アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 終戦連絡地方事務局

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:65件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03010222400

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]類02896100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]外務大臣請議終戦連絡事務局地方機構ニ関スル件 右請議ニ供ス 指令案 終戦連絡事務局地方機構ニ関スル件請議ノ通但シ別紙ノ通修正ス 絡一普通第二〇〇号 昭和二十年九月六日 外務大臣重光葵 内閣総理大臣稔彦王殿下 首題ノ件ニ関シ別紙ノ通閣議決定相成様仕度此段請議ス 連合国地方軍司令部ニ対スル諸情報ノ提供、設営、(関係各庁ノ充分ナル協力ノ下ニ之ヲ行フ)各種ノ便宣供与及其他連絡事務ヲ担任ヤシムル為、外務大臣ハ必要ナル地ニ局(以下地方事務局ト称ス)ヲ設置ス 地方事務局ハ終戦連絡中央事務局ノ指揮命令ニ従
  • 作成年月日昭和20年09月07日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03033283100

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]枢A00125100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]終戦連絡事務局官制改正ノ件 右謹テ上奏シ恭シク 聖裁ヲ仰キ併セテ枢密院ノ議ニ付セラレムコトヲ請フ 昭和二十年九月二十二日 内閣総理大臣 稔彦王 勅令第 号 終戦連絡事務局官制 第一條 終戦連絡事務局ハ外務大臣ンオ管理ニ属シ大東亜戦争終結ニ関シ連合国官憲トノ連絡ニ関スル事務ヲ掌ル 第二條 終戦連絡事務局ハ終戦連絡中央事務局及トス 地方事務局ノ名称、位置及所管事項ハ外務大臣之ヲ定ム 第三條 中央事務局ニ左ノ職員ヲ置ク 総裁 親任 次長 二人 勅任 部長 六人 勅任 秘書官 専任一人 奏任 連絡官 専任百六十三人 奏任 連絡官 専任九十六人 判任 次長ノ中一人ハ外務次官ヲシテ之ヲ兼ネシム 第四條 地方事務局ニ通ジテ左ノ職員ヲ置ク 局長 連絡官 専任四十四人 奏任内四人ヲ勅任ト為ス
  • 作成年月日昭和20年09月22日
  • 作成者内閣総理大臣 稔彦王
  • 組織歴枢密院//内閣//外務省

No.

[レファレンスコード]A03034293600

[所蔵館における請求番号]枢F01167100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]終戦連絡事務局官制改正ノ件 御諮詢 昭和二十年九月二十四日 委員指定 九月二十四日 審査委員 南顧問官 審査委員 潮顧問官 深井顧問官 竹越顧問官 三土顧問官 野村顧問官 芳澤顧問官 委員会 第一回 九月二十五日(火)了 会議及上奏 昭和二十年九月二十五日(火)会議即日決議、上奏 昭和二十年九月二十五日会議議案 終戦連絡事務局官制改正ノ件参照添附 勅令第号 終戦連絡事務局官制 第一条 終戦連絡事務局ハ外務大臣ノ管理ニ属シ大東亜戦争終結ニ関シ連合国官憲トノ連絡ニ関スル事務ヲ掌ル 第二条 終戦連絡事務局ハ終戦連絡中央事務局及トス 地方事務局ノ名称、位置及所管事項ハ外務大臣之ヲ定ム
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院//外務省

No.

[レファレンスコード]A03034293700

閲覧

[規模]20

  • [所蔵館における請求番号]枢F01167100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]終戦連絡事務局官制改正ノ件 御諮詢 昭和二十年九月二十四日 委員指定 九月二十四日 審査委員 南顧問官 審査委員 潮顧問官 深井顧問官 竹越顧問官 三土顧問官 野村顧問官 芳澤顧問官 委員会 第一回 九月二十五日(火)了 会議及上奏 昭和二十年九月二十五日(火)会議即日決議、上奏 昭和二十年九月二十五日会議議案 終戦連絡事務局官制改正ノ件参照添附 勅令第号 終戦連絡事務局官制 第一条 終戦連絡事務局ハ外務大臣ノ管理ニ属シ大東亜戦争終結ニ関シ連合国官憲トノ連絡ニ関スル事務ヲ掌ル 第二条 終戦連絡事務局ハ終戦連絡中央事務局及トス 地方事務局ノ名称、位置及所管事項ハ外務大臣之ヲ定ム
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院//外務省

No.

