アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 経済更生部

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:126件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03021861500

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御18378100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第二百五十九号 朕臨時農林省ニヲ設置スルノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣子爵 齋藤實 農林大臣 後藤文夫 農山漁村ノ経済更生計昼並ニ産業組合、農業倉庫、産業組合中央金庫及副業ニ関スル事務ヲ掌ラシムル為臨時農林省ニヲ置ク 農林省ニ左ノ職員ヲ置キニ属セシム 部長 一人 勅任 書記官 専任一人 事務官 専任九人 産業組合事務官 専任四人 奏任 技師 専任六人 属 専任二十六人 技手 専任十人 部長ハ農林大臣ノ命ヲ承ケ部務ヲ掌理ス 産業組合檢査ニ從事セシムル為農林省ニ産業組合檢査官及産業組合檢査官補ヲ置キニ属セシム 産業組合檢査官ハ書記官、事務官、産業組合事務官又ハ技師ヲ以テ、産業組合檢査官補ハ属又
  • 作成年月日昭和07年09月26日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021861599

[所蔵館における請求番号]御18378100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日昭和07年09月26日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021861600

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御18379100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第二百六十号 朕高等官官等俸給令中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣子爵 齋藤實 高等官官等俸給令中左ノ通改正ス 第八条中「農林省米穀部長」ノ次ニ「農林省長」ヲ加フ 別表第一表農林省ノ部中米穀部長ノ項ノ次ニ「長」ヲ加フ 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日昭和07年09月26日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021893600

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御18694100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第八十九号 朕昭和七年勅令第二百五十九号臨時農林省ニヲ設置スルノ件中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣子爵 齋藤實 農林大臣 後藤文夫 昭和七年勅令第二百五十九号中左ノ通改正ス 第一条中「及副業」ヲ「、副業及農山漁村経済ニ関スル雪害防除ノ調査指導」ニ改メ同条ニ左ノ一項ヲ加フ 農林大臣ハ必要ト認ムル地ニ積雪地方農村経済調査所ヲ設ケ積雪地方ニ於ケル農山漁村ノ経済更生計画及経済ニ関スル雪害防除ノ調査指導ニ関スル事務ヲ分掌セシムルコトヲ得 第二条中「事務官 専任九人」ヲ「事務官 専任十二人」ニ、「技師 専任六人」ヲ「技師 専任七人」ニ、「属 専任二十六人」ヲ「属 専任三十二人」ニ、「技手 専任十人」ヲ「技手 専任十四人」ニ改メ
  • 作成年月日昭和08年05月02日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021940400

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御19157100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第百二十六号 朕昭和七年勅令第二百五十九号臨時農林省ニヲ設置スルノ件中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣子爵 齋藤實 農林大臣 後藤文夫 昭和七年勅令第二百五十九号中左ノ通改正ス 第二条第一項中「技手 専任十四人」ヲ「技手 専任十三人」ニ改ム 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日昭和09年05月08日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021940499

[所蔵館における請求番号]御19157100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日昭和09年05月08日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021992100

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御19669100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第百五十三号 朕昭和七年勅令第二百五十九号臨時農林省ニ経済更正部ヲ設置スルノ件中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣 岡田啓介 農林大臣 山崎達之輔 昭和七年勅令第二百五十九号中左ノ通改正ス 第二条中「技師 専任七人」ヲ「技師 専任八人」ニ、「属 専任三十三人」ヲ「属 専任三十四人」ニ、「技手 専任十三人」ヲ「技手 専任十二人」ニ改ム 農林省ニ参与ヲ置キ農村経済更生ニ関スル事務ニ参与セシム 参与ハ農林大臣ノ奏請ニ依リキ識経験アル者ノ中ヨリ内閣ニ於テ之ヲ命ス 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日昭和10年05月31日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021992199

[所蔵館における請求番号]御19669100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日昭和10年05月31日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022034700

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御20090100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第百六十五号 朕高等官官等俸給令中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣 廣田弘毅 高等官官等俸給令中左ノ通改正ス 第八条中「農林省長」ノ次ニ「馬政局次長」ヲ加フ 第十四条中「農林省小作官」ノ次ニ「馬政局事務官」ヲ加フ 第十五条中「産業組合事務官」ノ次ニ「馬政局理事官」ヲ加フ 別表第一表農林省ノ部中長ノ項ノ次ニ「馬政局次長」ヲ加フ 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日昭和11年07月04日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022059000

