アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 農林省 水産局

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:632件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03021549400

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]御15294100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕枢密顧問ノ諮詢ヲ経テ官制ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 嘉仁裕仁 内閣総理大臣子爵加藤高明 農商務大臣高橋是清 勅令第三十六号 官制 第一条農林大臣ハ農、林、水産、畜産及米穀法施行ニ関スル事務ヲ管理ス 第二条ニ左ノ四局ヲ置ク 農務局 山林局 畜産局 第三条農務局ニ於テハ農事、@、繭、生糸、茶、副業、狩猟、産業組合、産業組合中央金庫及米穀法施行ニ関スル事務ヲ掌ル 第四条山林局ニ於テハ森林原野ニ関スル事務ヲ掌ル 第五条ニ於テハ水産ニ関スル事務ヲ掌ル 第六条畜産局ニ於テハ家畜ノ改良増殖、家畜衛生其ノ他畜産ニ関スル事務ヲ掌ル 第七条農林大臣ハ必要ト認ムル地ニ米穀事務所ヲ設ケ
  • 作成年月日大正14年03月30日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022178300

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]御21516100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第百五号 朕漁船再保険審査会規程ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣公爵 近衞文麿 農林大臣伯爵 有馬頼寧 漁船再保険審査会規程 漁船再保険審査会ハ農林大臣ノ監督ニ属シ漁船保険法第三十五条第一項ノ規定ニ依リ漁船再保険ニ関スル事項ヲ審査ス 審査会ハ会長一人及委員十三人以内ヲ以テ之ヲ組織ス 会長ハ農林次官ヲ以テ之ニ充ツ 委員ハ左ニ掲グル者ヲ以テ之ニ充ツ 司法省民事局長 長 商工省保険局長 逓信省管船局長 法制局高等官 司法省高等官 高等官 学識経験アル者 前条第二項第五号乃至第八号ノ規定ニ依ル委員ハ農林大臣ノ奏請ニ依リ内閣ニ於テ之ヲ命ズ 前条第二項第八号ノ規定ニ依ル委員ノ任期ハ三年トス但シ特別ノ事由アル場合ニ於テハ任期中之ヲ
  • 作成年月日昭和13年03月07日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022556400

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]御24538100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第六十一号 朕樞密顧問ノ諮詢ヲ経テ官制改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣公爵 近衛文麿 農林大臣 石黒忠篤 官制 農林大臣ハ農林畜水産物及飲食料品ノ生産、配給及消費ニ関スル事務、農林畜水産業専用物品ノ配給及消費(化学肥料ニ付テハ其ノ生産数量、配給及消費)ニ関スル事務並ニ農山漁家ニ関スル事務ヲ管理ス ニ左ノ六局ヲ置ク 総務局 農政局 山林局 蠶糸局 食品局 総務局ニ於テハ農林畜水産物ノ生産、配給及消費ノ綜合計画ノ設定其ノ他重要政策ノ綜合調整並ニ農林畜水産物、飲食料品及農林畜水産業専用物品ニ関スル物価統制ニ関スル事務ヲ掌ル 農政局ニ於テハ農事及農産物、畜産及畜産物、耕地並ニ農業保険及家畜保険ニ関スル事務ヲ掌
  • 作成年月日昭和16年01月20日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022639100

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]御25365100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第八百八十八号 朕農林保険審査会規程ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣公爵 近衛文麿 農林大臣 井野碩哉 農林保険審査会規程 農林保険審査会ハ農林大臣ノ監督ニ属シ家畜保険法第九十六条、漁船保険法第三十五条第一項、森林火災国營保険法第二十二条第一項及農業保険法第七十七条第二項ノ規定ニ依リ其ノ權限ニ属セシメタル事項ヲ審査ス 審査会ハ会長一人及委員二十五人以内ヲ以テ之ヲ組織ス 会長ハ農林次官ヲ以テ之ニ充ツ 委員ハ左ニ掲グル者ヲ以テ之ニ充ツ 司法省民事局長 農政局長 山林局長 @糸局長 馬政局長官 商工省監理局長 遞信省管船局長 法制局高等官 学識経験アル者 前条第二項第九号及第十号ノ規定ニ依ル委員ハ農林大臣ノ
  • 作成年月日昭和16年09月30日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03033156900