[レファレンスコード]A04017760400

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]御29188100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第四百九十六号 朕終戦連絡事務局官制ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 昭和二十年八月二十六日 内閣総理大臣稔彦王 外務大臣重光葵 終戦連絡事務局官制 第一条 終戦連絡事務局ハ外務大臣ノ管理ニ属シ大東亜戦争終結ニ関シ帝国ト戦争状態ニ在リタル諸外国ノ官憲トノ連絡ニ関スル事務ヲ掌ル 第二条 終戦連絡事務局ハ終戦連絡中央事務局及トス ノ名称、位置及所管事項ハ外務大臣之ヲ定ム 第三条 終戦連絡事務局ニ左ノ職員ヲ置ク 終戦連絡中央事務局 長官勅任 部長 連絡官 連絡官補 局長 連絡官 連絡官補 第四条 終戦連絡中央事務局ニ第一部、第二部、第三部及第四部ヲ置ク
  • 作成年月日昭和20年8月26日
  • 作成者内閣//裕仁//内閣総理大臣 稔彦王
  • 組織歴内閣//外務

No.

[レファレンスコード]A04017765800

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]御29242100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第五百五十号 朕枢密顧問ノ諮詢ヲ経テ終戦連絡事務局官制改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 昭和二十年十月一日 内閣総理大臣稔彦王 外務大臣吉田茂 終戦連絡事務局官制 第一条 終戦連絡事務局ハ外務大臣ノ管理ニ属シ大東亜戦争終結ニ関シ連合国官憲トノ連絡ニ関スル事務ヲ掌ル 第二条 終戦連絡事務局ハ終戦連絡中央事務局及トス 地方事務局ノ名称、位置及所管事項ハ外務大臣之ヲ定ム 第三条 中央事務局ニ左ノ職員ヲ置ク 総裁 親任 次長 二人 勅任 部長 六人 勅任 秘書官 専任一人 奏任 連絡官 専任百六十三人 奏任 連絡官補 専任九十六人 判任 次長ノ中一人ハ外務次官ヲシテ之ヲ兼ネシム
  • 作成年月日昭和20年10月1日
  • 作成者内閣//裕仁//内閣総理大臣 稔彦王
  • 組織歴内閣//外務

No.

[レファレンスコード]A04017766000

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御29244100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第五百五十二号 朕高等官官等俸給令中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 昭和二十年十月一日 内閣総理大臣稔彦王 高等官官等俸給令中左ノ通改正ス 第七条中「東京都長官」ヲ「終戦連絡中央事務局総裁 東京都長官」ニ改ム 第八条中「逓信院次長」ノ次ニ「終戦連絡中央事務局次長」ヲ、「外務省参事官」ノ次ニ「終戦連絡中央事務局部長 連絡官 局長タルモノ」ヲ、「外務事務官」ノ次ニ「連絡官」ヲ加ヘ「終戦連絡中央事務局長官」ヲ削ル 第十四条中「外務省編修官」ノ次ニ「終戦連絡中央事務局総裁秘書官 終戦連絡中央事務局連絡官 連絡官」ヲ加フ 別表第一表外務省ノ部中
  • 作成年月日昭和20年10月1日
  • 作成者内閣//裕仁//内閣総理大臣 稔彦王
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A06050410200

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]枢00069100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内閣外乙第二五号 昭和二十一年六月十三日 内閣官房総務課長 枢密院事務官殿 支那の呼称を避けることに関する件 標記の件について別紙のとほり外務次官より申越があつたから御参考のため通知する。 文合第三五七号 昭和二十一年六月六日 外務次官 内閣書記官長殿 本件に関し外務省総務局長から六月六日付で都下の主な新聞雑誌@長に対し念のため写のやうに申送つた。右参考のため御送りする次第であるが、機会があつたら御関係の向へも@様御伝へを得たい。 本@送付先 各省次官、内閣書記官長、法務局長官、統計課長、内閣審議室、各都道府県、長 中華民国の国名として支那といふ文字を使ふことは過去に於ては普通行はれて
  • 作成年月日昭和21年6月13日
  • 作成者内閣官房総務課長//外務次官
  • 組織歴枢密院//内閣官房総務課//外務

No.

[レファレンスコード]A06050903600

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]枢00132100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内閣外乙第三七号 昭和二十一年十一月十五日 内閣官房総務課長 枢密院事務官殿 国旗掲揚に関する件 十月一日内閣外乙第三一号で移牒した標記の件について終戦連絡中央総務局次長から別紙のとほり申越があつたから訂正方お取計ひ願ひたい。 絡政内合第七五二号 昭和二十一年十一月十日 終戦連絡中央事務局次長 白洲次郎殿 内閣書記官 林譲治殿 国旗掲揚ニ関する件 九月二十六日附政安合第六三一号を以下@@した本件中別紙乙号計を左記の通り訂正相成度い。 記 会談内容ニ(イ)の十二国家的祝壽日には昭和二年三月四日勅令第二十五号(休日ニ関スル件)の祝壽日及び四方拝をいふ。 本信送付先 内閣書記官長、各省次官 各
  • 作成年月日昭和21年11月15日
  • 作成者内閣官房総務課
  • 組織歴枢密院//内閣官房総務課//終戦連絡中央総務局

No.

