アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 金融局

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:210件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03033281000

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]枢A00125100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]大蔵省官制中改正ノ件 右謹テ上奏シ恭シク 聖裁ヲ仰キ併セテ枢密院ノ議ニ付セラレムコトヲ請フ 昭和二十年五月二日 内閣総理大臣男爵 鈴木貫太郎 勅令第 号 大蔵省官制中左ノ通改正ス 第一條ノニヲ削 ル 第二條 大臣官房ニ於テハ通則ニ掲グルモノノ外左ノ事務ヲ掌ル 一 国家資金ノ動員及配分ニ関スル綜合計画ノ設定ニ関スル事項 ニ 前号ニ掲グルモノノ外財政及金融ニ関スル綜合計画ノ設定其ノ他財政及金融ニ関スル重要政策ノ綜合計画ニ関スル事項 三 所管行政ノ考査一般ニ関スル事項 四 一般会計又ハ特別会計ノ支弁ニ関スル建造物ノ営繕ニ関スル事項但シ建造物ノ性質其ノ他ノ事由ニ因リ所管大臣大蔵大臣ト協議シテ定メタルモノヲ除ク 第三條 大蔵省ニ左ノ五局ヲ置ク 主計局 主税局 国民貯蓄局 外資局 第五條ニ左
  • 作成年月日昭和20年05月02日
  • 作成者内閣総理大臣 鈴木貫太郎
  • 組織歴枢密院//内閣//大蔵省

No.

[レファレンスコード]A03034290400

[所蔵館における請求番号]枢F01155100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]昭和二十年五月十六日会議議案 大蔵省官制中改正ノ件 参照添附 勅令第 号 大蔵省官制中左ノ通改正ス 第一条ノ二ヲ削ル 第二条 大臣官房ニ於テハ通則ニ掲グルモノノ外左ノ事務ヲ掌ル 一 国家資金ノ動員及配分ニ関スル総合計画ノ設定ニ関スル事項 二 前号ニ掲グルモノノ外財政及金融ニ関スル総合計画ノ設定其ノ他財政及金融ニ関スル重要政策ノ総合調整ニ関スルシ項 三 所管行政ノ考査一怖ニ関スル事項 四 一般会計又ハ特別会計ノ支弁ニ属スル建造物ノ営繕ニ関スル事項巷シ県造物ノ性質其ノ他ノ事由ニ因リ所管大臣大蔵大臣ト協桐シテ利メタルモノヲ除ク 主計局 主税局 国民貯蓄局 外資局 第五条ニ左ノ三号ヲ加フ 十二 東京都北海道地方費
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院//大蔵省

No.

[レファレンスコード]A03034290500

閲覧

[規模]26

  • [所蔵館における請求番号]枢F01155100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和二十年五月十六日会議議案 大蔵省官制中改正ノ件 参照添附 勅令第 号 大蔵省官制中左ノ通改正ス 第一条ノ二ヲ削ル 第二条 大臣官房ニ於テハ通則ニ掲グルモノノ外左ノ事務ヲ掌ル 一 国家資金ノ動員及配分ニ関スル総合計画ノ設定ニ関スル事項 二 前号ニ掲グルモノノ外財政及金融ニ関スル総合計画ノ設定其ノ他財政及金融ニ関スル重要政策ノ総合調整ニ関スルシ項 三 所管行政ノ考査一怖ニ関スル事項 四 一般会計又ハ特別会計ノ支弁ニ属スル建造物ノ営繕ニ関スル事項巷シ県造物ノ性質其ノ他ノ事由ニ因リ所管大臣大蔵大臣ト協桐シテ利メタルモノヲ除ク 主計局 主税局 国民貯蓄局 外資局 第五条ニ左ノ三号ヲ加フ 十二 東京都北海道地方費
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院//大蔵省

No.

