アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 帝国国策遂行要領

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:79件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]B02030578500

閲覧

[規模]52

  • [所蔵館における請求番号]A-1-1-0-30_033(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]大使ニ対スル訓令案 昭、一五、六、一〇 条約対策委員会一五、六、一一連絡委員会決定 貴大使ハ左記ニ依リ新中央政府ノ間ニ日支新関係調整ニ関スル条約締結ノ交渉ヲ開始セラレ度シ 記 一、帝国政府ハ新政府ノ承認ヲ条約締結ノ形式ニ於テ行フモノナル処右条約ノ構成及其内容トシテ取極ムベキ事項ノ範囲及緊要度ニ関シ交渉ノ基礎トシテ別紙第一「条約体系概案」、別紙第二「日満支共同宣言書要綱」、別紙第三「日支間ノ新国交修復ニ関スル条約要綱」、及別紙第四「附属議定書要綱」ヲ決定セリ而シテ「条約体系概案」ニ掲ゲラレタル諸取極中右以外ノモノニ就キテハ目下鋭意審議中ノニシテ引続キ決定ノ上送付セラルベシ 二、支那ノ満洲国承認ハ
  • 作成年月日昭和15年6月10日~昭和18年4月9日
  • 作成者條約對策委員會//連絡會議//清水書記官
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B02030746200

閲覧

[規模]51

  • [所蔵館における請求番号]A-1-3-1-1_3_017(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]領(昭和十六年九月六日御前会議決定) 帝国ハ現下ノ急迫セル情勢特ニ米英蘭等各国ノ執レル対日攻勢「ン」情勢及帝国国力ノ弾揆性等ニ鑑ミ「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要網」中南方ニ対スル施策ラ左記ニ依リ遂行ス 一、帝国ハ自存自衛ヲ全フスル為対米(英蘭)戦争ヲ辞セサル決意ノ下ニ概ネ十月下旬ヲ目途トシ戦争準備ヲ完整ス 二、帝国ハ右ニ並行シテ米、英ニ対シ外交ノ手段ヲ尽シテ帝国ノ要求貫徹ニ努ム 対米(英)交渉ニ於テ帝国ノ達成スヘキ最少限度ノ要求事項並之ニ関連シ帝国ノ約諾シ得ル限度ハ別紙ノ如シ 三、前号外交交渉ニ依リ十月上旬頃ニ至ルモ尚武要求ヲ貫徹シ得ル目途ナキ場合ニ於ハ直チニ対米(英蘭)開戦ヲ決意ス
  • 作成年月日九月八日〜九月二十二日
  • 作成者野村大使//豊田大臣
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B02032959500

閲覧

[規模]40

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_49_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和十六年二月六日連絡会議決定 泰仏印国境紛争調停要領 「タイ」仏印国境紛争調停要領(覚) (昭一六、二、六大本営政府連絡懇談会決定案) 一、調停ノ形式 仏ヨリ一方的ニ失地ヲ返還スルノ形式トセス「タイ」ヨリモ若干譲渡ヲナサシメ以テ互譲ノ形式トス 二、調停基礎案 別紙ノ通リ 三、帝国ノ保障 (イ)「タイ」仏間新条約ノ規定ノ遵守及「タイ」仏印間国境ノ静謐ノ保障 帝国ハ東亜共栄国ニ於ケル指導的地位ニ鑑ミ「タイ」仏印国新条約ノ規定ノ遵守及「タイ」仏印国国境ノ静謹ニ保障ヲ与フヘク右保障者タルノ地位ヲ仏「タイ」両国ヲシテ容認セシム (ロ)帝国委員ノ署名調印 其為帝国ハ其調停委員ヲシテ今次締結セラルヘキ「タイ」仏印間国境調整条約ニ関スル保障宣言ニ書名調印セシム (ハ)保障義務ノ履行ニ必要ナル諸般ノ便宜ヲ供与セシム(機密交換公文)
  • 作成年月日昭和21年9月4日
  • 作成者第一復員局白井事務官
  • 組織歴外務省//陸軍

No.