[レファレンスコード]A12090734700

閲覧

[規模]12

  • [所蔵館における請求番号]叙02181100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]連絡官高岡禎一郎外二名叙位ノ件 昭和二〇年十月二十五日裁可十月一日達 連絡官高岡禎一郎外二名叙位ノ件 右謹テ裁可ヲ仰ク 昭和二十年十月二十五日 内閣総理大臣男爵幣原喜重郎 人外位第七八号 起案 昭和二十年十月 裁可昭和二十年十月二十五日 連絡官高岡禎一郎外二名叙位ノ件 内閣人外位第七八号 叙従四位 昭和十六年七月十五日正五位 三年以上 昭和二十年九月二十二日陞叙高等官一等 連絡官 正五位 高岡禎一 右文武官叙位進階内則第三条ニ依リ謹ヲ奏ス 昭和二十年十月九日 外務大臣吉田茂 内閣内閣人外位第一〇八六号 叙従四位 昭和十七年十月十五日正五位
  • 作成年月日昭和20年
  • 作成者内閣総理大臣男爵幣原喜重郎//外務大臣吉田茂//内務大臣堀切善次郎
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A14101278300

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]類02895100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]逓秘第二五四号 昭和二十年十月六日立案 昭和二十年十月二十四日告示 案 告示 内閣告示第三十一号 逓信院官制第九条ノ二ノ規定ニ依リ京都市ニ逓信院京都事務所ヲ置ク 逓信院京都事務所ニ於テハ富山県、岐阜県、愛知県及静岡県以西ニ於ケル逓信院ノ事務ヲ分掌ス 昭和二十年十月二十四日 内閣総理大臣 理由 米国第六軍司令部管理区域内ニ於ケル逓信関係終戦事務ニ関シ同司令部及京都トノ連絡ヲ迅速且円滑ニシ、尚同司令部管理区域内ニアル逓信局及逓信管理部ノ終戦事務ヲ調整セシムル為京都市ニ逓信院ノ事務所ヲ設置セントス
  • 作成年月日昭和20年10月24日
  • 作成者内閣總理大臣
  • 組織歴内閣//遞信省

No.

[レファレンスコード]A15060074900

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]資00056100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官報号外勅令朕枢密顧問ノ諮詢ヲ経テ終戦連絡事務局官制改正ノ件ヲ裁可シ茲二之ヲ公布セシム御名御璽昭和二十年十月一日内閣総理大臣稔彦王外務大臣吉田茂勅令第五百五十号終戦連絡事務局官制第一条終戦連絡事務局ハ外務大臣ノ管理ニ属シ大東亜戦争終結ニ関シ聯合国官憲トノ連絡ニ関スル事務ヲ掌ル第二条終戦連絡事務局ハ終戦連絡中央事務局及トス地方事務局ノ名称、位置及所管事項ハ外務大臣之ヲ定ム第三条中央事務局ニ左ノ職員ヲ置ク総裁親任次長二名勅任部長六人勅任秘書官専任一人奏任連絡官専任百六十三人奏任連絡官補専任九十六人判任次長ノ中一人ハ外務次官ヲシテ之ヲ兼ネシム第四条地方事務局ニ通ジテ左ノ職員ヲ置ク局長連絡官
  • 作成年月日昭和20年10月1日
  • 組織歴内閣官房総務課

No.

[レファレンスコード]A15060449000

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]資00373100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]@終戦連絡事務局官制ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム御名御璽年月日内閣総理大臣外務大臣勅令第号終戦連絡事務局官制第一条終戦連絡事務局ハ外務大臣ノ管理ニ属シ大東亜戦争終結ニ関シ帝国ト戦争状態ニ在リタル諸外国ノ官憲トノ連絡ニ関スル事務ヲ掌ル第二条終戦連絡事務局ハ終戦連絡中央事務局及トスノ名称、位置及所管事項ハ外務大臣之ヲ定ム第三条終戦連絡事務局ニ左ノ職員ヲ置ク終戦連絡中央事務局長官勅任部長連絡官連絡官補局長連絡官連絡官補第四条終戦連絡中央事務局ニ第一部、第二部、第三部及第四部ヲ置ク各部ノ事務ノ分掌ハ外務大臣之ヲ定ム第五条長官ハ外務大臣ノ指揮監督ヲ承ケ終戦連絡事務局ノ局務ヲ統理ス第六条部長ハ外務部内勅任官ヲ以テ之ニ充ツ
  • 作成年月日昭和20年
  • 作成者内閣總理大臣//外務大臣
  • 組織歴内閣官房総務課

No.

