アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 鮮満残務整理部

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:329件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C13010784500

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]留守業務部 部隊(兵種別)索引簿 昭和二十三年四月一日調製
  • 作成年月日昭和23年4月1日
  • 作成者留部//
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010205400

閲覧

[規模]30

  • [所蔵館における請求番号]満洲-全般-340(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表) 整理番号 軍別 平時通 戦時通 部隊名 (マ)1023 関直 594 13938 開通教隊 〃1024 〃 604 13981 関2歩下士候 〃1025 〃 668 34102 鉄4聯 〃1026 〃 720 15509 関糧秣廠 〃 1027 〃 750 23222 機1聯 〃1028 〃 752 25224 機3聯 〃1029 〃 815 13923 関経教育部 〃1030 〃 835 25221 機1旅司 〃1031 〃 341 15512 関獣資材部 〃1032 〃 879 15505 関兵補廠 〃1033 〃 836 15519 金洲陸病 〃1034 〃 893 13924 関衛下士候教育部
  • 作成年月日昭和20年4月
  • 作成者
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010205200

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]満洲-全般-340(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]陸軍部隊通称号規定 昭和二十年四月二十日 昭和二十.四 陸軍部隊通称号規定
  • 作成年月日昭和20年4月20日
  • 作成者
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010205300

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]満洲-全般-340(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)整理番号 方面別 (マ)1001~ 関軍直 補監 (マ)2001~ 1方面軍 (マ)3001~ 3方面軍4軍 (マ)4001~ 34軍 (タ)3701~ 内地転用部隊 (タ)5001~ 北方関係部隊 (タ)6001~ 朝鮮軍 (表)軍別 軍別符 関東軍直轄ノ部隊 関直 補給監部〃 監 一方面軍直轄〃 1HA 三方面軍直轄〃 3HA 北方軍〃 5HA 朝鮮軍管区〃 朝 一七方面軍三四軍〃 17HA、34A 三軍 四軍 五軍 3A、4A、5A 三十軍、四四軍、五八軍 30A、44A、58A 内地転用部隊 内 航空関係〃 航
  • 作成年月日昭和20年4月
  • 作成者
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010205500

閲覧

[規模]38

  • [所蔵館における請求番号]満洲-全般-340(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)整理番号 軍別 戦時通 部隊名 (マ)4000 34A 〃4001 〃 18000 34軍司 〃4002 〃 2330 59師〃 〃4003 〃 4291 歩53旅〃 〃4004 〃 4292 独歩41大 〃4005 〃 4293 〃42〃 〃4006 〃 4294 〃43〃 〃4007 〃 4295 〃44〃 〃4008 〃 2353 歩54旅司 〃4009 〃 4296 独歩45大 〃4010 〃 3040 〃109〃 〃4011 〃 3041 〃110〃 〃4012 〃 3042 〃111〃 〃4013 〃 4295 59師工 〃4014 〃 4299 〃通 〃4015 〃 3311 〃野病
  • 作成年月日昭和20年4月
  • 作成者
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010784600

閲覧

件名説明

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]説明 1. 本索引簿は昭和23年1月1日調製の部隊概況表に基き調製した。 2. 本索引簿作製の目的は概ね次の三点にある イ 固有部隊名より通称部隊号の索引 ロ 所載部隊の所属軍の索引 ハ 部隊概況表所載部隊の所載個所発見の為の索引 3. 索引簿所載部隊は終戦時を基準として実在した部隊改編せられた部隊 転用せられた部隊 が区分記載しあり記述順序は兵種別とし裏面の内容順序の通りである。 4. 索引簿摘要欄の改は改編部隊転は転用部隊を示し算用数字及仮名は部隊概況表@@@@数字及仮名である
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010784700

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]内容順序 1. 司令部(方面軍。軍。師団。旅団。其他) 2. 歩兵部隊 3. 特殊聯隊(騎。独混。機動。戦車。遊撃。其他) 4. 歩兵大隊(独混を含む) 5. 挺進制毒隊 6. 砲兵部隊(野山砲、野重、重砲、高射、機関砲、照空速射、迫撃、日砲、噴進、気球) 7. 工兵部隊(一般工兵、作業隊、筑城、道路、其他) 8. 鉄道部隊(含停車場司令部) 9. 通信部隊(電信、有(無)線) 10. 輸送部隊(輜重兵部隊、自動車、架(渡)材) 11. 勤務部隊(兵器勤務、一般、陸上、建築、水上、特設兵站、其他) 12. 警備部隊(国境守備、兵站警備、特警、関係、南海守備) 13. 衛生部隊(野病、衛生隊、防疫給水、病馬、陸病、其他)
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010784900

