アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 総務庁 次長

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:51件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A05020165400

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]平9警察00721100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]満洲国皇帝陛下御一行及接伴費 満洲国皇帝陛下 随員 宮内府大臣 沈瑞麟 外交部大臣 謝介石 尚書府大臣 袁金鎧 国務院長 遠藤柳作 侍従武官長 張海鵬 宮内府 入江貫一 宮内府警衛処長 @済煦 宮内府総務処長 許寶@ 陸軍中将 郭恩霖 参議府秘書局長 荒井靜雄 外交部政務司長 ?吉正一 海軍少将 尹祚乾 宮内府侍衛官長 張允@ 宮内府侍医 徐思允 尚書府秘書官長 高木三郎 宮内府秘書官 傅嶽@ 宮内府秘書官 加藤内藏助 宮内府侍衛官 煕輪奐 宮内府嘱託 林出賢次郎 宮内府嘱託 小泉三郎 国務院総
  • 組織歴内務省

No.

[レファレンスコード]A06050786400

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]枢00123100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和十二年十一月九日 東京中央郵便局 枢密院殿 外来印刷物差押ノ件 貴殿宛左記郵便物ノ包有品ハ郵便禁制品ニ付差押候条御了知相成度候 包有品 The Digest votl No7 Aug28 国務総理大臣訪日一行氏名 国務総理大臣 特任 勲一位勲一等 張景惠 随員 簡任一等 勲三位従五位勲四等 神吉正一 秘書官 簡任二等 勲四位 王子@ 理事官 薦任三等 勲四位従五位勲四等 平山一男 参事官 薦任三等 勲四位正八位勲七等 田村仙定 外務局理事官 薦任四等 勲六位 兪曉嵐 理事官 薦任四等 丁波 秘書官 薦任四等 勲六位従七位勲六等 松本@雄 事務官 薦任四等
  • 作成年月日昭和12年11月9日
  • 作成者東京中央郵便局//枢密院事務所
  • 組織歴枢密院//東京中央郵便局

No.

[レファレンスコード]A15060213400

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]資00207100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]満洲国皇帝陛下随員宮内府大臣沈瑞麟閣下外交部大臣謝介石閣下尚書府大臣袁金鎧閣下国務院長遠藤柳作閣下侍従武官長張海鵬閣下宮内府入江貫一閣下宮内府警衛処長菴沚マ煦閣下宮内府総務処長許宝陂・t下陸軍中将郭恩霖閣下参議府秘書局長荒井静雄閣下外交部政務局長神吉正一閣下海軍少将尹祚乾閣下宮内府侍衛官長工藤忠閣下宮内府掌礼処長張允@閣下宮内府侍医徐思允閣下尚書府秘書官長高木三郎閣下宮内府秘書官傅岳譽サ閣下宮内府秘書官加藤内蔵助閣下宮内府侍衛官煕輪奐閣下宮内府嘱託林出賢次郎閣下宮内府嘱託小泉三郎閣下国務院嘱託中島比多吉閣下尚書府秘書官羅福葆貴下宮内府礼官蔡法平貴下侍従武官連組貴下宮内府秘書官劉傑三貴下宮内府侍衛官存耆貴下
  • 作成年月日昭和10年
  • 組織歴内閣官房総務課

No.

[レファレンスコード]A15060245700

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]資00250100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]満洲国皇帝陛下御一行及接伴員満洲国皇帝陛下随員宮内府大臣煕洽閣下侍従武官長張海鵬閣下総務長官星野直樹閣下宮内府鹿児島虎雄閣下外務局長官韋煥章閣下帝室御用掛吉岡安直閣下宮内府顧問官荒井静雄閣下宮内府侍衛処長工藤忠閣下侍従武官曹秉森閣下宮内府侍醫徐思允閣下宮内府侍衛官金智元閣下宮内府秘書官劉傑三閣下宮内府総務処長小原二三夫閣下参事官木田清閣下秘書官兼理事官崔正儒閣下宮内府嘱託曲秉善閣下宮内府礼官吉田忠太郎貴下将軍副官王連城貴下宮内府理事官陳懋萓雷M下宮内府事務官岡本武徳貴下宮内府理事官石川衛貴下尚書府秘書官恒潤貴下宮内府繙訳官道満三郎貴下秘書官玉城進貴下事務官山本茂三貴下外務局秘書官徳田秀彦貴下
  • 作成年月日昭和15年
  • 組織歴内閣官房総務課//内閣

No.