[レファレンスコード]A04017759300

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]御29177100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第四百八十五号 朕農商省要員局臨時設置制中改正等ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 昭和二十年八月二十六日 内閣総理大臣稔彦王 農商大臣千石興太郎 第一条 農商省要員局臨時設置制中左ノ通改正ス 題名ヲ左ノ如ク改ム 農林省要員局臨時設置制 「農商省」ヲ「農林省」ニ改ム 第二条 農林保険審査会規程中左ノ通改正ス 「農商大臣」ヲ「農林大臣」ニ、「農商次官」ヲ「農林次官」ニ改ム 第三条第二項第二号乃至第八号ヲ左ノ如ク改ム 二 農林省農政局長 三 農林省山林局長 四 農林省水産局長 五 農林省蚕糸局長 六 馬政局長官 七 大蔵省長 八 運輸省海運総局総務局長 第三条 昭和十三年勅令第五百四十八号中左ノ通改正ス
  • 作成年月日昭和20年8月26日
  • 作成者内閣//裕仁//内閣総理大臣 稔彦王
  • 組織歴内閣//農商

No.

[レファレンスコード]A09051579900

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]昭47郵政00415100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]21年1月25日 二業 号 貯業55号 淨書 校合 1.25発送 貯業 二業 局長 課長 案 局名 各逓信局 各逓信管理部宛 陸海軍軍人軍属ノ退職金支払停止ニ関スル件 右@長ニ電報ヲ以テ通牒置ノ処分般軍属中雇員、傭人及工員ニ対スル退職金ノ支払停止ハ之ヲ解除セラレタルニ付之ガ払渡ノ請求ヲ受ケタルトキハ身分証各書等ニ依リ確認ノ上払校方可然取記相成度 追而軍人ハ下士官又ハ兵ト謂フガ如キ下級軍人ト雖モ荀モ軍人タルモノハ全部又軍属中技師、技手ト謂フガ如キ判任官以上ノ職員ニ付テハ引続キ払渡ヲ為シ得ザル義ニ付為念 理由 本件ニ関シテハ大藏省ヨリ各銀行宛別紙ノ通リ通牒ト共ニ今省主計局窪谷書記官ヨリ当局ニ連終ア
  • 作成年月日昭和20年12月26日~昭和21年1月17日
  • 作成者大藏省長久保文藏
  • 組織歴郵政省

No.

[レファレンスコード]A12090700900

閲覧

[規模]33

  • [所蔵館における請求番号]叙02151100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]元大蔵省長式村義雄外九名特旨叙位ノ件 昭和二〇年十一月七日裁可十一月十四日達 台帳記入十一月二十二日官報報告済 元大蔵省長式村義雄外九名特旨叙位ノ件 右謹テ裁可ヲ仰ク 昭和二十年十一年七月 内閣総理大臣男爵幣原喜重郎 人大位第一二三号 起案 昭和二十年十一月六日 裁可 昭和二十年十一月七日 元大蔵省長式村義雄外九名特旨叙位ノ件 辞令案 例文 内閣人大位第一二三号 叙正四位 昭和二十年十月二十七日 依願免官 元大蔵省長 従四位 式村義雄 大正十三年十二月二十日任司税官以来在職十年以上 右文武官叙位進階内則第四条ニ依リ謹テ奏ス 昭和二十年十月三十一日 大蔵大臣子爵渋沢敬三 内閣人文位
  • 作成年月日昭和20年10月31日~昭和22年6月26日
  • 作成者内閣総理大臣男爵幣原喜重郎//大蔵大臣子爵渋沢敬三//文部大臣前田多門
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111097700

閲覧

[規模]29

  • [所蔵館における請求番号]類03292100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]閣甲第五二号 起案 昭和二十三年十二月七日 閣議決定 昭和二十三年十二月七日 別紙産業資金貸出優先順位表改訂要綱 右閣議に供する。 本件は、内容がまだ正式に閣議決定するまでに確定していないので、(司令部関係)準備的に閣議に供したものであるので、一応閣議に報告したものとして記録したおく。 産業資金貸出優先順位表改訂要綱 (昭和二三、一一、一五 経本、財政局) 第一 方針 産業資金貸出優先順位表は、昨年六月改訂以来内外の経済諸情勢の推移に即応し、実情に応ずるよう合理的調整を加える必要を生じたの最近に於ける金融の諸情勢にも鑑み、信用取引の促進等金融の順便を団ると共に、@@@満な運用を促進するたの概収左の如き方針により早急に改訂を行うこととする。
  • 作成年月日昭和23年11月
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111134400

