アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 第43師団

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:32件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C12121010800

閲覧

[規模]15

  • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-44(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表) 第四十三師団 部隊 丁数 第四十三師団司令部 1 歩兵第百十八聯隊 2 歩兵第百三十五聯隊 3 歩兵第百三十六聯隊 4 第四十三師団通信隊 5 第四十三師団輜重隊 6 第四十三師団兵器勤務隊 7 第四十三師団経理勤務部 8 第四十三師団野戦病院 9 第四十三師団防疫給水班 10 (表) 兵科(部)階級 兵科 将官 将(佐)官 佐官 佐(尉)官 尉官 准士官 准士官下士官 下士官 兵 計 各部 技術部 将校 准士官下士官 兵 経理部 将校 准士官下士官 衛生部 将校 准士官下士官 兵 獣医部 将校 准士官下士官 計 合計 軍属 判任文官(待遇ヲ含ム) 雇(傭)人工員 馬匹 自動車 区分 昭19、10、14 調 計
  • 作成者陸軍省
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12121397200

[所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-449(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語

    No.

    [レファレンスコード]C12121397300

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-449(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第四十三師団参謀部編成表
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121397400

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-449(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)第四十三師団参謀部編成表 昭和十九年四月二十八日 将校之部 下士官之部 職分(特)業 役種 兵種 階級 氏名 期別(任官年) 職分(特)業 役種 兵種 階級 氏名 徴集年 参謀長 現 機甲(騎) 大佐 鈴木卓爾 34 書記 現 砲 曹長 森忠男 昭13 参謀 現 歩 中佐 吉田正治 39 同 現 歩 軍曹 榊原岱春 昭13 同 現 砲 少佐 平櫛孝 41 同 (カ)予 輜馬 同 松岡弘 昭16 瓦斯掛 現 歩 大尉 藤井進 少19 瓦斯掛 予 歩 伍長 松原功 昭14 暗号掛 (カ)予 歩 同 五十嵐孝一 特7 築城掛 (カ)予 工 軍曹 松井彪 昭16 通信掛 (カ)予 歩 中尉 阿弓信雄 特12 同 (カ)予 工 同 内田信穂
    • 作成年月日昭和19年4月28日
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12122492600

    閲覧

    [規模]50

    • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-92(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]歩兵第百三十五連隊第一大隊 年月日 概要 陣地の位置 テニセン島中地区(ラソノ南側) 戦斗の概要 昭一九 七 二四 米軍上陸時にけ中犬予備として守備隊長の直轄であつたか 第三中隊を除く大隊主力けテニヤン港正面た上陸を企図せる米母女を攻専のため テンヤン町に急行歩兵第五十連隊第三大隊の右に展開 聯接不多と緊密に協同して米軍に対し猛烈をる攻専を加え遂にその上陸企図を挫折せしめ之を撤退するとにとを得たか大隊も亦多大の死傷者を生した 次いで兵力を反専しツネハノライの米軍上陸陣地に対する夜襲戦に参加するにととなり 中央第一線としてラソノ北側に展開二十時を期し壮烈を突専を敢行したか戦死あるにあれなす 終於に恒り突専を反復せ 歩兵第135連隊第1大隊/兵器勤務隊(誉第2941部隊)/経理勤務隊/独立速射砲第12大隊(贍第7180部隊)/独立混成第17連隊(贍第7157部隊)/独立混成第17連隊第三大隊(贍第7157部隊)/独立機関銃第2大隊(贍第7838部隊)/中迫重砲第2大隊(贍第9704部隊)/中迫重砲第3大隊(贍第5893部隊)/戦車第26連隊(贍第12076部隊)/独立臼砲第20大隊(贍第12710部隊)/父島109師団司令部(贍第18302部隊)/父島憲兵隊(贍第17502部隊)/父島第109師団通信隊(贍第18303部隊)/独立歩兵第303大隊(贍第18306部隊)/独立歩兵第304大隊/重砲第9連隊(贍第18326部隊)
    • 作成年月日昭和37年3月
    • 作成者厚生省援護局
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12122496300