[レファレンスコード]A15060246500

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]資00250100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]満洲国皇帝陛下奉迎午餐会名簿案一五、五、二七一、皇族御三方秩父宮殿下閑院宮殿下伏見宮殿下一、皇族随員三名秩父宮附閑院宮附伏見宮附一、満洲国皇帝陛下随員二十六名宮内府大臣煕洽侍従武官長張海鵬総務長官星野直樹宮内府鹿児島虎雄外務局長官韋煥章帝室御用掛吉岡安直宮内府侍顧問官荒井静雄宮内府侍衛処長工藤忠侍従武官曹秉森宮内府侍医徐思允宮内府侍衛官金智元宮内府秘書官劉傑三宮内府総務処長小原二三夫参事官木田清秘書官兼理事官崔正儒宮内府嘱託曲秉善(協和会中央本部実践部長)宮内府礼官吉田忠太郎将軍副官王連城宮内府理事官陳懋萓雷{内府事務官岡本武徳宮内府理事官石川衛尚書府秘書官恒潤宮内府繙訳官道満三郎
  • 作成年月日昭和15年
  • 組織歴内閣官房総務課//内閣

No.

[レファレンスコード]A17110155200

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]昭47厚生00033100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]厚生省 東書第704号 日大総合第七三八号 康徳七年十月二十四日 駐日満洲国大使館 参事官 野田清武 厚生次官殿 日本紀元二千六百年慶祝映画撮影ニ関シ便宜供与方依頼ノ件 今般別紙写ノ如ク本国政府弘報処長ヨリ日本紀元二千六百年慶祝事務局依嘱映画「現代日本」ノ撮影ニ関シ日本側関係機関ノ許可取付方並ニ便宜供与ニ付申請方依頼越アリタルニ就而貴管下ニ於ケル撮影ニ関シ許可其ノ他御便宜供与得申度関係書類ヲ添ヘ此段及御依頼候 追而本件御願ニ関シ満洲映画協会赤水新太郎不日参下可致候ニ付何分ノ御高配賜ハリ度ク願上候 敬具 「写」外務局 総弘第二〇号九-二八 康徳七年十月十六日 弘報処長 武藤富男 駐日大使館参事官 野田清武殿
  • 作成年月日昭和15年10月15日~昭和15年10月24日
  • 作成者駐日満洲國大使館參事官野田清武//弘報處長武藤富男//株式會社滿洲映畫協會理事長甘粕正彦
  • 組織歴厚生省

No.

[レファレンスコード]A17112980700

閲覧
  • [所蔵館における請求番号]昭57総00031100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]乙第四四号 起案 昭和二十三年二月二十七日 決定 昭和二十三年二月二十七日 昭和二十三年二月二十八日 総理庁官房総務課長 内閣官房内閣事務官 総理庁官房人事、監査、会計各課長 同審議室事務官 宮内府長官官房文書課長 賞勲局庶務課長 俘虜情報局総務課長 行政調査部総務部長 特別調達庁庶務課長 新聞出版用紙割当事務局長 賠償庁庶務課長 中央公職適否審査委員会事務局長 公職訴願審査委員会事務局長 公正取引委員会事務局総務部長 中央行政監察委員会事務局長 臨時人事委員会事務局長 中央災害救助対策協議会事務局長 財閥関係役員審査委員会事務局長 財閥関係役員再審査委員会事務局長 宛(共通) 法律政令案の連合軍総司令部に対する提出に関する件
  • 作成年月日昭和23年2月26日~昭和23年2月28日
  • 作成者総理廰官房総務課長//連絡調整中央事務局
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A20040083100