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]類03315100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]衆秘発第一七二号 今二十八日農林委員長小笠原八十美君から別紙の通り本日午後一時開会の同委員会へ国務大臣及び政府委員の出席の要求があつたから右通知する。 昭和二十四年五月二十八日 衆議院議長幣原喜重郎 内閣総理大臣吉田茂殿 関係者連絡府 二四、五、二八日一二、三〇 衆甲五三 衆議院事務総長大池真 国務大臣及び政府委員出席要求書 一、出席を求める国務大臣及び政府委員 吉田内閣総理大臣 池田大蔵大臣 森農林大臣 稲垣通商産業大臣 青木経済安定本部総務長官 内田経済安定本部財政長 東畑経済安定本部生活物資局長 山添農林省農政局長 伊藤農林省開拓局長 近藤農林省統計調査局長 安孫子食糧管理局長官 三浦林野局長官
  • 作成年月日昭和24年5月28日
  • 作成者衆議院議長幣原喜重郎//衆議院事務総長大池眞//衆議院農林委員長小笠原八十美
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111364600

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]類03447100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]閣甲第三五号 起案 昭和二十五年二月四日 閣議決定 昭和二十五年二月九日 別紙 経済安定本部設置法改正要綱 右閣議に供する。(了解のため) 経済安定本部設置法改正要綱 第一 内部部局の改正 二五、一、三〇 (一)機構の簡素化のため、従来の六局を左の五局とすること。 (第六条第一項、第九条、第十条、第十一条、第十四条の改正) 産業局(従前の生産局及び動力局を統合) 民生局(従前の生活物資局を改称) 財政 貿易局 建設交通局 (又は国土局) (二) 機構の簡素化に伴い、従来の次長 十一名を左の九名とすること。 (第七条第三項の改正) 官房三名 産業局 二名 民生局 一名 財政 一名 貿易局 一名 建設交通局二名 (又は国土局)
  • 作成年月日昭和25年
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111577100

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]類03588100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]大甲第三六九号 起案 昭和二十六年十二月十七日 閣議決定 昭和二十六年十二月十八日 施行 昭和二十六年十二月十八日 別紙大蔵大臣請議 日本銀行券発行限度の決定に関する件 右閣議に供する。 指令案 例文 官房秘第四九〇号 日本銀行法(昭和十七年法律第六十七号)第三十条第一項の規定により、通貨発行審議会において議決された別紙「日本銀行券発行限度の決定に関する件」について閣議を求める。 昭和二十六年十二月十六日 大蔵大臣 池田勇人 内閣総理大臣 吉田茂殿 日本銀行券発行限度の決定に関する件 日本銀行法(昭和十七年法律第六十七号)第三十条第一項の規定に基き、昭和二十六年十二月十六日以@における、日本銀行券の発行限度を四千七百億円と定める。
  • 作成年月日昭和26年11月29日~昭和26年12月18日
  • 作成者大藏大臣池田勇人//経済安定本部財政長友田泰二
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111635300

[所蔵館における請求番号]平12大蔵02757100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • 作成者大蔵省外資局長 野田卯一//大藏省外資局長 久保文蔵//大藏大臣 子爵 渋澤敬三//海運総局長官//H. W. ALLEN, Colonel, Adjutant General//大蔵省外資局為替課長//大蔵省長 久保文蔵//生命保険中央会 川越丈郎//Harold Fair, Brigadier General
  • 組織歴大蔵省//大日本帝国政府//日本国政府

No.