[レファレンスコード]B02032960300

閲覧

[規模]23

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_49_002(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]調査資料ノ件 二一、二、一二 基礎的資料蒐集ニ関シ第一復員省総務局長ヨリ提出アリタル蒐集ヲ要スル材料左ノ如シ 年月 件名 一五、七 基本国策要綱 〃 情勢推移ニ伴フ時局処理要綱 一五、九、一九 日独伊三国同盟 一五、一一、一三 支那事変処理要綱 〃一一、三〇 日華基本条約 一六、一、三〇 対仏印、泰施策要綱 〃、二、三 対独伊「ソ」交渉要綱 六、二五 南方施策促進ニ関スル件 七、二 情勢推移ニ伴フ帝国国策要綱 一六、八、 泰ニ関スル対英交渉要綱 一六、九、六 領 〃、一一 、五 〃 〃 〃一〇、二三 一〇、三〇 国策遂行要領再検討 〃 一二 対英米蘭開戦ニ関スル件
  • 作成年月日昭和21年2月12日
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B02032963600

閲覧

件名目次

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_51(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内容目次 一、戦争経済基本方略(企画院)一六、一一、一二 二、十一月五日御前会議決定「領」ニ関スル対外措置(外務省修正案)一六、一一、一二 三、対泰政策並対泰外交方針要領(案)(南洋局審議室) 四、新情勢ニ対応スル対仏印施策(案)(南洋局) 五、日「ソ」関係安定策試案 六、新情勢ニ対応スル対南方々策及之ニ関連スル外交政策要綱(案) 七、帝国ト英米ガ交戦関係ニ入リタル場合、独伊其ノ他欧洲諸国ニ対シ執ルベキ措置ニ関スル考察 八、日米交渉決裂ノ前後ニ於ル対南方措置要綱(案)(南洋局)一六、一一、九 九、独「ソ」和平ノ可能性及非可能性(欧一)一六、一一、八 十、戦争開始ニ伴フ経済的措置 十一、蘭印問題概要 十二、戦争理由
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B02032963800

閲覧

[規模]36

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_51(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]十一月五日 御前会議決定「領」ニ関聯スル対外措置 (外務省修正案) (昭和一六、一一、一二) 一、対独伊 日米交渉決裂シ戦争不可避ト認メラレタル際(大体十一月二十五日以後ト想定ス)ニハ遅怠ナク独(伊)ニ対シ帝国ハ近ク準備成リ次第英米ニ対シ開戦スルノ意向ナル旨ヲ通報シ右準備ノ一部ナリトシテ左記事項ニ付必要ナル交渉ヲ行フモノトス 一、独(伊)ノ対米戦争参加 二、単独不講和 備考 独逸側ヨリ対「ソ」参戦ノ要求アリタル場合ニハ差当リ参戦セサル旨ヲ以テ応酬ス但シ之カ為独側ノ対米参戦ノ時期カ遅ルルカ如キ事態生スルモ止ムヲ得ス 一、対英 対米交渉ノ結果タル了解事項中英国ニ関係アル事項ヲ英国ヲシテ受諾セシメ且之ニ積極的ニ協力セシムル様速ニ直接又ハ米ヲ通シ措置シ置クモノトス
  • 作成年月日昭和16年11月11日~昭和16年11月12日
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B02032967300

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_51(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]国家機密 13部内第8号 十二月一日 御前会議決定案 対米英蘭開戦ノ件 十一月五日決定ノ「領」ニ基ク対米交渉ハ遂ニ成立スルニ至ラス 帝国ハ米英蘭ニ対シ開戦ス
  • 作成年月日昭和16年12月1日

No.

[レファレンスコード]B02032968500

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_51(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]十一月十三日連絡会議決定「帝国国務遂行要領ニ関聯スル対支措置」ニ基キ国際情勢急転ノ場合支那ニ於テ執ルヘキ措置 一、在支英国租界ニ対シテハ下令ト共ニ所要ノ兵力ヲ進駐シ我カ実権下ニ之ヲ把握ス但シ努メテ現機構ヲ利用シ之カ運営ニ当ルモノトス 二、上海共同租界及北京公使館区域ニ対シテハ下令ト共ニ兵力ヲ進駐セシムルモ右進駐ニ当リテハ所要ノ限度ヲ越ユルコト無ク努メテ静謐ヲ旨トシ能フ限リ混乱動揺ヲ生セシメサル様措置スルト共ニ帝国領導下ニ努メテ現有機構、施設及人員並ニ支那側等ノ各種機関ヲ利用シテ諸般ノ円滑ナル運営ヲ続行セシムルモノトス厦門共同租界ニ付テハ右ニ準スルモノトス 三、仏国租界ニ対シテハ差当リ兵力ヲ進駐セシメス事態ノ推移ニ
  • 作成年月日昭和16年12月5日
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B02032969600