閲覧

[規模]244

  • [所蔵館における請求番号]平14法制00027100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]訴願法改正参考資料 行政裁判法及訴願法改正委員会の作成に係る訴願法案(抄) 第一条 行政庁の違法又ハ不当ノ処分ニ依リ権利又ハ利益ヲ侵害セラレタリトスル者ハ法律勅令ニ別段ノ規定アルモノヲ除クノ外本法ニ依リ訴願ヲ為スコトヲ得 第二条 左ニ掲グル事件ニ付テハ法律勅令ニ別段ノ規定アルモノヲ除クノ外訴願ヲ為スコトヲ得ズ 一 兵役ニ関スル件 二 戒厳ニ関スル件 三 官吏、待遇官吏及公共団体ノ吏員ノ身分ニ関スル件 四 陸海軍ノ紀律ニ関スル件 五 学校内ノ紀律ニ関スル件 六 特許、実用新案、意匠及商標ニ関スル件 七 試験、検定、銓衡又ハ検査ノ結果ニ関スル件 第三条 左ニ掲グル官庁ノ権限ニ属スル事件ニ付テハ訴願ヲ為スコトヲ得ズ
  • 作成年月日昭和21年9月28日~昭和34年1月14日
  • 作成者法務庁調査意見第二局長横大路俊一//田中二郎//法務庁調査意見第二局//建設省//文部大臣官房文書課//法制局//総理府総務副長官//行政管理事務次官//訴願制度調査会
  • 組織歴行政管理庁//法制局//日本国政府//内閣法制局第二部(関係)

No.

[レファレンスコード]B02030136600

閲覧

[規模]23

  • [所蔵館における請求番号]A-1-1-0-9_8_002(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]記録件名 日支外交干係雑纂 与論並新聞論調 別紙添附 情報部 関機高検第九五五号 昭和拾年参月四日接受 昭和十年二月二十三日 関東局警務部長 対満事務局殿 内閣書記官長殿 外務次官殿 内務省警保局長殿 朝鮮警務局長殿 台湾警務局長殿 関東憲兵隊司令官殿 駐満帝国大使殿 新京、奉天、哈爾賓、吉林、間島、各 総事事殿 関東軍参謀長殿 駐満海軍部参謀長殿 旅順要港部参謀長殿 奉天陸軍特務機関長殿 満鉄資料課長殿 民政部警務司長殿 情報処長殿 蒙政部民政司長殿 上海、哈爾賓各事務官殿 関東州庁警察部長殿 管下各警察暑長殿 支那側発行漢字新聞主要論調送付ノ件 第八報 首題新聞ノ時局関係主要論調別紙送付候也 大公報 天津ニ於テ発行 反日ト存続
  • 作成年月日昭和10年2月23日~昭和10年2月28日
  • 作成者關東局警務部長//北平若杉參事官//香港水澤總領事//在重慶領事中野高一//南京須磨總領事//廣東河相總領事//在中華民國特命全權公使有吉明//大晩報
  • 組織歴外務省//在重慶日本領事館//在中華民國上海日本公使館

No.

[レファレンスコード]B02031704500

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]A-6-1-1-2_3_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]農工部 総長 莫徳恵 女長 @敬宜 参事 彭敷孫 同 関文彬 長 張沢仁 農林司長 王之棟 工務司長 包玉英 漁牧司長 陳安策 水利司長 宋殿選 交通部 部務代理 常@槐 参事 湯中 同 龍作屏 同 王社 同 関広@ 伝務庁長 張季英 路政司長 劉景山 郵政司長 顧宗林 電政司長 蒋尊禕 統政司長 趙鎮 地方長官 京兆尹 張済新 直隷督辧 ?玉璞 同幇辧 徐源泉 同省長 山東督辧 張宗昌 同省長代理 林憲祖 奉天督辧 張作霖(現任ノ儘大元帥ニ就任) 同省長代理 劉尚清 吉林督辧 張作相 同省長代理 張作相(兼) 黒龍江督辧 呉俊陞 同省長代理 呉俊陞(兼) 熱河都統 湯玉麟 @哈爾都
  • 作成年月日昭和2年11月4日~昭和2年12月31日
  • 作成者在支那特命全權公使芳澤謙吉
  • 組織歴外務省//在支那日本公使館

No.

