アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 第5航空軍

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:67件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C12121032100

[所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-70(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語

    No.

    [レファレンスコード]C12121032200

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-70(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第五航空軍編制人員表 陸軍省 第五航空軍編制人員表 陸軍省調製 第五航空軍
    • 作成者陸軍省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121032300

    閲覧

    [規模]50

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-70(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)第五航空軍 部隊 丁数 第五航空軍司令官 1 第五航空軍司令部 4 第三飛行団 7 第百五教育飛行団司令部 9 第十三飛行師団 10 第一飛行団 11 第二飛行団 13 第八飛行団 15 (表)第五航空軍 区分 部隊 丁数 第五航空軍司令部 1 同通信班 2 同空地連絡中隊 3 第三飛行団司令部 6 第二二飛行戦隊 7 命一三五六号 8 〃 9 〃 10 二〇五、二復帰命二七号 令甲七二号 12 独立第百五教育飛行団 14 同司令部 15 第一四教育飛行隊 16 第一八教育飛行隊 17 第二八教育飛行隊 18 第五練成飛行隊 19 第一九練成飛行隊 20 支那派遣軍第一航空教育隊 21 第三航空地区司令部
    • 作成者陸軍省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121032400

    閲覧

    [規模]50

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-70(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)動員(臨時編成)(編制改正) 管理 51EFD 管理(担任)部隊留守業務 1FA 兵科(部)階級 区分 昭20、2、8 令甲24 本表 増加配属 計 兵科 佐官 1 1 尉官 11 11 准士官 8 8 下士官 36 36 兵 325 325 計 381 381 各部 技術部 准士官下士官 3 3 経理部 准士官下士官 11 11 衛生部 将校 2 2 准士官下士官 3 3 兵 6 6 計 25 25 合計 406 406 固有部隊名 第二百二十六飛行場大隊 臨時編成 (表)管理(担任)部隊留守業務 102教飛司 隷属 5HA 通称号 2402 兵科(部)階級 区分 昭19、3、23令甲三三 本表 増加配属 計
    • 作成者陸軍省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121032500

    閲覧

    [規模]31

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-70(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)動員(臨時編成)(編制改正) 管理 5FA 摘要 19、3、編成2 兵科(部)階級 区分 昭一九、二、二四 令甲二四号 本表 増加配属 計 兵科 尉官1 1 准士官 1 1 下士官 3 3 計 5 5 各部 技術部 将校 1 1准士官下士官12 12 兵 91 91 経理部 准士官下士官1 1 衛生部 兵 3 3 計 108 108 合計 113 113 固有部隊名 第十五野戦航空修理廠第一独立予備隊 臨時編成 (表)動員(臨時編成)(編制改正) 管理 5FA 兵科(部)階級 区分 昭一九、二、五四 令甲二五号 本表 増加配属 計 各部 技術部 将校 2 2 准士官下士官 7 7兵 50 50 計 59
    • 作成者陸軍省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121092200

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-147(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)第五航空軍 第四九航空地区司令部 一九、六、一一 チヽハル 第五八 〃 二〇、二、二八 杏樹 第二五錬成飛行隊 一六、八、一 菊地 第一一教育飛行隊 一八、三、五 仙台 第三〇 〃 一九、二、二八 各務原 第一八飛行場大隊 一六、七、一八 海浪 第五七 〃 第五八 〃 一九、三、二〇 白フ磯 第六〇 〃 一九、四、一 漢口 第一三五 〃 一九、六、三〇 八日市 第一五九 〃 一九、七、三〇 海浪 第一九二 〃 一九、一一、三〇 太刀洗 第一九五 〃 一九、一二、二三 平壌 第二〇〇飛行場大隊 一九、一二、一〇 敦化 第二一四 〃 二〇、二、二八 杏樹 第二一六 〃 二〇、二、一 温春 第二一七 〃 二〇、二、二八 敦化
    • 作成者資料整理課
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121204900

    閲覧

    [規模]7

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-329(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](2)第五航空軍の部 (表)番号 所属 部隊固有名 通称号 隊長官氏名 編成状況 編成地 編成年月日 編成基幹部隊 補充担任部隊 充足人員(現地応召) 位置 平時 開戦時 主要武装解除地点 戦闘による損客の程度 現地解散及び離隊の状況 作業大隊 編成地 番号 入ソ初期の収容所 地区 分所 人員 入ソしなかつた者に関連大なる地点 留名 有無 調成年月日 軍車郵便所 摘要 78 5FA 第25錬成飛行隊 宙529 少佐箕浦文雄 熊本菊地 16 8 1 第1行空軍 第7教育飛行隊 800 本部宜徳 ○宜徳水原 宜徳 宜徳於現地召解75空輸120 宜徳 興南 宜徳 其の他 9 将大 9 ナホトカ1. ヱラブカ スーチヤン9. 1分 97
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121387700