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]枢A00072100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官制 右謹テ上奏シ恭シク 聖裁ヲ仰キ併セテ枢密院ノ議ニ付セラレムコトヲ請フ 内閣総理大臣子爵加藤高明 勅令第 号 官制 第一条 農林大臣ハ農、林、水産、畜産及米穀法施行ニ関スル事務ヲ管理ス 第二条 ニ左ノ四局ヲ置ク 農務局 山林局 畜産局 第三条 農務局ニ於テハ農事、@、繭、生糸、茶、副業、狩猟、産業組合、産業組合中央金庫及米穀法施行ニ関スル事務ヲ掌ル 第四条 山林局ニ於テハ森林原野ニ関スル事務ヲ掌ル 第五条 ニ於テハ水産ニ関スル事務ヲ掌ル 第六条 畜産局ニ於テハ家畜ノ改良増殖、家畜衛生其ノ他畜産ニ関スル事務ヲ掌ル 第七条 農林大臣ハ必要ト認ムル地ニ米穀事務所ヲ設ケ
  • 作成年月日大正14年03月18日
  • 作成者内閣総理大臣 加藤高明
  • 組織歴枢密院//内閣

No.

[レファレンスコード]A03033291200

閲覧

[規模]17

  • [所蔵館における請求番号]枢B00014100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]日本国「ソヴィエト」社会主義共和国連邦間漁業條約御批准ノ件第一回審査委員会 昭和三年五月九日(水曜日)本院事務所ニ於テ開会 出席者 倉富議長 平沼副議長 審査委員長 井上顧問官 審査委員 石黒顧問官 珍田顧問官 古市顧問官 松室顧問官 江木顧問官 内田顧問官 田顧問官 荒井顧問官 国務大臣 田中内閣総理大臣兼外務大臣 山本農林大臣 説明員 前田法制局長官 杉田法制局参事官 出渕外務次官 松永外務省條約局長 武富外務省通商局長 塩崎外務書記官 西外務書記官 七田外務事務官 山口総領事 安部農林次官 長瀬長 井出農林事務官 二上書記官長 堀江書記官 武藤書記官 (午後一時三十分開会) 井上審査委員長開会ヲ宣シ
  • 作成年月日昭和03年05月09日
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院//内閣//外務省

No.

[レファレンスコード]A03033298900

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]枢B00021100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]日本国「ソヴィエト」社会主義共和国連邦間漁業條約ノ効力延長ニ関スル議定書及右議定書ノ附属文書ニ署名ノ件審査委員会 昭和十一年十一月十一日(水曜日)本院事務所ニ於テ開会 出席者 平沼議長 審査委員長 荒井副議長 審査委員 金子顧問官 河合顧問官 石井顧問官 有馬顧問官 原顧問官 元田顧問官 石塚顧問官 林顧問官 国務大臣 有田外務大臣 島田農林大臣 説明員 次田法制局長官 森山法制局参事官 佐藤法制局参事官 東郷外務省欧亜局長 栗山外務省條約局長 加瀬外務書記官 松本外務書記官 齋藤外務事務官 下田外務事務官 長瀬農林次官 原長 井出農林書記官 藤田農林事務官 村上書記官長 堀江書記官 武藤書記官
  • 作成年月日昭和11年11月11日
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院//外務省

No.

[レファレンスコード]A03033302300

閲覧

[規模]9

  • [所蔵館における請求番号]枢B00024100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]日本国「ソヴィエト」社会主義共和国連邦間漁業條約ノ効力延長ニ関スル議定書承認ノ件審査委員会 昭和十四年四月六日(木曜日)本院事務所ニ於テ開会 出席者 原副議長 審査委員長 河合顧問官 審査委員 鈴木(貫太郎)顧問官 石井顧問官 有馬顧問官 鈴木(荘六)顧問官 石塚顧問官 南顧問官 奈良顧問官 松井顧問官 国務大臣 平沼内閣総理大臣 米内海軍大臣 板垣陸軍大臣 櫻内農林大臣 有田外務大臣 説明員 黒崎法制局長官 森山法制局参事官 井上外務省欧亜局長 三谷外務省條約局長 大久保外務書記官 安東外務書記官 下田外務事務官 油橋領事 岡海軍大佐 田中長 藤田農林書記官 村上書記官長 堀江書記官
  • 作成年月日昭和14年04月06日
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院//外務省//陸軍省//海軍省

No.