[レファレンスコード]A13111635400

閲覧

[規模]310

  • [所蔵館における請求番号]平12大蔵02757100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]昭和二〇年大蔵省令八八号関係一 八十八号省令通牒等(一) 管理局管理課石井 昭和20年大蔵省令88号関係(一) (表) 番号 件名 年月日 備考 1 朝鮮台湾又ハ満洲支那ヨリノ引揚邦人現地通貨ヲ内地通貨ニ交換ノ場合ノ取扱方針。附右各地域ヨリノ送金トナルベキモノノ取扱方針ノ件。 20、9、10 蔵外管8299 2 満洲中央銀行ノ貸出業務許容ニ関スル件。 20、8、31 〃8211 3 支那通貨ノ両替ニ関スル件。 20、9、11 〃8306 4 日本帝国大蔵省声明 20、9、16 5 米国通貨某ノ他一切ノ外国通貨買取禁止ノ件 6 勅令第578号昭和20年勅令542号「ポツダム」宣言ノ受諾ニ伴ナイ発スル件ニ基ヅク金、銀又ハ白金ノ地金
  • 作成年月日昭和20年8月31日~昭和21年8月15日
  • 作成者大蔵省外資局長 野田卯一//大藏省外資局長 久保文蔵//大藏大臣 子爵 渋澤敬三//海運総局長官//H. W. ALLEN, Colonel, Adjutant General//大蔵省外資局為替課長//大蔵省長 久保文蔵//生命保険中央会 川越丈郎//Harold Fair, Brigadier General
  • 組織歴大蔵省//大日本帝国政府//日本国政府

No.

[レファレンスコード]A13111636400

閲覧

[規模]613

  • [所蔵館における請求番号]平12大蔵02762100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]昭和二〇年勅令第六五六号関係(1) (分離保管に関する質疑応答) 勅令第六五六号関係 通牒質疑応答(1) 原議綴 保管係 目録 (表) 発輸番号 月日 件名 宛名 官房機一五七 二十、十一、二十 昭和二十年勅令第五四二号「ポツダム」宣言ノ受諾ニ伴ヒ発スル命令ノ件 大臣 二十、十一、二十二 金、銀、白金及在外財産ニ関スル関係書類等ノ分離保管ニ関シ勅令公布ノ件 次官、官房長 蔵理外七〇 二十、十一、二十四 閉鎖金融機関ノ外国為替資産等ノ帳簿書類閲覧ニ関スル件 次官、官房長、長 二十、十一、二十二 昭和二十年勅令第六五六号施行ノ件 大臣、次官 蔵理外四二 二十、十一、二七 勅令第六五六号第二条ニ基金融機関ノ件 次官 官房長
  • 作成年月日昭和20年11月20日~昭和25年4月7日
  • 作成者大蔵大臣 子爵 澁澤敬三//聯合国財産管理人 日本銀行外事局長 加納百里//次席高級副官 陸軍大佐 エイチ・ダブリユー・アレン//小川無尽株式会社取締役社長 横川重次//大蔵省特殊財務部長 長沼弘毅//法務庁会計課長 岡原昌男//大蔵事務官 泉清海//日本銀行総裁 一萬田尚登//B. M. FITCH, Brigadier General
  • 組織歴大蔵省//日本国政府//大日本帝国政府//小川無尽株式会社//株式会社福岡銀行//名古屋財務局//大蔵省名古屋財務部

No.

[レファレンスコード]A13111642800

閲覧

[規模]337

  • [所蔵館における請求番号]平12大蔵02798100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]旧外国為替管理法関係告示集 理財局外資課 総務係 外国為替管理等諸規程 第二巻 外国為替管理等諸規程第二巻目次 第三 外国人ノ本邦ヨリ引揚ニ関スル事項 第四 送金、取立並ニ預貯金預ヶ換ニ関スル事項 第五 登録国債ニ関スル事項 第六 外国ニ本店ヲ有スル商社ノ経理等及外国ニ支店ヲ有スル本邦商社ノ給与支払等ニ関スル事項 第七 外国居住者ノ本邦ニ有スル財産ニ関スル事項 第八 特定国人ニ関スル事項 第九 貿易為替管理規則関係 第十 特別措置預金ニ関スル事項 第十一 在外財産報告等ニ関スル事項 第十二 聯合軍使用軍票ニ関スル事項 第十三 其ノ他 第三、外国人ノ本邦ヨリ引揚ニ関スル事項 第三、外国人ノ本邦ヨリ引揚ニ関スル事項
  • 作成年月日昭和20年8月29日~昭和21年10月1日
  • 作成者理財局外資課総務係//大蔵大臣 子爵 澁澤敬三//大蔵大臣 石橋湛山//大蔵省外資局長//海運総局長官//大藏省銀行局長 江澤省三//日本銀行資金調整局長 井上敏夫//大蔵省銀行局長 福田赳夫//大蔵省理財局長 櫛田光男//大蔵省長 式村義雄//大蔵大臣 津島壽一//大蔵省外資局長 野田卯一//大蔵省長 久保文蔵//司法大臣 木村篤太郎//商工大臣 小笠原三九郎//商工省商務局長 岡村武//逓信大臣 一松定吉//日本銀行外事局管理課
  • 組織歴大蔵省

No.