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御20333100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第四百八号 朕昭和七年勅令第二百五十九号臨時農林省ニヲ設置スルノ件中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣 廣田弘毅 農林大臣 島田俊雄 昭和七年勅令第二百五十九号中左ノ通改正ス 第二条第一項中「事務官 専任十二人」ヲ「事務官 専任十三人」ニ、「属 専任三十四人」ヲ「属 専任三十七人」ニ、「技手 専任十二人」ヲ「技手 専任十三人」ニ改ム 第二条ノ二ニ左ノ一項ヲ加フ 參与ノ任期ハ二年トス但シ特別ノ事由アル場合ニ於テハ任期中之ヲ解任スルコトヲ妨ゲズ 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス 本令施行ノ際現ニ參与タル者ノ任期ハ本令施行ノ日ヨリ二年トス
  • 作成年月日昭和11年11月24日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022059099

[所蔵館における請求番号]御20333100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日昭和11年11月24日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022093200

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御20670100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第百四十号 朕昭和七年勅令第二百五十九号臨時農林省ニヲ設置スルノ件中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣 林銑十郎 農林大臣 山崎達之輔 昭和七年勅令第二百五十九号中左ノ通改正ス 第二条第一項中「書記官 専任一人」ヲ「書記官 専任二人」ニ改ム 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日昭和12年04月19日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022093299

[所蔵館における請求番号]御20670100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日昭和12年04月19日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022109800

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御20836100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第三百六号 朕昭和七年勅令第二百五十九号臨時農林省ニヲ設置スルノ件中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣公爵 近衞文麿 農林大臣伯爵 有馬頼寧 昭和七年勅令第二百五十九号中左ノ通改正ス 第二条第一項中「事務官 専任十三人」ヲ「事務官 専任十九人」ニ、「産業組合事務官 専任四人」ヲ「産業組合事務官 専任七人」ニ、「技師 専任八人」ヲ「技師 専任十人」ニ、「属 専任三十七人」ヲ「属 専任五十七人」ニ、「技手 専任十三人」ヲ「技手 専任十五人」ニ改ム 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日昭和12年07月05日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022109899

[所蔵館における請求番号]御20836100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日昭和12年07月05日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022114000

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御20878100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第三百四十八号 朕高等官官等俸給令中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣公爵 近衛文麿 高等官官等俸給令中左ノ通改正ス 第八条中「専売局長官」ノ次ニ「教学局長官」ヲ、「農林省長」ノ前ニ「教学局部長」ヲ、「督学官」ノ次ニ「教学局教学官」ヲ加フ 第十四条中「国宝鑑査官」ノ次ニ「教学局書記官、教学局事務官、教学局教学官」ヲ加フ 第十五条中「文部理事官」ノ次ニ「教学局理事官」ヲ加フ 別表第一表文部省ノ部中各廰技師ノ項ノ次ニ左ノ如ク加フ 教学局長官 教学局部長 教学局教学官 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日昭和12年07月20日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022177100

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御21504100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第九十三号 朕昭和七年勅令第二百五十九号臨時農林省ニヲ設置スルノ件中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣公爵 近衛文麿 農林大臣伯爵 有馬頼寧 昭和七年勅令第二百五十九号中左ノ通改正ス 第一条第一項中「副業」ノ下ニ「、農村工業」ヲ加ヘ第一項ノ次ニ左ノ一項ヲ加フ 農林大臣ハ必要ト認ムル地ニ農村工業指導所ヲ設ケ農村工業ニ関スル調査指導ニ関スル事務ヲ分掌セシムルコトヲ得 第二条第一項中「技師 専任十人」ヲ「技師 専任十一人」ニ、「属 専任五十七人」ヲ「属 専任五十八人」ニ、「技手 専任十五人」ヲ「技手 専任十八人」ニ、同条第二項中「積雪地方農村経済調査所」ヲ「農村工業指導所及積雪地方農村経済調査所」ニ改ム 附則 本令ハ公布ノ日
  • 作成年月日昭和13年02月22日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022177199

[所蔵館における請求番号]御21504100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日昭和13年02月22日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022233100

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御22064100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第六百五十三号 朕高等官官等俸給令中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣公爵 近衛文麿 高等官官等俸給令中左ノ通改正ス 第八条中「農林省長」ノ次ニ「商工省転業対策部長」ヲ加フ 別表第一表商工省ノ部中各局長ノ項ノ次ニ左ノ如ク加フ 転業対策部長 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日昭和13年09月21日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022358100

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御22565100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第二百三十四号 朕高等官官等俸給令中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣男爵 平沼騏一郎 高等官官等俸給令中左ノ通改正ス 第八条中「農林省長」ノ次ニ「農林省臨時農村対策部長」ヲ加フ 別表第一表農林省ノ部中長ノ項ノ次ニ「臨時農村対策部長」ヲ加フ 附則 本令ハ昭和十四年五月一日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日昭和14年04月24日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣


PAGE TOP