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_51(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]十一月五日 御前会議決定「領」ニ関聯スル対外措置 昭和一六、一一、一三 連絡会議決定 一、対独伊 日米交渉決裂シ戦争不可避ト認メラレタル際(大体十一月二十五日以後ト想定ス)ニハ遅滞ナク独(伊)ニ対シ帝国ハ近ク準備成リ次第英米ニ対シ開戦スルノ意嚮ナル旨ヲ通報シ右準備ノ一部ナリトシテ左記事項ニ付必要ナル交渉ヲ行フモノトス 一、独(伊)ノ対米戦争参加 二、単独不講和 備考 独逸側ヨリ対「ソ」参戦ノ要求アリタル場合ニハ差当リ参戦セサル旨ヲ以テ応酬ス但シ之カ為独側ノ対米参戦ノ時期カ遅ルルカ如キ事態生スルモ已ムヲ得ス 一、対英 対米交渉ノ結果タル了解事項中英国ニ関係アル事項ヲ英国ヲシテ受諾セシメ且之ニ積極的ニ協力セシムル様速ニ直接又ハ米ヲ通シ措置シ置クモノトス
  • 作成年月日昭和16年11月13日
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B02032969700

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_51(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]十一月十三日連絡会議決定「帝国国策遂行要項ニ関聯スル対支措置」ニ基キ国際情勢急転ノ場合支那ニ於テ執ルヘキ措置 一、在支英国租界ニ対シテハ下令ト共ニ所要ノ兵力ヲ進駐シ我カ占領下ニ之ヲ把握ス但シ努メテ現機構ヲ利用シ之カ運営ニ当ルモノトス 二、上海共同租界及北京公使館区域ニ対シテハ下令ト共ニ兵力ヲ進駐セシムルモ右進駐ニ当リテハ所要ノ限度ヲ越エルコト無ク努メテ静謐ヲ旨トシ能フ限リ混乱動揺ヲ生セシメサル様措置スルト共ニ帝国領導下ニ努メテ現有機構、施設及人員並ニ支那側等ノ各種機関ヲ利用シテ諸般ノ円滑ナル運営ヲ続行セシムルモノトス厦門共同租界ニ付テハ右ニ準スルモノトス 三、仏国租界ニ対シテハ差当リ兵力ヲ進駐セシメス事態ノ推移ニ即シ
  • 作成年月日昭和16年
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]C12120059200

閲覧

[規模]12

  • [所蔵館における請求番号]中央-戦争指導重要国策文書-630(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]20部内第18号 十一月五日御前会議決定「領」ニ関聯スル対外措置抜萃 昭和一六、一一、一三 連絡会議決定 一、対独伊 日米交渉決裂シ戦争不可避ト認メラレタル際(大体十一月二十五日以後ト想定ス)ニハ遅滞ナク独(伊)ニ対シ帝国ハ近ク準備成リ次第英米ニ対シ開戦スルノ意嚮ナル旨ヲ通報シ右準備ノ一部ナリシトテ左記事項ニ付必要ナル交渉ヲ行フモノトス 一、独(伊)ノ対米戦争参加 二、単独不媾和 備考 独逸側ヨリ対「ソ」参戦ノ要求アリタル場合ニハ差当リ参戦セサル旨ヲ以テ応酬ス但シ之カ為独側ノ対米参戦ノ時期カ遅ルルカ如キ事態生スルモ已ムヲ得ス 一、対英 対米交渉ノ結果タル了解事項中英国ニ関係アル事項ヲ英国ヲシテ受諾セシメ且之ニ積極的ニ協力セシムル様速ニ直接又ハ米ヲ通シ措置シ置クモノトス
  • 作成年月日昭和16年11月13日
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12120092600

