汽船会社 日清汽船会社
- 組織歴外務省
No.
[レファレンスコード]B08090289500
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]5.3.2.144-2_001(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容]二七 15091暗 長沙発本省著大正十年十月二十六日後五、四五同二十七日〃四 内田外務大臣池永領事 第七八号 湖南事件中日清汽船会社ノ損害賠償ニ関シテハ本年七月二十一日附往電第六八号ノ通先方ノ主張ヲ@ケサルヲ以テ当方モ之カ要求通リ因持シ@ラサル所当地交渉員ノ談話其他ニ依リ見ルニ趙恒惕及右一派ハ広東ヨリ湖南ニ出兵湖北討伐ノ噂高ク湖北点佩孚亦之ニ応セントスルノ勢アルヲ以テ到底現状ヲ維持スルコト困難ノ損様アリ結局趙ハ逃亡スル外ナカラント察セラルル処@シ現時大局ノ急転スルニ於テハ客年十二月二十五日貴電第四〇号ノ通右解決条件中(五)及(六)ノ協定目点付キタルヲ待テ以外ノ各項ヲ実行スルハ困難ヲ来スコトト思
- 作成年月日大正10年10月26日
- 作成者池永領事
- 組織歴外務省
No.
[レファレンスコード]B04120035400
閲覧[規模]4
- [所蔵館における請求番号]Z.1.3.0.9(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容](3)日清汽船会社汽船支那軍隊輸送ニ関スル件 昭和5 一一四七四 暗 重慶 三日後発 本省 八月三日後着 幣原外務大臣 ?野領事 第七八号 昨一日保津艦長及当地日清会社主任カ他用ヲ以テ港務管理所長ヲ訪問シタル折同所長ハ宜昌接防(宜昌発漢口宛電報第一四号及拙電第七七号御参照)ノ為長沙事件ノ勃発ニモ鑑ミ当地ヨリ一団万県ヨリ二団ノ兵ヲ急派スルコトトナリタル処支那汽船二隻ノミニテハ其ノ輸送ニ足ラサルニ付他ノ外国汽船ニモ依頼スル所存ナルカ日清会社ノ所属船ニモ右輸送ヲ願ハレマシキヤ最モ乗船軍隊ノ携帯武器ハ取纏メ荷物トシテ積込ムヘシトノ旨ヲ申出テタルニ付艦長及領事ト相談ノ上考慮スヘキ旨ヲ答ヘテ引取リタル趣ナリ
- 作成年月日昭和5年8月3日
- 作成者?野領事
- 組織歴外務省//外務大臣
No.
[レファレンスコード]B11092698700
閲覧[規模]4
- [所蔵館における請求番号]3.6.4.21_007(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容]七 大正七年三月 目清汽船会社倉庫在荷調報告ノ件 通公信第四五号 大正七年三月七日 在漢口総領事瀬川浅之進 外務大臣法学博士子爵本野一郎殿 日清汽船会社倉庫在荷調報告ノ件 本件ニ関スル別紙報告書二通及提出候也 日清汽船会社倉庫在荷調(二月二十四日現在) (表)品名 数量(件) 品名 数量 (伯) 綿糸大 二二、一八三 洋紙小 六、〇一二 〃小 一、六二〇 洋灯 三一七 洋反物 一〇、八七五 硝子 一、三四〇 綿布 六、一五一 硝子器 五一 タオル 一一四 帽子 四四 靴下 二五〇 洗濯石鹸 一 帯子 六八八 化粧〃 二七一 燐子 二四 白糖 九、四五五 新麻袋 二二八 氷糖 四一七 古〃 一八
- 作成年月日大正7年3月7日
- 作成者在漢口総領事瀬川浅之進
- 組織歴外務省
No.
[レファレンスコード]B11092859900
閲覧[規模]4
- [所蔵館における請求番号]3.6.4.37_002(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容]12 公信第一七五号 大正十五年四月六日 在天津 総領事 有田八郎 外務大臣男爵幣原喜重郎殿 日清汽船会社ノ北支那航路開始ノ件 本件ニ関スル別紙報告書申報ス 本信写送付先 在支公使、上海、青島、漢口、 日清汽船会社ハ、支那ニ於テ夙ニ上海-漢口、漢口-宜昌、漢口-湘潭、宜昌-重慶、重慶-叙州、上海-広東線ノ各航路ヲ開キ居タルガ、中支及南支ニ於ケル事業略其緒ニ就キタルヲ以テ、予テヨリ北支開航ノ計昼ヲ樹テ爾来進議中ニアリタルモ此程政府補助金モ決定シ上海天津間ノ命令航路トシテ不日就航ヲ見ルコトヘナレリ、就航ハ本月開始ノ筈ニシテ配船ハ華山丸、唐山丸ノ二隻トシ、孰レモ総噸数約二千五百噸ヲ有スル定期貨客船ナ
- 作成年月日大正15年4月6日
- 作成者在天津総領事有田八郎
- 組織歴外務省
No.
[レファレンスコード]C04016957400
閲覧[規模]5
- [所蔵館における請求番号]海軍省-公文備考-S4-140-3927(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]船監第三三〇号 通牒 昭和四年五月一日 管船局長 海軍省軍務局長殿 日清汽船会社船盧山丸海賊事件ニ関スル件 右ニ関シ日清汽船株式会社ヨリ別紙写ノ通届出有之候ニ付御参考迄ニ及送付候 軍務一第一一三号 盧山丸海賊事件ニ関シ上海支店ヨリ別紙ノ通リ報告有之候間御届申上候也 写 昭和四年四月二十五日 日清汽船株式会社社長森?治郎 逓信省管船局長宮崎清則殿 昭和四年四月十二日 上海支店報告 一、盧山丸海賊事件ノ件 昨十一日午後十時半頃工部局警察巡査ハ「ガーデン、ブリッヂ」通行中 写 ノ怪シキ支那人四名ヲ誰何セシニ内一名ハ逃亡シ残ル三名ヲ取調ヘタル所ヒストル弾丸ヲ入レタルSan Maid乾葡萄紙箱ヲ所持シ居リシヲ以テ同三名ヲ虹口警察ニ引致シ
- 作成年月日昭和4年5月1日
- 作成者海軍省//管船局長//日清汽船株式会社社長 森?治郎
- 組織歴海軍省//海軍省軍務局//逓信省管船局
No.
