アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

標題
簿冊小笠原島真景図父島之部
階層
レファレンスコード
B13090761200

キーワードを指定して検索

絞り込み検索

該当件数:3件( 1-3 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]B13090761300

閲覧

件名表紙

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]続通信全覧類輯之部雑1299(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]小笠原島真景図父島之部 小笠原島開拓再興一件附録 父島及母島鱗介等ノ図 小笠原島真景図父島之部 小笠原嶋真景図父島之部
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13090761400

閲覧

[規模]60

  • [所蔵館における請求番号]続通信全覧類輯之部雑1299(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]洋中風波之図補 日本破船之檣浪上に漂ふを見る[(図)以下省略] 連日之時化船中困難之図補[(図)以下省略] 酉十二月十九日初見小笠原島図補[(図)以下省略] 父島 二月十日朝父島出帆母嶋ヘ渡海の節港外二里計りにして兄弟諸島を重畳にして見る図[(図)以下省略] 兄島見返山より父島を見たる図[(図)以下省略] 父島港内著船筒払之図補[(図)以下省略] 父島二見港図補[(図)以下省略] 文久二壬戌夏 父島扇ヶ浦仮庁舎及属吏控所之図[(図)以下省略] 戌四月補理相成扇ヶ浦御役所より眺望之景[(図)以下省略] 其二[(図)以下省略] 扇ヶ浦春日雨中の景[(図)以下省略] 父島之内 酉十二月十九日咸臨丸入港翌二十日上陸
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13090761500

閲覧

[規模]63

  • [所蔵館における請求番号]続通信全覧類輯之部雑1299(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]父島之内 旭山頂上よりの望景[(図)以下省略] 其二[(図)以下省略] 父島之内 初寝浦[(図)以下省略] 父嶋乃内 巽港の景[(図)以下省略] 父島之内 南海岸千尋岩[(図)以下省略] 父島之内 南崎前海数十の衆島あり草木を生せす諸嶼全石其色淡黒なれと質堅牢にて白し凡て鹿角の如くして踏む処なく橋門の如き奇処極て多し数歩の内にて其景転す因て其端を図写す[(図)以下省略] 父島之内 南崎の赤壁 岩質白くして黄赤の色を交ゆ海岸の北の方へ数歩にして銅白石多し[(図)以下省略] 父島宮の浜図 清瀬の裏手にあり旧記所載太神宮勧請の地なり[(図)以下省略] 父島之内 大村の図[(図)以下省略] 父島之内 奥村の耕地の図
  • 組織歴外務省


PAGE TOP