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]中央-戦争指導重要国策文書-776(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]B、戦争を辞せざる決意の再確定 右決意に基く外交及作戦準備の強化 十月十八日東条内閣成立するや政府及大本営は新なる国策の決定を急ぎ十一月五日御前会議に於て次の如き要旨の「領」が決定せられ、戦争を辞せざる決意を再確定し依然外交交渉を続行すると共に本格的戦争準備に着手した。要旨 一、帝国は現下の危局ヲ打開し自存自衛を全うする為対米英蘭戦争を辞せざる決意の下に十一月末迄に戦争準備を完整すると共に別紙甲案及乙案に依り極力外交交渉の妥結に努む。(別紙省略) 二、十二月初頭迄に前項外交交渉妥結せざる場合に於ては直に対米(英蘭)開戦を決意す。此の御前会議に於て東条首相は大略次の如き
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12120092700

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]中央-戦争指導重要国策文書-776(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]C、開戦 かくて一九四一年十二月一日御前会議は「十一月五日決定のに基く対米交渉遂に成立するに至らず帝国は米英国に対して開戦す。」と議決し、茲に対米英国開戦の@は遂に決せられた。御前会議に於て東条首相は大略次の如き主旨の所信を開陳した。十一月五日の御前会議決定に基き、陸海軍は作戦準備の完整に努力すると共に政府に於ても凡有手段を尽し全力をつくして対米国交調整の成立に努力してきたが、米国は従来の主張を一歩も譲らず加之更に米英蘭支聯合して支那よりの無条件全面的撤兵南京政府の否認及日独伊三国条約の死文化新たなる条件ヲ追加し帝国の一方的譲歩を@要してきた。我が国にして若し之に屈従するならば我
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12120123900

閲覧

[規模]21

  • [所蔵館における請求番号]中央-戦争指導重要国策文書-934(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]四、経済断交即宣戦布告即時限武装解除 第二節 国策決定ニ関スル大本営陸軍部ノ苦悶 一、陸軍省軍務課ノ対米英戦争決意提議(八、二)参謀本部右ヲ黙殺ス 二、対米戦争推移判断 絶対大長期戦、終戦ノ見透ナシ 三、戦争カ屈伏カ 枢軸堅持カ枢軸離脱カ 四、外交ニ依ル一時的平和ノ功罪如何 五、人造石油及北樺太石油増産ニ依ル危局打開策検討「イラン」「イラク」石油取得ノ研究 六、独「ソ」戦争交綏状態 七、陸軍決心ニ迷ヒ塚田参謀次長煩悶ス 八、海軍ノ十月十五日ヲ目途トスル対米戦備完結計画ニ対スル陸軍ノ不満 第三節 決定経緯 一、海軍ノ帝国国策遂行方針掲示(八、一六)戦争無決意下戦争準備ト外交併進十月中旬和戦ノ決定
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12120184600

[所蔵館における請求番号]中央-戦争指導重要国策文書-1067(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語

    No.

    [レファレンスコード]C12120184700

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]中央-戦争指導重要国策文書-1067(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]帝国国策行遂要領 御前会議議事録 参謀本部第二十班(第十五課) 御前会議議事録 昭和十六年九月六日
    • 作成年月日昭和16年9月6日
    • 作成者参謀本部第二十班(第十五課)
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12120185000

    閲覧

    [規模]5

    • [所蔵館における請求番号]中央-戦争指導重要国策文書-1067(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]御前会議次第 一、出御 一、内閣総理大臣、開会スル旨ヲ述ベ且御許シヲ得タルニ依リ本日ノ議事ノ進行ニ当ル旨ヲ述ブ 一、内閣総理大臣説明 一、軍令部総長説明 一、参謀部長説明 一、外務大臣説明 一、企画院総裁説明 一、質疑応答並ニ意見ノ開陣 一、内閣総理大臣原案可決ト認ムル旨ヲ述ブ 一、内閣総理大臣閉会スル旨ヲ逃ベ入御ヲ奏請ス 一、入御 一、列席者書類ニ押、内閣ヨリ書類上奏ノ手続ヲトル 別紙 昭和十六年九月六日御前会議ニ於テ 内閣総理大臣公爵近衛文麿 枢密院議長 原嘉道 内務大臣田邉治通 陸軍大臣東条英機 海軍大臣及川古志郎 大蔵大臣小倉正恒 外務大臣豊田貞次郎 国務大臣兼企画院総裁鈴木貞一
    • 作成者内閣総理大臣公爵近衛文麿//枢密院議長原嘉道//内務大臣田辺治通
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12120185100