[レファレンスコード]A15060452000

閲覧

[規模]17

  • [所蔵館における請求番号]資00373100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]終戦連絡事務局地方機構ノ具体的構成ニ付テハ概ネ左ノ要項ニ依リ之カ急速ナル整備ヲ図ルコトトスルモ聯合軍ノ進駐状況並ニ進駐受入地ノ事情等ヲ勘案シ要スレハ現地事情ニ即応シテ適切ナル措置ヲ講シ得ルモノトス一、京都(第六軍司令部)(一)局(以下地方事務局ト称ス)ヲ設置ス(二)地方事務局ノ局長ハ外務部内高等官中ヨリ之ヲ選任ス(三)関係地方総監府ノ係官、陸海軍現地部隊ノ係官、関係府県又ハ関係各県ノ係官ヲ連絡官トシテ地方事務局ニ派遣シ要スレハ関係各本省ヨリモ所要ノ連絡官ヲ派遣ス二、横浜(第八軍司令部)京都ニ準ス三、奈良(第一軍団司令部)(一)地方事務局ヲ設置ス局長ニ付テハ京都ノ場合ト同シ(二)地方事務局ニ対シ連絡官トシテ関係地方総監府ノ係官、
  • 作成年月日昭和20年9月17日
  • 組織歴内閣官房総務課//大日本帝國政府

No.

[レファレンスコード]A16110067800

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]平12経企00032100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]経庶文第六一号絡賠総合第七四三号昭和二十一年十一月六日終戦連絡中央事務局経済安定本部御中終戦連絡中央事務局賠償部設置通知の件今般外務省終戦連絡中央事務局内に新に賠償事務一般を掌るため賠償部が設置せられたから、ここに御通知する。今後貴部局課において賠償に関係ある事項御処理の場合には事の大小にかかはらず当部あて御連絡相わづらはし度く御願ひする。追つて当部の構成は左の通りである。記賠償部長大野勝己(省内二五一番)総務課長蓮見幸雄(省内二二八番)実施課長川@健治(省内二六七番)運輸課長(近日決定)(省内二二四番)なほ部内に広く通知方を御願ひ申し上げる。本旨送付先各省、経済安定本部、物価@、各同出張所
  • 作成年月日昭和21年11月6日~昭和21年11月6日
  • 作成者終戰連絡中央事務局
  • 組織歴経済安定本部//経済審議庁

No.

[レファレンスコード]A17112841800

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]平16内閣00001100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和二〇、九、一七 次官會議報告 終戦連絡事務局地方機構ニ関スル件 終戦連絡事務局地方機構ノ具体的構成ニ付テハ概ネ左ノ要領ニ依リ之ガ急速ナル整備ヲ図ルコト、スルモ聨合軍ノ進駐状況竝ニ進駐受入地ノ事情等ヲ勘案シ要スレバ現地事情ニ即應シテ適切ナル措置ヲ講ジ得ルモノトス 一、京都(第六軍司令部) (一)局(以下地方事務局ト称ス)ヲ設置ス (二)地方事務局ノ局長ハ外務部内高等官中ヨリ之ヲ選任ス (三)関係地方總監府ノ係官、陸海軍現地部隊ノ係官、関係府県又ハ関係各廳ノ係官ヲ連絡官トシテ地方事務局ニ派遣シ要スレバ関係各本省ヨリモ所要ノ連絡官ヲ派遣ス 二、橫浜(第八軍司令部) 京都ニ準ズ 三、奈良(第一軍團司令部) (一)地方事務局ヲ設置ス局長ニ付テハ京都ノ場合ト同ジ
  • 作成年月日昭和20年9月17日
  • 組織歴内閣官房総務課//内閣官房内閣総務官室//陸軍

No.