[レファレンスコード]A03034124900

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]枢F00667100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]大正十四年三月三十日会議議案 大正十四年三月三十日 決議 大正同年同月二十一日 公布 勅令第三六号 官制 勅令第 号 官制 第一条 農林大臣ハ農、林、水産、畜産及米穀法施行ニ関スル事務ヲ管理ス 第二条 ニ左ノ四局ヲ置ク 農務局 山林局 畜産局 第三条 農務局ニ於テハ農事、蚕、繭、生糸、茶、副業、狩猟、産業組合、産業組合中央金庫及米穀法施行ニ関スル事務ヲ掌ル 第四条 山林局ニ於テハ森林原野ニ関スル事務を掌ル 農二 第五条 ニ於テハ水産ニ関スル事務ヲ掌ル 第六条 畜産局ニ於テハ家畜ノ改良増殖家畜衛生其ノ他畜産ニ関スル事務ヲ掌ル 第七条 農林大臣ハ必要ト認ムル地ニ米穀事務所ヲ設ケ米穀法施行ニ関スル事務ヲ分掌セシムルコトヲ得
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院

No.

[レファレンスコード]A04017759300

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]御29177100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第四百八十五号 朕農商省要員局臨時設置制中改正等ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 昭和二十年八月二十六日 内閣総理大臣稔彦王 農商大臣千石興太郎 第一条 農商省要員局臨時設置制中左ノ通改正ス 題名ヲ左ノ如ク改ム 要員局臨時設置制 「農商省」ヲ「省」ニ改ム 第二条 農林保険審査会規程中左ノ通改正ス 「農商大臣」ヲ「農林大臣」ニ、「農商次官」ヲ「農林次官」ニ改ム 第三条第二項第二号乃至第八号ヲ左ノ如ク改ム 二 農政局長 三 山林局長 四 長 五 蚕糸局長 六 馬政局長官 七 大蔵省金融局長 八 運輸省海運総局総務局長 第三条 昭和十三年勅令第五百四十八号中左ノ通改正ス
  • 作成年月日昭和20年8月26日
  • 作成者内閣//裕仁//内閣総理大臣 稔彦王
  • 組織歴内閣//農商

No.

[レファレンスコード]A05021116700

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]委00644100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]会議出席簿 国際貸借審議会 幹事会 第七回 11、12、2 P、4 第六回 4、11、14 P、4 第五回 4、9、19 P、180 第四回 4、9、13 1、30 4、00 第三回 4、8、26 A9、30 P12、05 第二回 4、8、8 P1、90 4、90 第一回 @@2 P10 P11、50 河田幹事長 館幹事 村瀬幹事 富田幹事 石黒幹事 川久保幹事 宮崎幹事 久保田幹事 郡山幹事 小平幹事 代理 渡辺委員 鈴木書記官長 川崎法制局長官 高橋鉄道省事務官 水産課 梶原事務官 新井鉄
  • 作成年月日昭和4年
  • 作成者国際貸借審議会
  • 組織歴内閣//国際貸借審議会

No.

[レファレンスコード]A06031019200

閲覧

[規模]22

  • [所蔵館における請求番号]ヨ310-0109(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]週報 第三十号 官報付録 昭和十一年十月一日第三種郵便物認可 昭和十二年五月十二日発行 (毎週一回水曜日発行) 五銭 漁船保険法に就て 帝国在郷軍人会の概要 陸軍省新聞班 (国際時事解説) 幣制改革第一年に於ける支那の金融財政状態 外務省情報部 最近公布の法令 内閣官房総務課 漁船保険法に就て まへがき 漁船は一般船舶に対して特殊的な地位に立つて居る。それは一般船舶は単に海上を運航することを主たる目的とするに反して、漁船は海上を運航するのは勿論、更に魚群の去来に従つて、日夜の分ち無く、時には荒天をも冒して漁獲に従事しなければならぬ点に於て、更に又一般船舶に比して危険の多い点に於て
  • 作成年月日昭和12年5月12日
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A06031031000

