アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

標題
簿冊独立混成第4旅団第2期晋中作戦戦闘詳報 昭和15年10月19日~15年11月14日
階層
レファレンスコード
C11111395800

キーワードを指定して検索

絞り込み検索

該当件数:11件( 1-11 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C11111395900

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-584(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和一五、一〇、一九-一五、一一、一四 独立混成第四旅団第二期晋中作戦戦闘詳報
  • 作成年月日昭和15年10月19日~昭和15年11月14日
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111396000

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-584(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]支那 目次 第一 戦闘前ニ於ケル彼我形勢ノ概要 第二 戦闘ニ影響ヲ及ホシタル気象地形住民ノ状態 第三 彼我ノ兵力交戦セシ敵ノ団体号将師ノ氏名編成装備素質ノ概要 第四 戦闘経過ノ概要 第五 戦闘後ニ於ケル彼我形勢ノ概要 第六 将来ノ参考トナルヘキ事項 附表第一 死傷表 第二 兵器弾薬損粍表 第三 鹵獲表 附図第二期晋中作戦第二次各支隊戦闘行動要領
  • 作成年月日昭和15年10月19日~昭和15年11月14日
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111396100

閲覧

[規模]37

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-584(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第一戦闘前ニ於ケル彼我形勢ノ概要 第二期晋中作戦第一次行動ニ於テ北方及南方ヨリスル友軍各部隊ノ攻撃ニ拠リ敵第十八集団司令部及百二十九師主力ハ東方及東北方山敵地帯ニ遁走シアルモ我ノ原駐地引場ニ尾マテ直テニ其の根拠地テル洪水鎮桐峪鎮蟠龍鎮附近ニ浸入シ有力ナル部隊ヲ再上該地区ニ集結セルカ如シ然レ共敵ハ我カ徹底的ナル燼滅掃湯ニ依リ其ノ宿営地タル主要部落ヲ焼却セラレタルト各種軍事施設特ニ兵器工場火薬庫糧秣倉庫等ヲ硬壊セラレタルヲ以テ其ノ活動ハ相当困難ノ状態ニ在リ旅団ハ二十月十六日運県附近ニ兵力ヲ集結シ軍ノ企図ニ基キ第一次作戦ニ引続キ他兵団ト協力シ一二九師ヲ撃滅シ其ノ根拠地ヲ覆滅セセントシ独混四旅作命甲第七六一
  • 作成年月日昭和15年10月12日
  • 作成者旅団長 片山少将//独立混成第四旅団
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111396200

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-584(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第二 戦闘ニ影響ヲ及ホシタル気象地形及住民地ノ状態 一気象 昼旅ヲ通シ最高二四度最低零下三度ニシテ昼夜寒暖ノ差甚シナ夜間駐止セハ遣チニ寒ノ冷ヲ覚ニ十二月中ハ晴天ニ恵マシ作戦行動ニ支障ヲ来サザリシモ十一月ニ入リ天候不良シナリ冷雨降リ注キ濃霧懸リ強風アリ為ニ視界ヲ阻キ行動ニ多大ノ困難ノ来セリ 特ニ十一月四日二十時損ヨリ猛烈ナル降雨ノ為道路ハ泥濘ト化シ意坂ハ空駄馬ト雖モ登攀不能ニ陥リ各支隊共行動ニ著シク支障ヲ主セリ 尚ホ此間甚シキ気温降下ノ為徴用苦力中凍死者ヲ主セリ 二 地形 作戦行動地ノ地形ハ極メテ錯雑シ一般ニ岩石圪立セル嶮峻ナル出地帯ニシテ至ル所断崖絶壁ニ成シ且又地隙多ク我行動ヲ層々掣持セリ 斯ノ如ク
  • 作成年月日昭和15年10月19日~昭和15年11月14日
  • 作成者独立混成第四旅団
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111396300