[レファレンスコード]A17112859700

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]平16内閣00002100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]終戰連絡事務局地方機構ニ関スル件 (二〇、九、一七) 終戰連絡事務局地方機構ノ具体的構成ニ付テハ概ネ左ノ要領ニ依リ之カ急速ナル整備ヲ圖ルコトトスルモ聨合軍ノ進駐状況竝ニ進駐受入地ノ事情等ヲ勘案シ要スレハ現地事情ニ即應シテ適切ナル措置ヲ講シ得ルモノトス 一、京都(第六軍司令部) (一) 局(以下地方事務局ト稱ス)ヲ設置ス (二) 地方事務局ノ局長ハ外務部内高等官中ヨリ之ヲ選任ス (三) 関係地方總監府ノ係官、陸海軍現地部隊ノ係官、関係府縣又ハ関係各廰ノ係官ヲ連絡官トシテ地方事務局ニ派遺シ要スレハ関係各本省ヨリモ所要ノ連絡官ヲ派遺ス 二、橫濱(第八軍司令部) 京都ニ準ス 三、奈良(第一軍團司令部) (一) 地方事務局ヲ設置ス局長ニ付テハ京都ノ場合ト同ジ
  • 作成年月日昭和20年9月17日
  • 組織歴内閣官房総務課//内閣官房内閣総務官室//内閣

No.

[レファレンスコード]A17112874400

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]平16内閣00003100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]終戰連絡地方機構ニ関スル件 (昭和二一、一、三一 次官會議報告) ハ從來之ヲ軍若ハ軍團司令部、艦隊司令部又ハ師團司令部所在地ニ設置スル建前ナルコトハ客年次官會議ニ於テ報告致シタル通リナル處今般右ノ外主要ナル軍政所在地ニモ之ヲ設置スルコト必要トナリタリ其ノ理由左ノ如シ部 一、從來軍政部所在地ハ概ネ作戰軍ノ所在地ト一致シ居リタル處今般軍政部ハ作戰軍ノ所在地トハ別個ニ全面主要各地ニ設置セラルルコトトナレリ 二、現地米軍側ヨリ軍政部所在地ニ連絡員派遺万要求アリ而シア總司令部係官ニ於テハ右ニ関シ現在軍側ヨリ特定ノ要望アル場合ニハ之ニ應スル如ク措置スヘシトノ音響ナリ 三、将來找方ノ内政、経済等ニ関スル接触ハ寧ロ軍政部系統ヲ通シ
  • 作成年月日昭和21年1月31日
  • 組織歴内閣官房総務課//内閣官房内閣総務官室//内閣

No.

[レファレンスコード]A20040362100

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]叙02215100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]連絡官杉山秀樹叙位ノ件 昭和二十一年一月二十五日 一月二十六日 主戦連絡地方事務局連絡官杉山秀樹叙位ノ件 右謹テ裁可ヲ仰ク 昭和二十一年一月二十五日 内閣総理大臣男爵幣原喜重郎 連絡官杉山秀樹叙位ノ件 叙位後退官 本件ハ叙位後退官職者ニ付特ニ一月二十六日付ヲ以テ叙位発令方取計ハレ度 内閣 叙正七位 昭和二十一年一月二十六日陞叙高等官六等連絡官従七位杉山秀樹 右文武官叙位進階内則第二条ニ依リ謹テ奏ス 昭和二十一年一月 外務大臣吉田茂 昭和二十一年一月二十一日 外務大臣吉田茂 内閣総理大臣男爵幣原喜重郎殿 連絡官杉山秀樹叙位ノ件 連絡官従七位杉山秀樹叙位ノ件
  • 作成年月日昭和21年2月21日~昭和21年2月25日
  • 作成者内閣總理大臣男爵幣原喜重郎//外務大臣吉田茂//內閣
  • 組織歴内閣//内閣総理大臣官房総務課//宮内省//外務省

No.

[レファレンスコード]A20040377400

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]叙02222100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]連絡官武内時之助叙位ノ件 昭和二十一年三月五日裁可三月六日達 台帳記入三月二十八日官報報告済 連絡官武内時之助叙位ノ件 右謹テ裁可ヲ仰ク 昭和二十一年三月五日 内閣総理大臣男爵幣原喜重郎 人外位二九号 起案 昭和二十一年三月 裁可 昭和二十一年三月五日 連絡官武内時之助叙位ノ件 叙位後退官 本件ハ叙位後退官ノ者ニ付特ニ三月六日付ヲ以テ叙位発令方取計ハレ度 内閣 内閣人@位第二九号 叙従五位 昭和二十一年三月 日 陞叙高等官二等 連絡官従五位 武内時之助 右文武官叙位進階内則第二条ニ依リ謹テ奏ス 昭和二十一年三月 日 外務大臣 𠮷田茂
  • 作成年月日昭和21年3月5日~昭和21年3月28日
  • 作成者内閣總理大臣男爵幣原喜重郎//外務大臣吉田茂//內閣
  • 組織歴内閣//内閣総理大臣官房総務課//宮内省//外務省


PAGE TOP