閲覧

[規模]31

  • [所蔵館における請求番号]ヨ310-0109(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]第一四八号 昭和十一年十月一日第三種郵便物認可 昭和十四年八月十六日発行 (毎週一回水曜日発行) 五銭 内閣情報部編集 週報 八月十六日号 農林水産物の増産計画 新民会とは何か 世界捕鯨戦の話 興亜奉公日設定さる 日米通商条約廃棄問題 捧げよ感謝守れよ銃後 (時局ポスター一等当選作品) 週報 目次 (八月十六日 第一四八号) 内閣告諭号外 重要農林水産物の増産計画 新民会とは何か 少年宣撫隊と婦女宣撫隊 北支派遣杉山部隊報道課 世界捕鯨戦の話 海軍への献金はどう使はれているか 海軍省海軍軍事普及部 日米通商条約廃棄問題 外務省情報部 精動の頁 興亜奉公日設定さる 資料 戦時下の労務動態 最近公布の法令
  • 作成年月日昭和14年8月16日
  • 作成者内閣情報部
  • 組織歴内閣//内閣情報部

No.

[レファレンスコード]A08072066100

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]平15財務00264100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]八、一二、一二、蔵相及輌長ニ提示 昭和九年度概算要求重要事項 事項 金額(円) 農務局 農業保険実施ニ関スル経費 四一五、四八八 農産物検査ニ要スル経費一五八、〇二七 重要肥料統制ニ関スル経費 二、四九七、〇五六 販売肥料ノ品質保全ニ関スル経費 二八、一二七 用排水幹線改良事業補助費(一万町歩) 一二、八一五 開墾助求費(三千町歩) ○ 旱害対策用排水事業助成費 五五一、六五〇 農産物共同販売奨励ニ関スル経費 二七〇、二七九 苧麻ノ増殖奨励ニ関スル経費 一八五、五二五 山林局 濶葉樹利用増進ニ関スル経費 二六二、三二九 森林火災保険実施ニ関スル経費 一六四、二一〇 輸出水産物検査
  • 作成年月日昭和8年12月12日
  • 組織歴大蔵省

No.

[レファレンスコード]A08072185800

閲覧

[規模]15

  • [所蔵館における請求番号]平15財務00317100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]東北地方振興港湾修築参考資料(其一) 東北西南北海道港湾修築費国庫負担比較 港湾協会 例言 一、本資料ハ東北地方ト東海(静岡県ヲ除ク)、近畿(京都府ヲ除ク)、中国、四国、九州等ノ西南諸地方並北海道地方トノ商港(重要港湾及指定港湾)漁港ノ修築費国庫負担額ヲ比較シタモノテアル。 一、本資料ニ依レバ従来東北地方港湾修築事業ニ於テ国庫負担率ノ比較的少ク、国費交出増額ノ緊要ナルヲ知ルコトトカ能ル。 一、本資料ハ概ネ内務省土木局港湾課、海洋課、北海道庁土木部道路港湾課調査ニ係ル諸材料ニ依リ編簒シタモノデアル 昭和十年三月 目次 第一 東北西南北海道港湾修築費国庫負担比較……一 第二 東北西南重
  • 作成年月日昭和10年1月
  • 作成者港湾協会
  • 組織歴大蔵省

No.

[レファレンスコード]A08072371600

閲覧

[規模]23

  • [所蔵館における請求番号]平15財務00409100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和七年四月 産業奨励金交付額調 主税局 目次 畜産局関係 一、鶏卵増産奨励金……一頁 一、緬羊飼育奨励金並補助金……二 一、畜産増殖奨励費……三 農務局関係 一、菜種改良増殖奨励金……四 一、陸稲及麦改良増殖奨励金……五 一、茶業改良奨励金……六 一、苧庁生産奨励金……七 一、主要食糧農産物改良増殖奨励費……八 一、糖業改良奨励金……九 関係 一、水産増殖奨励金……一一頁 商工省鉱山局関係 一、石油試掘奨励金……一二 一、鉱物製錬研究奨励金……一三 一、銑鉄奨励金……一四 商工省工務局関係 一、曹達灰製造奨励金……一五 一、染料製造奨励金……一六 一、工業研究奨励金…
  • 作成年月日昭和7年5月9日
  • 作成者主税局
  • 組織歴大蔵省

No.