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-584(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第三 彼我ノ兵力交戦セシ敵ノ団体号督師ノ氏名編成装備素質ノ概要 敵 第一二九師第一〇旅 二八団三〇団 第一一旅 第三八五旅 七六八団七六九団七七〇団 第三八六旅七七一団七七二団七七三団 兵力約一万ナリ 我 附表第一(戦闘参加人馬数)ノ如シ 敵将師ノ氏名 劉伯承 装備 一ケ旅山砲二門一ケ団迫撃砲三門撃機六銃軽機三銃 小銃ハ各人携行装備ハ概シテ良好ナリ 素質 不正規兵 兵一般ハ不良ニシテ強制徴発ニ依ルモノ多ク 亦文字ヲ解カサルモノ多シ抗戦意識ハ旺盛ナラス 然シ共幹部ハ概ネ訓練セラレアリテ特ニ上級指揮官ニ優秀ナル者多シ 本戦闘ニ於て強襲ヲ反複セルハ督戦ニ依ルモノト思考セラル 正規軍 其ノ素質概シテ良好ニシテ常ニ巧ミナル偽装ヲ施
  • 作成年月日昭和15年10月19日~昭和15年11月14日
  • 作成者独立混成第四旅団
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111396400

閲覧

[規模]46

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-584(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第四 各時期ニ於ケル戦闘経過関係部隊ノ動作及連絡施設ノ状況 十一月十九日 一 戦闘経過ノ概要 旅団ハ予定計画ニ基キ二十九日ヨリ第二次作戦ヲ開始ス (一)ス支隊(歩四中山砲一中基幹)ハ陽動ノ目的ヲ以テ十九日十四時遼県出発十七時石連村ニ向ヒ前進セリ 二 敵情 (一)最近敵ハ左ノ如キ手段方法ニヨリ我軍討伐ノ企図及目標等ノ偵知ニ努メアリ(捕虜ノ言確度甲) 左記 (二) 松樹坪附近ニアリタル三八五旅ハ十九日南下シ桐峪鎮附近ニアリ同地ニハ七六九団立ツツ及政治部アリ申家峻ニハ偽県政府及独立遊撃隊五〇アリ(密偵報確度乙) (三)馬嵐頭(蟠龍鎮東南方四粁)ニハ敵兵器工場アルモノノ如シ (四)圪龍脚(石門村東南方約五粁)
  • 作成年月日昭和15年10月18日~昭和15年10月24日
  • 作成者旅団長 片山少将//高級参謀 土田兵吾
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111396500

閲覧

[規模]65

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-584(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]旅団長片山少将 下達法 電報後印刷交付 十月二十六日 一、戦闘経過ノ概要 (一)ス支隊ハ本二十六日西方ニ近ク接近シアル敵ノ一部ヲ歩兵二中隊ヲ以テ鵝背(一九四六高地西南西三北口)及弯則村(一九四六高地西南方四粁)方面ヨリ撃破スルト兵ニ有力ナル一部(歩兵一中隊山砲一)ヲ以テ二〇一一高地方面ノ敵ヲ攻撃セシタ第支隊ト協力ス 第支隊ニ協力及連絡ノ為前進セシス支隊小材中隊ハ二〇一一高地附近ニ於テ約一〇〇名ノ敵ヲ南方ニ撃退シ同地ヲ確保続イテ南方高地ニアル約一〇〇ノ敵ヲ攻撃中日投稍々前第支隊ノ一部ト連絡ス 戦果 敵遺棄死体 鹵獲品 小銃 八 手榴弾 二一 喇叭 一 我戦死傷 戦死兵一 員傷 兵一 (二) イ支隊ハ本二十六日各々一部ヲ以テ姚門口
  • 作成年月日昭和15年10月27日~昭和15年10月31日
  • 作成者旅団長 片山少将//独立混成第四旅団司令部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111396600

閲覧

[規模]62

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-584(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]十一月一日 一、戦闘経過ノ概要 (一)旅団ハ最大ノ兵力コ以ヲ楡社村近ニ向ヒ敵ヲ追撃中ナリ 旅団ハ又支隊ヘ補給及汨才支隊ノ戦死傷者ノ収容ノ目的ヲ以テ渡辺補給隊ヲ編成シ十三時澄県出発千孚岩ニ向ハシム 補給隊ハ本夜千孚岩ニ進出スル予定 (二) イ支隊ハ六時駱駝村出発富峪村(許村西西南方三村)-二二三高地-寒王鎮道ヲ寒王鎮迄向ヒ意進ス、十六時寒王鎮ニ到着々爾後ノ行動ヲ準備ス (三)ス支隊ハ十二時頃部家立(関家脳北々東三粁)附近ノ燼滅シ爾後第支隊ヲ併セ十八時三十分洪永鎮ニ集結ニ於ル 二十時三十分同地出発千字岩ニ向ヒ前進ス (四)田中大隊ハ十時三十分下北台出発千五時東溝掌(舗岩南々東八粁)ニ進出シ引続キ舗岩ニ向ヒ前進シ十八時
  • 作成年月日昭和15年11月1日~昭和15年11月13日
  • 作成者旅団長 片山少将
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111396700