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)歩兵連隊 固有部隊名 兵団文字 平時通称号 戦時通称号 所属軍 摘要 歩兵第1聯隊 玉 981 5914 転 〃2〃 照 143 7746 転 〃3〃 豊 97 5620 転 〃5〃 杉 4715 転 〃7〃 武 414 1024 転 〃10〃 鉄 409 5448 転 〃12〃 錦 936 2425 転 〃14〃 国 80 4903 転 〃15〃 照 219 7757 転 〃17〃 杉 4717 転 〃18〃 宙 647 3219 転 〃19〃 武 802 1528 転 〃22〃 山 88 3474 転 〃24〃 転 〃25〃 要 2221 5HA 転 〃30〃 豊 177 5020 転 〃31〃 杉 177 5020 転
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010785000

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)2歩兵聯隊 3特種部隊 固有部隊名 兵図文字 平時通構号 戦時通構号 所属軍 摘要 歩兵第430聯隊 護朝 22504 17HA 81 〃431〃 〃 22506 〃 82 〃432〃 〃 22506 〃 83 〃461〃 〃 22903 〃 91 〃462〃 〃 22904 〃 92 〃463〃 〃 22905 〃 93 〃464〃 〃 22906 〃 94 〃 39〃 築 29120 17HA 27 〃 40〃 〃 29121 〃 28 〃41〃 達 13611 5HA 110 〃101〃 巌 7181 3A 96 機動歩兵第1聯隊 拓 286 12072 〃2聯隊 聯 193 12100 機動第1聯隊 速 750 25222 関軍直 19
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010785400

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)6砲兵部隊(噴進気球) 7工兵部隊(師団工兵) 固有部隊名 兵団文字 平時通構号 戦時通構号 所属軍 摘要 160D噴進部隊 調朝 28280 17HA 100 820D〃 官武 29105 〃 104 噴進固第1大隊 砦 12382 〃 7 独立気戦第1中隊 徳 13997 陸軍 22 第12師団工兵隊 剣 28 8745 軍 第42〃〃 県 11908 528 改 第53〃〃 衣 298 542 29 第63〃〃 陣 2998 44A 15 第91〃〃 光 12665 51A 40 第96〃〃 玄 22007 581 99 第108〃〃 軍 474 20110 34 10 第111〃〃 市 13068 20 転 第111〃〃 市 20206 584 47
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010785600

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)8鉄道部隊(特司) 9通信部隊(師団) 固有部隊名 兵団文字 平時通構号 戦時通構号 所属軍 摘要 陸軍第170停司 路 3858 朝鉄大鉄 52 〃180〃 〃 0027 〃 29 〃181〃 〃 0056 〃 30 〃186〃(甲) 〃 7183 大鉄軍直 114 〃184〃 〃 8758 〃 135 〃204〃(乙) 〃 2012 〃 100 〃208〃(乙) 〃 7593 〃 158 〃201〃(乙) 〃 7594 〃 139 〃211〃(乙) 〃 7595 〃 140 10通信隊 玉 6228 5028 転 80〃 杉 4755 転 90〃 武 154 1560 転 10〃 鉄 610 5488 転 11〃 錦 937 2487 5A 転
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010785800

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)10輸送部隊(其他) 10勤務部隊(兵勤) 固有部隊名 兵団文字 平時通構号 戦時通構号 所属軍 摘要 第130聯輸送隊 動 1190 42D5H 改 釜山輸送細則部 朝軍 9 羅津〃 〃 10 1師兵器勤務隊 玉 25 5924 転 8〃〃杉 4777 転 9〃〃武 1568 転 10〃〃 鉄 5445 転 11〃〃 錦 957 2483 転 12〃〃 剣 217 8754 転 14〃〃 照 7730 転 18〃〃虎 8514 転 20〃〃 朝 2068 転 23〃〃 旭 1190 転 24〃〃 山 215 3484 転 25〃〃国 150 4218 転 28〃〃豊 874 5662 転 29〃〃 電 877 8417 転 29〃〃 藤 6872 30 10
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010786100

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)衛生部隊(其他)補給関係部隊(補監補馬兵器) 固有部隊名 兵団文字 平時通称号 戦時通称号 所属軍 摘要 1e軍馬防疫廠2 城 2631 5A 73 朝鮮軍管区防疫部 朝軍 11 関東軍補給監部 監 3100 15501 補監 1 関補監大運支部 3197 〃 (イ) 〃奉天支部 3198 〃 (ロ) 〃哈爾浜支部 監 3197 15549 〃 (ハ) 〃釜山支部 (ニ) 関軍補充馬廠 監 380 2655 15513 補監 35 関軍工野補馬廠 〃 592652 15514 〃 31 @軍臨時2野補馬廠 〃 980 26900 〃 37 2野補馬廠 鋭 457 2653 1HA 62 3〃 強
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010786300

閲覧

件名兵事部

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)憲兵隊 兵事部 固有部隊名 兵団文字 平時通称号 戦時通称号 所属軍 摘要 咸興地区憲兵隊 朝憲 23 平壊〃 〃 24 海州〃 〃 25 新義州〃 〃 26 金州〃 〃 33 春川〃 〃 34 清州〃 〃 35 太田〃 〃 36 大邱〃 〃 37 釜山〃 〃 38 光@〃 〃 39 第8特攻憲兵隊 勢 7592 第1等方面軍〃 関軍兵事部 関憲直 72 大運陸軍兵事部 兵関 直南関 73 奉天〃 〃 74 新京〃 〃 75 蓮化〃 〃76 間島〃 〃 77 哈爾浜〃 〃 78
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010786400