    閲覧

    [規模]57

    • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-96(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]七、中部太平洋方面部隊 歩兵第四十四連隊第一大隊(備第一七五三九部隊) 年月日 略歴 昭和一六 七 一六 軍令により歩兵第四十四連隊第一大隊編成下令 七 二二 編成完結(高知) 八 三 屯営出発 八 一一 鮮満国境通過 八 一三 東安省虎林着 同日より同地附近の警備 一九 二 二二 隆亜機密第一〇〇号により第六派遣隊に転用 二 二六 東安省虎林出発 二 二八 鮮満国境通過 三 一 釜山着 三 三 釜山出発 三 四 門司寄港 三 八 横浜港着 三 九 同港出発 昭和一九 三 一〇 東京港着 三 一二 同港出港 三 一九 サイパン島寄港 三 二〇 同港出帆 三 二〇 大 歩兵第44連隊第一大隊(備第17539部隊)/歩兵第43連隊第3大隊/第24歩兵団司令部(備第17532部隊)/南洋第2支隊(備第4372部隊)/独立歩兵第331大隊(謄第18318部隊)/独立歩兵第341大隊(備第17570部隊)/独立歩兵第337大隊(備第17566部隊)/独立歩兵第339大隊(備第17568部隊)/独立混成第52旅団司令部(備第17575部隊)/独立混成第52旅団戦車隊(備第17580部隊)/独立守備兵第28大隊(備第2974部隊)/独立歩兵第342大隊(備第17576部隊)/独立歩兵第343大隊(備第17577部隊)/独立歩兵第345大隊(備第17579部隊)/独立混成第52旅団工兵隊(備第17582部隊)/独立混成第52旅団通信隊(備第17575部隊)/野砲兵第10連隊第3大隊/第14師団通信隊/第52師団司令部/歩兵第69連隊/第52師団輜重隊(柏第4673部隊)/第52師団野戦病院(柏第4676部隊)/歩兵第107連隊砲兵大隊(柏第4660部隊)/独立混成第51旅団第1砲兵隊(備第17571部隊)/歩兵第107連隊第2大隊(柏4655部隊)/司令部(誉第11931部隊)/通信隊(誉第11939部隊)/兵器勤務隊/歩兵第135連隊/野戦病院/歩兵第136連隊(誉第11935部隊)/歩兵第118連隊(誉第11933部隊)/独立歩兵第335大隊(備第17559部隊)/独立混成第51旅団司令部(備第17564部隊)/独立混成第51旅団通信隊(備第17564部隊)/独立混成第53旅団通信隊/南洋第4支隊(柏第12501部隊)/歩兵第145連隊
    • 作成年月日昭和39年11月
    • 作成者厚生省援護局
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C14010709700

    [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政動員・編成-175(所蔵館:防衛省防衛研究所)

    • [言語]日本語

      No.

      [レファレンスコード]C14010709800

      閲覧

      [規模]2

      • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政動員・編成-175(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]昭和十一年起 動員計画業務進捗基準表 1、第十四師団 (昭和十一年七月) 2、第四十三師団 (不詳) 参謀本部第三課
      • 作成者参謀本部第三課
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C14010709900

      閲覧

      [規模]7

      • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政動員・編成-175(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]軍事機密 師団動員計画業務(準備書類共)行事予定基準表 第四十三師団参謀部 日次 業務 関係条項抜萃 自四月一日至七月三十一日 一、各部隊動員計画書及師団長直轄委員業務書ノ詳細点検 二、動員業務ニ関スル将来ノ注意事項ノ調製(各部関係ハ各部ノ意見ヲ求ム) 三、師団来年度計画令起案ヲ為本年度計画令(研究号)ニ所要ノ意見ヲ記入シ準備ヲ完了ス 四、各部隊ノ動員業務指導、動員査閲、戦用諸品ノ整備検査、師団長直轄委員ノ教育、動員主任者会議、地方召集徴発事務ノ指導及検閲ヲ夫々計画並ニ実施ス 五、新年度ノ為動員業務上注意スヘキ事項ノ起案及示達 六、人員、馬匹及自動車ノ異動ニ伴フ配当変更ノ実施 七、異動ニ伴フ徴発自動車名簿ノ訂正 自八月一日至八月三十一日
      • 作成者第四十三師団参謀部
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C15011169900