[レファレンスコード]B02031793100

閲覧

[規模]17

  • [所蔵館における請求番号]A-6-1-2-1_17(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容](成紀七三九年) 昭和十九年三月現在 昭和十九年三月現在 日系職員名簿(其一) 在張家口大日本帝国大使館事務所 1 興亜同志会 12 参議府 13 駐日代表部 13 駐満華 17 同教委員会 18 審計局 19 中央学院 20 高芹学院 蒙古聯合自治政府 (表)所属 現職名 氏名 原所属職名 招聘及就任職年月日 任期有無 摘要 庁長 武内哲夫 錦州省長(参事官) 七三六、一〇、一一 ナシ 在官ノ儘 〃 顧問 寺崎英雄 蒙銀副総裁 七三七、四、二 ナシ 退職 〃 大木義雄 北安省開拓庁長 七三八一一、一六 〃 〃 参事官 佐頼昌二 鞍山市都市計
  • 作成者在張家口大日本帝国大使館事務所

No.

[レファレンスコード]B02031793600

閲覧

[規模]20

  • [所蔵館における請求番号]A-6-1-2-1_17(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]雇員 12 教諭 技佐 属官 4 事務官 技正 1 管長 31 管尉補 26 警尉 22 警佐 21 警正 20 治安処 19 (表) 部門別 現職名 氏名 原所属職名 招聘及就任職年月日 任期ノ有無 摘要 大同省 森井雄次郎 地轄整理局事務官 康徳五一、五 ナシ 在官ノ儘 〃 参事官 鈴木貞二郎 事務官 〃六三、一 〃 〃 〃 事務官 永成紀悦 千兼県@地方科勤務 民国二七一二、一 〃 退官 〃 省参事官 系井一 満洲国労工協会軍務員 昭和一四四、二六 〃 〃 〃 〃 岩田営 牡丹江警務竣発務股長 民国二七五、四 〃 退官 〃 事務官 法井反弘 満洲国公立国民学校教務 成紀七三七

    No.

    [レファレンスコード]B02031794100

    閲覧

    [規模]10

    • [所蔵館における請求番号]A-6-1-2-1_17(所蔵館:外務省外交史料館)
    • [言語]日本語
    • [内容]財務局 経済部 (表)部門別 現職名 氏名 原所属職名 招聘及就任職年月日 任期ノ有無 摘要 経済部 事務取扱 杉村正 函館職関処 昭和一七、一一、二八 概ネ二年 在官ノ儘 〃 参事官 緒方重俊 満洲国事務官 〃 一四、一一、一 ナシ 〃 〃 理事官 竹下重美 〃 〃一二、一二、五 〃 〃 〃 事務官 山形政臣 水戸地方専売局書記 〃一四、一二、一 〃 退官 昭和三十五年拾二月五日 〃 三浦克已 満洲国事務庁属官 〃 一三、四、二五 〃 在官ノ儘 〃 商務官 小野五郎 〃事務官 〃一三、一〇、二 〃 〃 〃 〃 宇都田源蔵 〃 〃一三、九、二八 〃 〃 〃 参事官 三谷繁雄 〃 〃一四

      No.

      [レファレンスコード]B02032395200

      閲覧

      [規模]2

      • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-8_6_2(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容](附)満洲国関係 江原綱一(在独満洲国公使館組織ノ官) 明治二十九年(一八九六年)十一月十五日生 岡山県浅口郡玉島町大字金島二三八戸主 東京都杉並区和泉町二南三 満洲国外務局外交第〇〇一〇四三号 笠年唯計(外鉈官補) 明治四十四年(一九一一年)一月二十六日生 岐卓県山県郡山県村北野 在漢@(満洲国総領事館昭和十八年十二月二十五日外交第二三八六号) 中川英一 (在漢堡総領事代理) 明治四十二年十月二十六日生(一九〇九年) 東京都芝区白金台町一ノ二二秀爾長男 在独満洲国公使館外交旅券 田村鋠起(在独満洲国公使館嘱託) 明治三十七年(一九〇四年)十二月五日生 東京都牛込区原町三丁目一五管

        No.