    閲覧

    件名索引

    [規模]6

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-438(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)第23軍司令部 広東 7-ト 〃 7-ト 3-7 〃34〃 咸興 2-ニ 〃 2-ニ -7 〃30〃 延吉 2-ハ 新京 3-ハ 694 2- 〃43〃 済南 6-ホ 〃 6-ホ 〃44〃 鄭家屯 4-ハ 奉天 4-は 376 2- 〃58〃 済州島 2-ヘ 〃 2-ヘ 3-1 支那派遣軍総司令部 南京 5-ヘ 〃 5-ヘ 3-7 関東軍総司令部 新京3-哈 通化 3-ハ 105 302 3-5 司令部 南京5-ヘ 朝鮮 3-7 関東軍建設団司令部 新京 3-ハ 〃3-ハ 302 3-5 関東軍補給監部 新京 3-ハ 通化 3-ハ 302 3-6 関東軍通信対司令部 新京 3-ハ 通化 3-ハ 302 3-6 駐蒙軍司令部 張家口 8-ニ 北京7-ニ 3-7
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12122292100

    [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導重要電報-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)

    • [言語]日本語

      No.

      [レファレンスコード]C12122292200

      閲覧

      [規模]1

      • [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導重要電報-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]自、昭和十九年二月 至、昭和十九年八月 第五航空軍発電綴 巻一 参謀本部
      • 作成年月日昭和19年2月
      • 作成者参謀本部
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C12122292400

      閲覧

      [規模]50

      • [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導重要電報-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]電報 昭和一九、二、二三 二、二二 一七一七発 二二一八著 二、二二、二三三〇受付 二三、〇七四〇提出 通電先 次長、次官、航本 第五航空軍参謀長 五航軍参人電第六六号 支那方面ニ於ケル近キ将来ノ全般作戦ヲ考慮シ作戦ノ開始時機以前ニ於テ空中勤務員ヲ補充シ戦力ノ充実培養ヲ図リ以テ任務完遂ニ遺憾ナカラシムル為左記ノ如ク補充相成度申請ス 左記 一、操縦者 飛行第二十五戦隊 将校六 飛行第八十五戦隊 将校六、下士官一〇 飛行第十六戦隊 将校五、下士官二三(欠員ノ二分ノ一) 飛行第九十戦隊 将校七、下士官一五(欠員ノ二分ノ一) 独立飛行第五十五中隊 将校二 二、偵察者 独立飛行第五十五中隊(司偵) 将校四 独立飛行第五十四中隊(直協) 将校四 飛行第四十四戦隊(軍偵直協) 将校九
      • 作成年月日昭和19年2月23日~昭和19年4月13日
      • 作成者第五航空軍参謀長//第五航空軍司令官//北部軍参謀長
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C12122292500

      閲覧

      [規模]50

      • [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導重要電報-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]電報 昭和一九、五、八 五、七、一六四〇発 一七、〇五著 五、七、一八、〇〇受付 八、〇二、五五提出 通電先、次長、策第五飛行師団第三航空軍、第五航空軍参謀長 参考第一飛行団 五航軍参電第一七一九号 一、軍ハ昨六日南支方面ヨリ戦爆一六機(一戦二戦各六機双軽四機)ヲ以テ十時四十分南雄ニ進攻熾烈ナル対空火器ノ防害ヲ排除シツツ飛行場西北北地区ヲ火網ヲ以テ捕捉爆砕ス 二、第二飛行間ハ全力ヲ以テ引続キ「コ」号演習ニ協力シ主トシテ@汝-魯山-南召道ニ関スル敵部隊ヲ攻@又臨海線(陜県-滝関)ノ通行遮断ニ任ゼリ主ナリ戦果左ノ如シ 霊宝ニ於テ駅及天満載ノ一一箇列車及鉄道線ヲ「爆砕又凾谷@@道内ニ時限爆弾ニ箇ヲ投込遮断ノ目的ヲ達セリ
      • 作成年月日昭和19年4月14日~昭和19年5月31日
      • 作成者第五航空軍参謀長//独逸大使館附武官//森部隊参謀長
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C12122292600