      閲覧

      [規模]1

      • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-852(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語,英語
      • [内容]List1-46 (表) 部隊名 編成年月日 補充担任軍師管区補充隊 補充担任部隊所在地 通称号 編制定員 復員年月日 司令部 19、4、7 名古屋師管区 司令部 名古屋 歩兵第118聯隊 〃 歩兵第2補充隊 静岡 〃第135〃 〃 〃第7〃 名古屋 〃第136〃 〃 〃第3〃 岐阜 師団通信隊 〃 通信補充隊 名古屋 〃輜重隊 〃 輜重兵補充隊 〃 〃兵器勤務隊 〃 歩兵第1補充隊 〃 〃経理勤務部 〃 砲兵補充隊 〃 〃野戦病院 〃 歩兵第1補充隊 〃 [(表)以下省略]
      • 作成者日本陸軍省
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C15011170300

      閲覧

      [規模]1

      • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-852(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語,英語
      • [内容]List1-50 (表) 部隊名 編成年月日 補充担任軍師管区補充隊 補充担任部隊所在地 通称号 編制定員 復員年月日 第48師団司令部 15、11、30 台湾 歩兵団司令部 台湾歩兵第1聯隊 〃 〃2〃 〃 歩兵第47聯隊 〃 捜索第48聯隊 〃 山砲兵第48〃 〃 工兵第48〃 〃 第48師団通信隊 〃 輜重兵第48聯隊 〃 兵器勤務隊 〃 〃衛生隊 〃 〃第1野戦病院 〃 〃4〃 〃 [(表)以下省略]
      • 作成者日本陸軍省
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C15011204900

      閲覧

      [規模]1

      • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-853(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語,英語
      • [内容]List2-45 C. No. 通称番号 C. N. 兵団文字符 N. u. 部隊名 D. O. 編成年月日 H. S. 補充担任部隊所在地 C. No. 通称番号 D. D. 復員年月日 11931 Homare 誉 43 D. H. Q. 司令部 19.4.7 Nagoya 名古屋 Nagoya D. Dir. H. Q 名師管司 11933 〃 〃 118 jnb. R. 歩兵第118聯隊 〃 Shizuoka 静岡 Tokai 25 東海25 11934 〃 〃 135 jnb. R. 〃第135〃 〃 Nagoya 名古屋 〃5 〃5 11935 〃 〃 136 jnb. R. 〃第136〃
      • 作成者日本陸軍省
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C15011252500

      閲覧

      [規模]35

      • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-856(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語,英語
      • [内容]List4-69 通称号 固有名 補充担任部隊(所在地) (表) 満洲821 第123師団司令部 支那派遺軍総司令部 支那派遺軍総司令部 呂5500 第11軍司令部 登2331 第13軍司令部 掌3700 第3師団司令部 泉5311 第26師団司令部 雷3200 第29師団司令部 渇2284 第38師団司令部 誉11931 司令部 専7790 第65師団司令部 怒14301 第73師団司令部 拠10620 第100師団司令部 写8974 第104師団司令部 護古22252 第143通信司令部 高師21771 靖第103司令部 支那派遺軍上海陸軍部 留守第三師団司令部 (名古屋) (名古屋師管区司令部)
      • 作成者日本陸軍省
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C22110048300

      閲覧

      [規模]14

      • [所蔵館における請求番号]中太-マリアナ-9(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]海軍関係部隊としては第五根拠地隊と航空部隊の一部が所在したが第五根拠地隊も第一線部隊としての兵備はなく航空部隊も主力は南方に推進し敵機来襲に方つて迎撃に出動し得る機数は僅か十数機に過ぎなかつた このほかサイパンは南方への推進基地であつた為船を待つて更に南方へ行くべき所謂通過部隊(照、柏部隊)もいた為作戦、戦斗指導も却つて困難の度を増加した。 右のような状況であつた上に偶々第三十一軍司令官は南方グアム島に視察中であり又主力部隊である第四十三師団諸隊は到着後一ケ月を経ていない上に海没部隊収容者の病院収容治療並びに改編処置も終らない中等あらゆる悪条件のままで敵上陸をむかえたという実情であつた 第二 第四十三師団戦斗の概要

        No.