        [レファレンスコード]B03050062000

        閲覧

        [規模]32

        • [所蔵館における請求番号]1.6.1.4-2_039(所蔵館:外務省外交史料館)
        • [言語]日本語
        • [内容]六月 機密第六七五号 別紙添付 大正十五年六月七日 在支那 特命全権公使 芳澤謙吉 外務大臣男爵 幣原喜重郎 財政総長就任問題ニ関スル張競仁ノ談話要領報告ノ件 財政総長就任問題ニ関シ六月四日張競仁来訪岸田書記官ニ対シテ為セル談話要領別紙ノ通何等御参考迄報告ス 張競仁ノ談話要領(六月四日) (一)顔恵慶ヨリ再三懇示アリタルニ付不得巳財政就任ヲ内諾セリ尤モ財政整理会専門委員長ハ其侭トシ何時ニテモ復職シ得ルコトトセリ(内諾ノコトハ暫ク秘密ニ付セラレタシト謂ヘリ) (二)顧維鈞モ今日迄ノ行懸上就任スルニ決意シ昨三日夜財政部主要職員ヲ左ノ通リ内定セリ 庫蔵司長 金煥章(現任) 公債司長 徐行恭(現科長) 泉幣司長 葉景@(現整理会)長 楊仲達(外交部顧秘書)
        • 組織歴外務省

        No.

        [レファレンスコード]B03050213200

        閲覧

        [規模]45

        • [所蔵館における請求番号]1.6.1.4-2-8_003(所蔵館:外務省外交史料館)
        • [言語]日本語,中国語
        • [内容]公第三九八号 大正二年十二月二十三日 在支那特命全権公使 山座圓次郎 外務大臣男爵 牧野伸顕 各部官制修正発表ノ件 十二月二十二日付大総統令ヲ以テ各部官制通則、外交、内務、財政、司法、教育、農商、交通部ノ各修正官制及国務院秘書庁官制ノ修正ヲ発布致候右ハ既報ノ通リ国会ノ現状ニ顧ミ暫行条件トシテ実施サルル事勿論ニ有之可ク其修正ノ大要ハ 一 各部官制通則ニ於テハ 甲 各部ハ其官制ニ於テ局ヲ設ケ事務ヲ分担シ局長ヲ設クルヲ得 乙 ハ内務部財政部ニ限リ二人ヲ置ク事ヲ得 丙 各部ノ命事ハ及各司ニ各八人ヲ超ユルヲ得ストアルヲ各部通計五十人ヲ超ユルヲ得スト改正シタル事 丁 各部ヲ主事ノ数ハ八十人ヲ超ユルヲ得ストシタル事 二 外交部ニ在リテハ
        • 作成年月日大正2年12月23日~大正3年5月6日
        • 作成者山座円次郎
        • 組織歴外務省

        No.

        [レファレンスコード]B03050216700

        閲覧

        [規模]46

        • [所蔵館における請求番号]1.6.1.4-2-8_004(所蔵館:外務省外交史料館)
        • [言語]日本語
        • [内容]参謀本部 総長 局長 高級副官 科長 科員 局副官 調査員 司法部 @学 司長 秘書 検事 主事 技正 技士 水路測量所 調査員 製図局 北京陸軍測量局 各省陸軍測量局 陸軍大学校 中央陸軍測量学校 民事司 刑事司 監獄司 法権討論委員会 修訂法律館 三角課 地形課 製図課 直隷 東三省 山東 河南 山西 江蘇 安徽 江西 福建 浙江 湖北 湖南 陜西 甘粛 四川 廣東 廣西 雲南 貴州 三角科 地形科 製図科 第一科 第二科 第三科 第四科 第五科 秘書処 事務処 一、法院ノ設置廃止及其管轄区域ノ変更 二、司法官及ソノ他@員ノ考試任免 三、律師 四、罰金@物ノ稽核 五、本部@費並ニ各項収入ノ予算決算及合計
        • 作成年月日大正13年06月15日
        • 作成者南満洲鉄道株式会社庶務部調査課
        • 組織歴外務省

        No.