      閲覧

      [規模]51

      • [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導重要電報-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]電報 昭和一九、六、一 五、三一、二三五五発 六、一、〇三四五著 六、一、〇六三〇受付 一四〇〇提出 第五航空軍参謀長 次長宛 五航軍漢参電第一六八号 第五航空軍戦闘概要(五月三十日) 一、第一飛行団戦闘隊ハ全力ヲ以テ「ト」号戦場上空ノ制空並ニ新牆橋梁掩護ニ任ズルト共ニ夜間軽爆隊ハ梁山、衡州ヲ急襲シ所在ノ敵主力ヲ激減セリ、戦闘状況既報ノ如シ 二、臨時飛行隊、飛行第六戦隊、飛行第四十四戦隊ハ数次ニ亘リ出動第一線各兵団ノ戦闘ニ協力スルト共ニ「漢洋河」(帰義長@@、新市)及赤山島附近江上ノ軍隊資材ヲ満載セル敵舟艇ヲ電@シ撃沈二五隻、大、中@二九隻ノ戦果ヲ収メ更ニ新市附近敵陣地及南明(赤山島北端)ノ無電台、
      • 作成年月日昭和19年5月25日~昭和19年6月15日
      • 作成者第五航空軍参謀長//森部隊参謀長//旭川師団参謀長
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C12122292700

      閲覧

      [規模]49

      • [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導重要電報-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]電報 昭和一九、六、一五 六、一四、〇四三〇発 一三〇五著 六、一四、二三四五受付 一五、一三四五提出 第五航空軍参謀長 通電先 次長、支総、司、高、(一語不明)、甲、登、旭、信、討、波 五航軍漢参電第三八八号 最近ニ於ケル敵航空状況 一、「ト」号演習ノ進展ニ伴ヒ米空軍出撃ノ(一語不明)(約七割強)ハ専ラ同方面ニ指向セラレ其ノ出撃ノ重点ハ主トシテ@、岩正面及舟艇部隊ニ指向シアルモノノ如シ 出撃最高ハ一日平均延五十機内外(「P-四〇」「P-五一」ヲ主トシアルモ逐次「B-二五」トノ戦爆連合増加シツツアリ)ナリ之ト併行シ夜間「B-二五」少数機ヲ以テ漢口、白螺磯等ノ我ガ航空基地ニ対シ攻撃シアリ 又梁山恩旋方面ノ兵力ヲ逐次増加
      • 作成年月日昭和19年4月8日~昭和19年6月22日
      • 作成者第五航空軍参謀長//第四航空軍参謀長//森部隊参謀長
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C12122292800

      閲覧

      [規模]50

      • [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導重要電報-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]電報 昭和一九、八、二二 六、二一、二二〇〇発 二二、〇一三六著 六、二二、一一〇四受付 一五〇〇提出 次長宛 第五航空軍参謀長 五航軍漢参電第五八二号 航空軍戦闘概要(六月二十日) 第一飛行団及臨時飛行隊ハ悪天候ヲ冒シ引続キ旭集団地上作戦ニ協力栁樹屯地区ノ制空並ニ第一線兵団ノ指揮連絡捜索等ニ任ズル外飛行第六戦隊ノ一部ヲ以テ衡山北方地区ニ於テ有力ナル敵部隊ヲ攻撃シ大ナル損害ヲ与ヘタリ 戦場雨、雲高五〇〇 (終) 電報 昭和一九、六、二二 六、二一、一九四〇発 二一二一著 六、二二、〇一二五受付 〇六四五提出 第五航空軍参謀長 通電先 次長、航本、@軍、第一、第二飛行団 吉米飛行第九戦隊、特情支@ 五航軍@@八三号
      • 作成年月日昭和19年5月10日~昭和19年7月4日
      • 作成者第五航空軍参謀長
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C12122292900

      閲覧

      [規模]50

      • [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導重要電報-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]電報 昭和一九、七、四 七、三、〇三四〇発 〇七二六著 三、〇七二六受付 四、一一〇〇提出 第五航空軍参謀長 通電先 次長、航空本部、威、西軍、第一飛行団、第二飛行団、飛行第九戦隊 五航軍漢参電第七三一号 七月一日敵機来襲状況 一、中支方面 (1)六時-十八時三十分ノ間確認ナルモノ一三回延一一二機械「B-二三」一九機内外ノ他「P-四〇」「P-五一」)「ト」号戦場ニ来襲ス 「A」情ニ依レバ外ニ十九時三十分-十九時五十五分ノ間二回ニ亘リ「B-二五」延三機中支方面ニ出撃シアルモノノ如キモ詳細不明 (2)二十日追加 二十時三十七分敵機二機衡州飛行場ヲ爆撃ス 二、南支方面 二十二時十分-一時三十五分ノ間広東周邉及香港附近ニ爆音ヲ確認ス
      • 作成年月日昭和19年7月4日~昭和19年7月13日
      • 作成者第五航空軍参謀長//第五航空軍司令官
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C12122293000