[レファレンスコード]B10073423100
閲覧[規模]24
- [所蔵館における請求番号]3.1.1.31(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容]機密第一二五号 大正三年十二月四日 在漢口総領事瀬川浅之進 外務大臣男爵加藤高明殿 大正三年十二月四日附 北機密案第一四八号送付 在支那日置公使宛徃信写 件名 九江港界拡張方交渉ニ関スル件 北機密第一〇八号 大正三年十二月四日 在漢口総領事瀬川浅之進 在支那特命全権公使日置益殿 九江港界拡張方交渉ニ関スル件 日清汽船会社カ霄苑D架橋ノ為メ南潯鉄路公司ト江岸使用契約ヲ締結シ已ニ其ノ架橋地点モ当事者間ニ協定ヲ遂ケタルコト並ニ右架橋ニ付テハ九江港界ヲ拡張スルノ又要相生シタル義ハ客月二十五日附北機密第一〇六号信ヲ以テ及御報告置候処今回八本書記生ヨリ右港界拡張方ニ付キ九江税務司並ニ九江関監督ニ申入タルニ何レモ反対意見無之哉ニテ本件ハ目下南昌巡按使ノ指令ヲ
- 作成年月日1914年11月24日~大正4年3月9日
- 作成者在漢口総領事瀬川浅之進//在九江外務書記生八木元八
- 組織歴外務省
No.
[レファレンスコード]B10073449300
[所蔵館における請求番号]3.1.1.55-1(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
No.
[レファレンスコード]B11090273800
閲覧件名16.南京
[規模]50
- [所蔵館における請求番号]3.3.8.5_009(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容]南京 送第八号 大正九年一月 在南京領事岩村成允 外務大臣子爵内田康哉殿 当館管内ニ於ケル日貨排斥ニ関スル件 当地方面ニ於ケル日貨排斥状況ニ関シテハ後来逐次及報告置候処其後ノ状況左記ノ通ニ有之候 南京 学生ノ日貨排斥運動ニ関スル意見交換ノ為小官ハ十二月中旬鎮守使斉変元、警案庁長三桂林、金陵道尹命紀綺及交渉員曹予議算学生取締ニ責任ヲ有スル各官憲ト交渉員公着ニ於テ会見懇談シタルガ其際小官ハ日貨排斥ハ掲ヲ日本ノ不利益ナルノミナラス支那ニ取リテモ頗モ不利ナルコト及学生ノ此種行動ハ将来支那ノ内政問題ニ容@スルコトヽナルヘク甚危険ナルコト并ニ欧洲戦後ノ時局ニ於テ日支両国ノ国交円滑ヲ欠クコト更ニ甚シキニ於テ
- 作成年月日大正9年1月16日~大正9年8月28日
- 作成者在南京領事 岩村成允//日清汽船会社 髙須鶴松
- 組織歴外務省
No.
[レファレンスコード]B02030302200
閲覧[規模]49
[種別]表
- [所蔵館における請求番号]A.1.1.0.21-5_003(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容]排日運動ノ各方面ニ及セル影響調査方ノ件 (八年五月四日訓令) 目録順次 一、北平 二、天津 三、芝罘 四、済南 五、上海 六、蘇州 七、南京 八、蕪湖 九、九江 十、漢口 一一、長沙 一二、宜昌 一三、福州 一四、夏門 一五、汕頭 一六、広東 一七、香港 (表)文書課発送 昭和八年五月五日発送済 浄書 校正(原稿) (浄書) 主管 通商局長 主任 通商局第二課長 昭和八年三月三十日起草 通、二機密合第四八五号 昭和八年五月四日 受信人名 在北平中山書記官 在上海、天津、済南、漢口 福州、広東、香港、南京 各総領事 在蘇州、芝罘、蕪湖、九江 宜昌、長沙、夏門、汕頭各領事 発信人名 内田大臣 件名 排
- 作成年月日昭和8年5月4日~昭和9年10月23日
- 作成者内田大臣//廣田大臣//在宜昌領事代理副領事浦川昌義//在九江領事館事務代理西田長康//在蘇州領事代理川南省一//在芝罘領事山崎誠一郎
- 組織歴外務省//在宜昌日本帝國領事館//在九江日本領事館//在蘇州日本領事館//在芝罘日本領事館
No.
[レファレンスコード]B11092507100
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]3.6.3.77_006(所蔵館:外務省外交史料館)
- [言語]日本語
- [内容]大正四年四月 日清汽船会社小蒸汽船航路停航ノ件 南領第七一号 大正四年四月二十日 在南京 領事高橋新治 外務大臣男爵加藤高明殿 日清汽船会社小蒸汽船航路停航ノ件 往来日清汽船会社ハ鎮江ヨリ揚州及清江浦ニ至ル内河小蒸汽船ノ航業ニ従事シ居タルガ四月十一日ヨリ同社小蒸汽船航路全部停航ノ結果前記揚州及清江浦線モ同時ニ停航シタルヲ以テ目下大運河筋航行ニ従事スル日本船舶ハ戴生旨ノ船舶ノハトナリタリ
- 作成年月日大正4年4月20日
- 作成者在南京領事高橋新治
- 組織歴外務省