階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
検索条件 : 南方軍連絡部
絞り込み検索
アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
※アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-
- No.
- レファレンスコード
- 概要
No.
[レファレンスコード]C15010137100
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-40(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]終連報丙第四八七号 担任嬉野事務官 昭和二十二年三月二十一日 連絡課 情報 総務課 南方軍連絡課 注意 普通 引揚関係GHQ連絡事項 三月十九日 一、朝嵐丸船長に托した書類か佐世保の米軍官衛に依り押収されたとの終@よりの甲出の件早速現地に照会したが第二十四師団ではそんな事実はないと思ふが朝嵐丸の船長か佐世保に帰着次第(目下帰着中)本人にも@ねて見た上で更に調査して返事するとの事であつた。(註) 本件に関しては南方軍連絡部で更に押収の経緯を具体的に精査の上至急御連絡賜りたい 二、木下中将宛東南亜細亜軍司令官発の書翰を本人に転送して欲しいと云ふ終連の覚書は一向自分の所(リセツブシヨン、デビジヨン)に束ねので調べて見たら右は他のセクシヨンで処理
- 作成年月日昭和22年3月21日
- 作成者連絡課
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C15010731100
閲覧[規模]5
- [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-627(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語,英語
- [内容]番電番号 南達電第一〇号 起案月日 昭和21年5月7日 宛名 シンガポール南方軍総参謀長 発信者 南方軍連絡部長 件名 三船司森山主計少佐内地帰還の件 陣軍第三船舶輸送司令部森山主計少佐(シンガポール ケツペル連絡所属務あり) は南方運航会社所属船舶の賠償整理の為宇品船舶残務整理部に於て勤務する様要望せおあるので資料携行の上優先内地に帰還ぜーむる様取計度 Nonren No,10 may 7、1945 Ohief of Outhren Aray Singaccre Chief of Rleison office Scuthern Army Concerning Returning Home of Ray-Muster
- 作成年月日昭和21年5月7日
- 作成者南方軍連絡部長
- 組織歴陸軍省//陸軍