[レファレンスコード]A14101283500

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]類02897100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]大甲二一七 昭和二十年八月二十一日 大蔵省官制中改正ノ件起案上申ス依テ別紙ノ通閣議決定セラレ可然ト認ム 勅令案 別紙ノ通 朕大蔵省官制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 御名御璽 昭和二十年八月二十六日 内閣総理大臣 大蔵大臣 勅令第四百九十二号 大蔵省官制中左ノ通改正ス 第九条第一号但書ヲ削ル 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス 理由 軍需省ノ廃止ニ伴ヒ改正ノ要アルニ依ル 参照 大蔵省官制 昭和十七年十一月 勅令第七百四十三号 (総理、大蔵大臣副署) 第九条 ニ於テハ左ノ事務ヲ掌ル 一 国内資金ノ運用調整其ノ他国内資金ノ統制ニ関スル事項但シ資金調整及会社統制ニ付テハ軍需省ヲ所管ニ属スルモノヲ除ク
  • 作成年月日昭和20年8月26日
  • 作成者内閣總理大臣//大蔵大臣
  • 組織歴内閣//法制局//大日本帝國政府

No.

[レファレンスコード]A16110008800

閲覧

[規模]461

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]平17内府00062100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]3.アメリカ経済事情米国における未曾有の鉄鋼飢饉(経本調査課昭和二三、一、七)―ニユーズウイーク誌十二月二十二日(四七年)号より―先週或る製鋼業者は彼の書斉に立戻り打立てた新記録を眺めてなぐさめていた。製鋼業は平和時における生産高の新記録を作って本年を終ろうとしている。製鋼業は無数のバス、トラツク、真空洗條器(Vacum Cleaner)、自転車、ストーブ及洗濯機械に鋼を供給した。自動車製造業者ですら―鋼材不足のために工場を閉鎖したことがあつたにも拘らず―三七五万台の生産を挙げ総計において第三の記録を樹立した。製鋼業者はこれらの新記録の数字の中に彼等が必要としていたなぐさめを見出したのである。と云うのは彼らは何れの所からも峻烈な攻撃を受けていたから。
  • 作成年月日昭和23年1月7日~昭和23年4月27日
  • 作成者経済安定本部総裁官房調査課//統計委員会事務局審査課中原勲平//経済安定本部貿易局貿易政策課//鉱工品貿易公團総務部調査課//経済安定本部生活物資局民生課//社團法人金屬工業調査會//財團法人國民經濟研究協會//TVA研究懇談會事務局//経本財政
  • 組織歴経済安定本部

No.

[レファレンスコード]A16110010800

閲覧

[規模]467

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]平17内府00072100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]2、ソ連・ヨーロッパ対「ソ」貿易事情昭、二四,一一、一六通商局市場第一課終戦後我が国と「ソ」連との貿易はバーター制によって行はれてきているが種々の障碍によって余り活発ではない、終戦後の対「ソ」貿易の実績は左の通りである。輸出輸入一九四五年九月―一九四六年二四、〇〇〇弗―弗一九四七年一四〇、〇〇〇弗二、〇〇四、〇〇〇弗一九四八年四、三八五、〇九九弗二、六七〇、四三五弗合計四、五四九、〇九九弗四、六七四、四三五弗先によれば我方の若干の入超となっておるがこれは当時我方からの輸出品で荷渡しが後れているものがあったからである。従来の我方輸出品目は主として木造船及車両類で若干の繊維(主として漁網)があり輸入品の方は石炭、パルプ、紙、木材、黒鉛等が主要なものである。
  • 作成年月日昭和24年1月18日~昭和24年12月5日
  • 作成者通商局市場第一課//調査局//経済安定本部官房企画部調査課//経済安定本部官房調査課//外國爲替局總務課總務係//経済安定本部総裁官房調査課//農林省總務局調査課//日銀総務部//圣本貿易局//経本財政國民所得調査室//卋界経済調査會
  • 組織歴経済安定本部

No.