      閲覧

      [規模]50

      • [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導重要電報-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]電報 昭和一九、七、一三 七、一三、〇五五〇発 一一四〇著 七、一三、一二四〇受付 一六四〇提出 次長宛 第五航空軍参謀長 五航軍漢参電第九一八号 航空軍戦闘概要(七月十一日其ノ二) 一、最近米空軍ハ芷江飛行場ニ多数機集結シ「ト」号戦場方面ニ蠢動シアルニ乗ジ軍ハ十日夜ノ桂材攻撃ニ引績キ本十一日後半夜双軽一一機(飛行第十六戦隊六、飛行第九十戦隊五)ヲ以テ芷江ニ進攻シ三時十八分-四時十五分ノ間敵対空火器ノ妨害ヲ冒シ飛行場全地区ヲ爆撃在地敵機ノ殆ド全部ヲ撃砕セリ 戦果 炎上大型二、小型二〇、飛行機ラシキモノ四、撃破小型二五 計 五一 施設炎上爆破各一箇所 又昨日飛行第十六戦隊双軽三機ヲ以テ衡州市街北部ノ敵拠点ヲ爆撃二箇所
      • 作成年月日昭和19年6月25日~昭和19年7月20日
      • 作成者第五航空軍参謀長//第五飛行師団長//支那派遣軍総参謀長
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C12122293100

      閲覧

      [規模]51

      • [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導重要電報-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]電報 昭和一九、七、二〇 七、一七、二〇〇〇発 二五一七著 七、一八、〇〇二〇受付 〇七〇〇提出 次長宛 第五航空軍参謀長 五航軍漢参電第九〇一号(電註、一部未著再電要求ナルモ配布ス) 航空軍戦闘概要(七月十日) 一、軍ハ十一日未明旭集団ノ衡州攻撃発起ニ先ダチ第一飛行団ノ軽爆隊主力(飛行第十六戦隊一四機、飛行第九十戦隊七機中五機ハ本明攻撃)ヲ以テ (電註、以下一部未著) 電報 昭和一九、七、二一 七、二〇、〇五〇〇発 〇六〇〇著 七、二〇、一三一五受付 二一、一一四〇提出 第五航空軍参謀長 通電先 次長、支、登、旭、甲、第二飛行団、吉井、内田、(一語不明)第三、五航空軍(三語不明) 五航軍漢参電第一〇三一号
      • 作成年月日昭和19年7月20日~昭和19年7月31日
      • 作成者第五航空軍参謀長
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C12122293200

      閲覧

      [規模]50

      • [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導重要電報-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]電報 昭和一九、七、三一 七、三〇、〇二〇〇発 〇三二二著 七、三〇、〇四一〇受付 三一、一四四五提出 次長宛 第五航空軍参謀長 五航軍漢参電第一一七六号(電註、一部未着ナルモ取扱ズ配布ス) 七月二十八日戦闘要報其ノ一 一、第一飛行団ノ戦闘隊主方(飛行第二十五戦隊一戦一六機、飛行第四十八戦隊一戦三機)ハ十四時前後岳州南側上空ニ於テ「B-二五」一六機内外、「P-四〇」「P-五一」三十数機ヲ邀撃シ「P-五一」三機ヲ@ス(内不確実一)同五機ヲ撃破セリ 我ガ方@@ 二、在新郷飛行@@@隊ハ二式戦闘機六機ヲ以テ覇王域上空制空中十時四十二分「B-二五」四機、「P-四〇」一二機ヲ捕捉攻撃「B-二五」一機ヲ撃墜「P-四〇」三機、
      • 作成年月日昭和19年7月31日
      • 作成者第五航空軍参謀長
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C12122293300

      閲覧

      [規模]50

      • [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導重要電報-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]電報 昭和一九、八、八 八、七、一三四五発 一六二〇著 八、七、一七一五受付 二三、二〇提出 次長宛 第五航空軍参謀長 五航軍漢参電第一三〇七号 航空軍戦闘概要(八月五日) 軍ハ主力ヲ以テ旭集団衡陽城ノ本攻撃ニ密ニ協力セリ 一、第一飛行団ノ戦闘隊ハ戦場制空並ニ二次ニ互ル臨時飛行隊ノ衡陽攻撃ノ掩護(一部敵機ト交戦撃退ス)ニ任ズ 飛行第四十八戦隊(一戦九機)ハ第一次進攻時市街西南側ノ敵拠点ニ対シ銃爆撃ヲ敢行セリ 別ニ飛行第二十五戦隊(一戦一六機)ハ十時四十一分新市北方地区ニ於テ「P-四〇」十数機ト交戦二機撃墜同三機撃破セリ 我ガ方未帰還一(大畑曹長)不時着大破一軽傷一 二、第八飛行団ハ飛行第十六戦隊又軽八機ヲ以テ夜間衡陽ニ進攻
      • 作成年月日昭和19年8月5日~昭和19年8月20日
      • 作成者第五航空軍参謀長
      • 組織歴陸軍省


      PAGE TOP