        [レファレンスコード]B03050224300

        閲覧

        [規模]5

        [種別]

        • [所蔵館における請求番号]1.6.1.4-2-10(所蔵館:外務省外交史料館)
        • [言語]日本語
        • [内容]支那共和国外交部組織概要一覧表 支那共和国外交部組織概要一覧表(中華民国四年第二期職員録ニ依ル) 外交総長(大総統ノ命ヲ承ケ国際交渉及居留外国人並在外居留民ニ関スル事務外国ニ於ケル商業ノ保護ニ関スル事務ヲ監理シ所属職員及外交官領事官ヲ監督ス(外交部官制第一条、第七条) 所属職員 総長ヲ補佐シ部務ヲ整理ス(第十条) 参事 長官ノ命ヲ承ケ本部主義法律命令ノ立案ニ関スル事務ヲ掌ル(第十一条) 司長 長官ノ命ヲ承ケ各司ノ事務ヲ分掌ス(第十二条) 秘書 長官ノ命ヲ承ケテ機密事務ヲ掌ル(第十三条) 僉事 長官ノ命ヲ承ケ及各司ノ事務ヲ掌ル(第十四条) 主事 長官ノ命ヲ承ケ及各司ノ事務ニ従事(第十五条) (次官ハ日本ノ次官ニ参事ハ
        • 組織歴外務省

        No.

        [レファレンスコード]B04012280700

        閲覧

        [規模]4

        • [所蔵館における請求番号]I-1-6-4-2_1(所蔵館:外務省外交史料館)
        • [言語]日本語
        • [内容]四 唐宋元明名画展覧会ニ際シ来邦スル人名及略歴 北京 @@鈞 前京綏鉄路局長ニシテ有名ナル書画ノ収蔵家ナリ(家族同伴) 熙? 前清都統蒙古王族ニシテ書画ノ収蔵家(家族同伴) ?鐸 前司法部長タリ書画及考古学ヲ好ム日本語ニ精通ス 金開藩 故東方絵画協会支那側代表者金紹城氏ノ息 中根齊(世話役) 北京発行雑誌「文字同盟」ノ主筆 (右一行ハ十一月十九日城丸ニテ神戸着) 天津 張孤 前清道尹、長盧及両淮塩運使、塩務等備所長、塩務所長塩務稽核所総弁、僑工事務局長等ニ歴任シ幣制局総裁、財政及財政総長トナルコト各三回 方若 明治三十三年北清事変後天津日日新聞社長兼主筆ニシテ 又利津公司支配人ヲ兼ネ
        • 組織歴外務省

        No.

        [レファレンスコード]B05015039300

        閲覧

        [規模]6

        • [所蔵館における請求番号]H-1-3-0-1_006(所蔵館:外務省外交史料館)
        • [言語]日本語
        • [内容]昭和十四年十一月 満洲国留学生任補試験ノ状況視察ノ為後藤課長其ノ他満洲国出張ニ関スル件 昭和14 三九四〇二 平 新京 十一月九日後発 亜、文化 本省 九日後着 谷外務次官 民生部神吉正一 当国留学生在学校教官五名関係官二名ヲ留学生任補試験ノ状況新学 制実施ノ現況視察ノ為招請ノ件駐日大使館ヲ通シ推薦方依頼シタル 処文部省宇野喜代之介外務省後藤鎰尾東京商大堀潮北大伊藤光治東 工大梶島二郎奈良女高師西田與四郎長崎高商伊東勇太郎ヲ内定十一 日東京発渡満予定ナルモ正式手続ハ国務院外務局ヲ通シ手配 中ニ付御了知ノ上可然御取計相成度シ(了) 昭和十四年十一月十三日起草 文化一機密第七〇五号 昭和十四年十一月二十四日附
        • 作成年月日昭和14年11月24日
        • 作成者民生部神吉正一//谷外務次官//陸軍次官 阿南惟幾
        • 組織歴外務省//民生部//陸軍省


        PAGE TOP