[レファレンスコード]A16110012000

閲覧

[規模]458

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]平17内府00078100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]8.イギリス資料二四、一、二一、英国ボード・オブ・トレード機構概略行政管理庁英国ボード・オブ・トレード(商務省)機構概略英国のボード・オブ・トレードはその設立きわめて古く其の機構も又それ故に古からの慣例もあって全く複雑である。ボード・オブ・トレード其のものは普通には枢密院(Privy Council)の一執行委員会と提議せられ、議員たる大臣(Prisident)と各大臣(His Majastys of State)通例首相たる大蔵会議長官(The First Lord of Treasury)大大蔵大臣(The Chuncellor of the Exchelord of Treasury)下院議長(The Speuher of the House of Commons)及びカンタベリー大僧正等のメンバーにより構成せられている合議体である。
  • 作成年月日昭和23年10月20日~昭和24年12月24日
  • 作成者行政管理廳//経済安定本部總裁官房企画部調査課//農林省総務局調査課//外國部//海運課整部調査課//日本製鉄株式会社總務部企画調査課//経本財政國民所得調査室//厚生省人口問題研究所//日本銀行外國爲替局//外國爲替局總務課總務係//外務省財務局経済課
  • 組織歴経済安定本部

No.

[レファレンスコード]A16110013000

閲覧

[規模]566

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]平17内府00083100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]3.アメリカ経済事情(2)太平洋問題資料転機に直面した米国の東亜政策日本太平洋問題調査会はしがき中共政権の拡大、インド・シナ・ビルマ、インドネジアにおける民族運動、革命運動の進行等自前の東亜状勢は目まぐるしい発展をとげているが、かような発展に対して米国の東亜政策、殊に対華政策は今や重要な一転機に当面していると云われている、米国の東亜政策が今後如何なる形で発展してゆくかは東亜の将来にとつて極めて切実な重要性をもつものであることは云うまでもないがそれはまたわが国にとつても重要な関心事たらざるをえないのである。現在米国ではめまぐるしい展開をとげつゝある東亜状勢に対し今後の米国の政策が如何にあるべきかという課題について慎重な検討と活発な論議が行はれているがこの課題について
  • 作成年月日昭和25年6月3日~昭和25年12月26日
  • 作成者日本太平洋問題調査會//経済安定本部總栽官房調査課//世界經濟調査會//外国為替局總務課資料係//外務省//経済安定本部財政國民所得調査室//経済安定本部資源調査会事務局//経済安定本部産業局技術課長田中宏//財團法人政治經濟研究所//外務省調査局第2課//經濟安定本部総裁官房經濟計畫室//経済安定本部産業局産業政策課長松村敬一
  • 組織歴経済安定本部

No.

[レファレンスコード]A16110013200

閲覧

[規模]543

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]平17内府00084100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]4.ヨーロッパ経済情勢経調外昭25第三号(一月十七日)ERP諸国の見返資金勘定の実績経済安定本部官房調査課「ニューヨーク・タイムス・ウィークリ」本年元旦号によると、昨年九月末現在における欧州復米計画参加諸国における見返資金及放出額はつぎの如くである。(1)積立総額三七億ドル(2)要積立総額三九億ドル(3)無償援助累計額四四億ドル積立総額の各国別内訳はつぎの如くである。フランス一一・五二五億ドル英国八・〇五五西トイツ四・五七三イタリー三・六九〇オーストリー二・七六二オランダ二・五八四ギリシヤ二・〇一六デンマーク〇・八一〇ノールウェー〇・八一〇億ドルトリエスト〇・一三〇ベルギー〇・〇二八英国の積立額がフランスより少いのは、主として、借款部分が多いことと、
  • 作成年月日昭和25年1月17日~昭和25年11月27日
  • 作成者経済安定本部總栽官房調査課//日本銀行調査局//外國為替局總務課総務係//世界經濟調査會//外債課//經濟安定本部財政國民所得調査室//農林大臣官房調査課//社團法人全國土地調査協會//財團法人國民經濟研究協會//経済安定本部總栽官房企画部調査課
  • 組織歴経済安定本部


PAGE TOP