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-584(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第五 戦闘後ニ於ケル彼我形勢ノ概要 八月以降連日ノ討伐及ヒ粛正作戦ニ依リ敵第十八集団及百二十九師主力ハ徹底的ニ其ノ根拠地ヲ覆滅セラレ加フルニ我カ徹底的ナル燼滅掃蕩ニヨリ其ノ宿営地タル主要部落ヲ焼却セラレタルト各種軍事施設時ニ兵器工場火薬庫糧秣倉庫等ヲ破壊セラレタルヲ以テ其ノ活溌ヲル行動ハ困難ナラン加フルニ行続ケ敗戦ト給養ノ劣悪トニ依リ逃亡兵続出シ著シク戦力ノ低下リ来タシ近ケ再起不可能ナルヘシシ 旅団ハ本作戦ニ於テ東部武郷県北部黎城県一帯ニ蟠踞サル敵一二九師主力及其ノ根拠地ヲ徹底的ニ掃蕩覆滅シ亘軍ノ企図セル第三次作戦ニ旅団ハ歩兵約一八隊基幹部隊ヲ第三十六師団長ノ指揮ニ入ランメ沁源方面ノ作戦ニ従事
  • 作成年月日昭和15年10月19日~昭和15年11月14日
  • 作成者独立混成第四旅団
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111396800

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-584(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第六 将来ノ参考事項 一、教育訓練 1.瞼峻ナル地形タ克服シ軽快ニ行動スル如ク価熟セシムルト共ニ戦闘ニ方リテハ敵ノ側背ニ直ル如ク尚一層徹底スル必要アリ 2.弾薬ノ節用ニ関シテハ留意ノ要アリ又電池真空管薬品ノ準備補充ニ遺憾ナキヲ要ス 二、其他 1 燼滅ヨ徹底セシムル為各縦隊ニ工兵ヲ附シ又爆薬火焔弾燃焼資料ノ準備ハ絶体必要ナリ 2 燼滅ニ方リ苦力等ノ掠奪強姦等軍紀ヲ紊スモノアリ厳ニ留意ヲ要ス 3 燼滅ナルモ重要書類ク押収敵ノ事情調査ニ有利ト認ムル男女ノ主爚ハ努ムヘキモノナリ 4 敵ハ飛行機ニ対スル第一線標示要領ノ如ク之ヲ応用セモコトアリ箔号等時々変更ノ要大ナリ 5 多数敵性鹵獲品中直ニ利用シ得ルモリ、携行帰還ニ
  • 作成年月日昭和15年10月19日~昭和15年11月14日
  • 作成者独立混成第四旅団
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11111396900

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]支那-支那事変北支-584(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)聯闘詳報第一六号 附表第一 自昭和十五年十月十九日至同十五年十一月十四日 独立混成第四旅団死傷表 部隊 区分 戦闘参加馬数 死 傷 生死不明 将校 准士官以下 馬匹 将校 准士官以下 馬匹 将校 准士官以下 馬匹 准士官以下 直轄部隊 一七 五二〇 一二六 ス支隊 二七 七一二 一九八 六 二三 三 イ支隊 池辺部隊 二六 六七八 一七六 二 一 二 永淵部隊 八 二〇六 四四 タ支隊 三五 一〇〇 三七二 二 七 一九 六 オ支隊 一九 五一六 二四三 五 五六 七 六 一一七 七 二 合計 一三二 三、六五四 一、一五九 五 六六 一四 六 一六〇 八 二 聯闘詳報第一六号 附表第二 自昭和十五年
  • 作成年月日昭和15年10月19日~昭和15年11月14日
  • 作成者独立混成第四旅団
  • 組織歴陸軍省


PAGE TOP