        [レファレンスコード]C22110067100

        [所蔵館における請求番号]中太-マリアナ-37(所蔵館:防衛省防衛研究所)

        • [言語]日本語

          No.

          [レファレンスコード]C22110067200

          閲覧

          [規模]1

          • [所蔵館における請求番号]中太-マリアナ-37(所蔵館:防衛省防衛研究所)
          • [言語]日本語
          • [内容]大東亜戦争 サイパン方面第四十三師団業務関係綴 昭一九.四~六 師団兵器部 43D 寺尾少佐 返還史料 防衛研究所戦史室
          • 作成年月日昭和19年4月~昭和19年6月
          • 作成者師団兵器部//寺尾少佐
          • 組織歴防衛研修所戰史室

          No.

          [レファレンスコード]C22110068400

          閲覧

          [規模]2

          • [所蔵館における請求番号]中太-マリアナ-37(所蔵館:防衛省防衛研究所)
          • [言語]日本語
          • [内容]軍事機密 四三師作命甲第一号(大陸命題九八四号中軍作命甲第一六二号) 第四十三師団命令 四月十一日 名古屋 一、大命ニ依り師団ハ第三十一軍ノ戦闘序列ニ編入セラル 二、師団ハ別ニ示サルル輸送計画ニ拠リ中部太平洋方面ニ到リ第三十一軍司令官ノ隷下ニ入ラントス 隷属転移ノ時機ハ内地港湾出発ノ時トス 第四十三師団長 齋藤義次 下達法 印刷交付(交付時機ハ部隊乗船直後) 下達左記 135@ 136@ DTL DT Hei Kei FL 報告(通報)先 本軍A3D 参中31留
          • 作成年月日昭和19年4月11日
          • 作成者第四十三師團長 齋藤義次

          No.

          [レファレンスコード]C22110068500

          閲覧

          [規模]22

          [種別]図,表

          • [所蔵館における請求番号]中太-マリアナ-37(所蔵館:防衛省防衛研究所)
          • [言語]日本語
          • [内容]軍事機密 四三師作名甲第三号 第四十三師団命令 五月九日〇四〇〇名古屋 一、師団ハ 港ニ於テ乗船シ海軍護衛下敵潜水艦及軌道艦隊ト遭遇ヲ予期シツツ ニ向ヒ勇躍征途ニ就カントス 二、第一次輸送部隊(@DTL 135@ 136@ T Hei FL)ハ別紙船舶搭載計画ニ拠リ軍需品隊属貨物及人員ノ順序ニ搭載ヲ実施スヘシ 搭載ノ細部ニ関シテハ参謀長ヲシテ指示セシム 三、予ハ九日一五〇〇以降桟橋ニ在リ 十日東山丸ニ乗船ス 東山丸輸送指揮官ハ歩兵第百三十五連隊長トス 第四十三師団長 齋藤義次下達法 各隊命令受領者ニ口達筆記(118@ Keiヲ除ク)セシメ後印刷交付 下達先 135@ 136@ DTL Hei FL 118@ Kei 報告(通報)先 本軍
          • 作成年月日昭和19年5月9日~昭和19年5月10日
          • 作成者第四十三師團長 齋藤義次//寺尾少佐
          • 組織歴陸軍

          No.

          [レファレンスコード]C22110068800

          [所蔵館における請求番号]中太-マリアナ-38(所蔵館:防衛省防衛研究所)

          • [言語]日本語

            No.

            [レファレンスコード]C22110068900

            閲覧

            [規模]1

            • [所蔵館における請求番号]中太-マリアナ-38(所蔵館:防衛省防衛研究所)
            • [言語]日本語
            • [内容]昭和十九四月十二日~五月三十一日 中部太平洋(サイパン)陣中日誌 第四十三師団兵器部軍医部 返還史料 防衛研究所戦史研究所センター (写真複写)(複写禁止)
            • 作成年月日昭和19年4月12日~昭和19年5月31日
            • 作成者第四十三師団兵器部軍医部
            • 組織歴防衛研究所戦史研究センター


            PAGE TOP