[レファレンスコード]A08072386100

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]平15財務00412100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]第六十二議会関係 関税改正ノ影響調 別存 昭和財政史資料 第八九号 関税改正ノ影響調 目次 番号 関係省名 一 畜産局関係 二 農務局関係 三 山林局関係 四 関係 五 商工省鉱山局関係 六 商工省貿易局関係 七 拓務省(朝鮮)関係 八 拓務省(台湾)関係 九 大蔵省関係
  • 組織歴大蔵省

No.

[レファレンスコード]A08072386500

閲覧

[規模]9

  • [所蔵館における請求番号]平15財務00412100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]関税改正ノ影響調 別紙ハ昭和七年法律第三号(小麦等二十九品ノ関税率改正)及同第四号(輸入税ノ従量税率ニ関スル法律)ノ内地産業ニ及ホシタル影響ニ関スル照会ニ対シヨリノ回答ニ有之候 照会事項 一、前記法律カ当該品ノ内地市価ニ及ホシタル影響 二、同当該品ノ生産方面ニ及ホシタル影響 三、同当該品ノ輸入方面ニ及ホシタル影響 四、同当該品ノ消費方面ニ及ホシタル影響 記 調 甲、水産物中従量税品目 鰛油漬缶詰、塩鯨、魚膠、沃度 (イ) 鰛油漬缶詰 一、為替関係ニ因ル価格ノ昂騰甚シキヲ以テ顕著ナラス 二、輸入品ノ影響ニ関ヤス為替関係ニ依ル輸出好転ニ依リ内地生産増加ヲ示シツ
  • 組織歴大蔵省

No.

[レファレンスコード]A08072436500

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]平15財務00427100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和八年十一月 魚油及硬化油ニ関スル参考資料 水産課 (表)鰛油及鰊油生産高 自昭和四年至昭和七年度 昭和四年 数量瓲 金額円 昭和五年 数量瓲 金額円 昭和六年 数量瓲 金額円 昭和七年 数量瓲 金額円 内地 二四、六九六 三、三六一、七九四 二九、八二七 二、四一四、一四五 三六、四五五 一、八三三、〇四七 五〇、〇〇〇 五、〇〇〇、〇〇〇 樺太 五、八六八 一、〇〇九、七五八 七、二七二 七一四、六八六 四、五七一 二三五、六六八 四、〇〇〇 四〇、〇〇〇 朝鮮 四五、九二八 七、二五九、五八七 四四、四五二 三、四八〇、七一三 四五、四六〇 二、八六六、三六九 三〇、〇〇〇
  • 作成年月日昭和8年11月
  • 作成者水産課
  • 組織歴大蔵省

No.

[レファレンスコード]A08072643700

閲覧

[規模]9

  • [所蔵館における請求番号]平15財務00531100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和九年一月二十七日 輸出水産物取締法案 輸出水産物取締法案 第一条輸出水産物ハ命令ノ定ムル所ニ依リ国ノ行フ検査又ハ主務大臣ノ指定スル法人ノ行フ検査ニ合格シタルモノニ非ザレバ之ヲ輸出シ又ハ保税域ヨリ外国ニ向ケ搬出スルコトヲ得ズ但シ特別ノ事情ニ依リ主務大臣ノ許可ヲ受ケタル場合ハ此ノ限ニ在ラズ 前項ノ輸出水産物ノ種類ハ命令ヲ以テ之ヲ定ム 第二条 主務大臣ハ輸出水産物ノ資源ノ保護涵養又ハ声价ノ維持向上ヲ図ル為輸出水産物ノ製造、加工又ハ処理ノ設備、方法、使用原料又ハ材料其ノ他輸出水産物ノ製造、加工又ハ処理ニ関スル事項ニ付取締上必要ナル命令ヲ発スルコトヲ得 第三条 輸出水産物ノ製造、加工又
  • 作成年月日昭和9年1月27日
  • 作成者
  • 組織歴大蔵省


PAGE TOP