    閲覧

    [規模]8

    • [所蔵館における請求番号]中央-戦争指導重要国策文書-1067(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]領(御前会議議題) 領(御前会議議題) 帝国ハ現下ノ急迫セル情勢特ニ米、英、蘭等各国ノ執レル対日攻勢、「ソ」聯ノ情勢及帝国国力ノ弾撥性等ニ鑑ミ「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」中南方ニ対スル施策ヲ左記ニ拠リ遂行ス 一、帝国ハ自存自衛ヲ全ウスル為対米、(英、蘭)戦争ヲ辞セサル決意ノ下ニ概ネ十月下旬ヲ目途トシ戦争準備ヲ完整ス 二、帝国ハ右ニ並行シテ米、英ニ対シ外交ノ手段ヲ尽シテ帝国ノト要求貫徹ニ努ム 対米(英)交渉ニ於テ帝国ノ達成スヘキ最少限度ノ要求事項並ニ之ニ関聯シ帝国ノ約諾シ得ル限度ハ別紙ノ如シ 三、前号外交々渉ニ依リ十月上旬頃ニ至ルモ尚我要求ヲ貫徹シ得ル目途ナキ場合ニ於テハ直チニ対米(英蘭)開戦ヲ決意ス
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12120185500

    閲覧

    [規模]12

    • [所蔵館における請求番号]中央-戦争指導重要国策文書-1067(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]領」ニ関スル御前会議 一、期日 昭和十六年九月六日 自午前十時至同十二時 二、出席者 近衛内閣総理大臣 豊田外務大臣 田邉内務大臣 小倉大蔵大臣 東条陸軍大臣 及川海軍大臣 鈴木企画院総裁 杉山参謀総長 永野軍令部総長 塚田参謀次長 伊藤軍令部次長 原枢密院議長 富田内閣書記官長 武藤陸軍軍務局長 岡海軍軍務局長 三、午前十時開会約一時間ニ亘リ首相、外相、企画院総裁、陸海両総長ノ御説明アリタル後、主トシテ原枢府議長トノ間ニ質疑応答アリテ正午閉会ス 四、総理企画院総裁陸海両総長ノ御説明ハ別紙ノ如シ 五、外相説明要旨 外相ハ先ツ松岡外相時代ヨリ今日ニ至ルN工作ノ経過ヲ述ヘ、次テ「国策遂行要領」別紙ノ「外交ニ依リ貫徹スヘキ帝国ノ対英米
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12120185600

    閲覧

    [規模]50

    • [所蔵館における請求番号]中央-戦争指導重要国策文書-1067(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]ニ関スル御前会議ニ於ケル 質疑応答資料 昭和十六年九月六日 目次 一、対米英戦争ハ避ケラレヌカ 二、対米英戦争目的如何 三、対米英戦争ノ見透特ニ如何ニシテ戦争ヲ終結セントスルヤ 四、米英「ソ」支ノ軍事的結合関係如何 五、支那ニ於ケル米英蘇支ノ軍事的結合関係如何 六、戦争準備ヲ十月下旬ヲ目途トセル理由如何 七、十月上旬頃迄ノ作戦準備ト爾後十月下旬迄ノ作戦準備トノ差ハ何カ之ト外交トノ関係如何 八、「外交上要求達成ノ目途ナキ場合直ニ開戦ヲ決意ス」トアルカ武力発動ハ何時トナルヤ 九、本文第三項ノ終リニ「…開戦ヲ決意ス」トアルカ其ノ意義ハ如何 一〇、米「ソ」提携阻止ノ手段方法如何 一一、対南方以外ノ施策トハ何カ
    • 作成年月日昭和16年9月6日
    • 組織歴陸軍省


    PAGE TOP