閲覧

件名其の他

[規模]9

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)兵事部其の他 固有部隊名 兵団文字 平時通称号 戦時通称号 所属軍 摘要 牡丹江陸軍兵事部 兵関 直軍 79 錦州〃 〃 80 斉々哈爾〃 〃 81 雍南〃 仙南@ 朝軍 55 咸興〃 〃 57 平壌〃 平壌@ 朝軍 82 新義州〃 〃 84 海州〃 〃 86 京城〃 京城@ 朝軍 76 春川〃 〃 78 清州〃 〃 80 太田〃 〃 82 大邱〃 大邱@ 朝軍 釜山〃 〃 103 光州〃 光州@ 朝軍 117 金州〃 〃 119 関軍参謀部 軍直 イ 〃副官部 〃 ロ 管理部 〃 ハ 兵器部 ホ (表)其の他(教育) 固有部隊名 兵団文字 平時通称号 戦時通称号 所属軍 摘要 軍医部 ヘ 獣医部 ト
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010784400

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](第三方面軍直轄部隊班)留部 部隊(兵種別)索引簿 昭和二十三年四月一日
  • 作成年月日昭和23年4月1日
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010784800

閲覧

件名司令部

[規模]9

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)司令部(方面軍, 軍) 固有部隊名 兵団文字 平時通称号 戦時通称号 所属軍 摘要 関東軍総司令部 関軍道 1 〃飛行班 〃 ヌ 〃気象班 〃 ル 〃通信班 〃 リ 〃鳩班 〃 ヲ 〃補給監部 監 3100 15501 補監 1 第1方面軍司 鋭 5 1448 1HA 1 第2〃 輝 13 16300 転 第3〃 強 13 9338 3HA 1 第5〃 達 8150 5HA 118 第17〃 築 12701 17HA 1 第2軍司 勢 29 16400 転 第3〃 巌 11 3600 3A 1 第4〃 光 718 4455 4A 1 第5〃 城 211 5033 5A 1 第6〃 守 651 1305 6306 転 第20〃
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010785100

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)4歩兵大隊 固有部隊名 兵団文字 平時通構号 戦時通構号 所属軍 摘要 @守備歩兵第@大隊 達 14012 5HA 改 〃 〃 〃 〃 152 〃第4〃 14014 〃 改 独立歩兵第12大隊 備 17547 転 〃14〃 〃 370 12900 〃 〃22〃 軍 50412 〃 〃〃 達 1403 50412 〃 〃23〃 〃 14014 5045 〃 〃24〃 陣 4285 44A 9 〃25〃 〃 4286 〃 10 〃26〃 備 157 2974 転 〃30〃 輝 14022 〃 〃33〃 〃 5045 〃 〃41〃 衣 4292 34A 15 〃42〃 〃 4293 〃 16 〃43〃 〃 4294 〃 17
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010785200

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)5制毒挺大 固有部隊名 兵団文字 平時通構号 戦時通構号 所属軍 摘要 第1師団部隊 玉 771 5917 転 8D〃 杉 4770 〃 9D〃 〃 10D〃 鉄 749 5449 〃 11〃 錦 923 2482 5A 〃 12〃 剣 239 8714 〃 19〃 虎 8507 〃 20〃 朝 2056 〃 23〃 51 〃 24〃 山 33 2477 〃 25〃 国 4911 〃 28〃 豊 283 5634 〃 71〃 命 4391 12291 〃 79〃 奏 21163 3A 7 107〃 44A 35 108〃 3HA 6 112〃 3A 23 119〃 軍 560 20460 4A 10 121〃 栄光 13911 転 121〃 〃 〃 55A 65
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010785300

閲覧

[規模]12

  • [所蔵館における請求番号]満洲-大東亜戦争-116(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)6制毒挺大 砲兵部隊 兵団文字 平時通構号 戦時通構号 所属軍 摘要 独立混成第80旅挺進大隊 20714 4A 61 〃130〃 奮闘 37507 3HA51 〃131〃 奮進 37517 4A 71 〃132〃 奮戦 3A 71 〃133〃 福寿 37539 34A 51 〃134〃 奮励 37557 3HA 61 〃135〃 不朽 37567 4A 81 〃136〃 奮耀 37578 4A 91 野砲兵第1聯隊 玉 514 5920 転 独立〃2〃 威 5914 〃 野砲兵4〃 1502 〃 独立〃6〃 着 15152 58 3 野砲兵8〃 杉 4738 転 〃10〃 鉄 330 5451 〃 独立〃10〃 築 29123 17HA 野砲兵17〃 旭 737 13163 転
  • 作成年月日昭和23年
  • 作成者留部
  • 組織歴陸軍省


PAGE TOP