アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 第41軍

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:24件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C09112435100

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文類纂-M10-34-254(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]処轄局府所校 軍律常律刑名比較之義今般別表之通仮ニ被相定候条此旨為心得相達候事 明治十年三月九日 代理長官官姓名
  • 作成年月日明治10年3月9日
  • 作成者代理長官官姓名
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C12121017700

[所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-53(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語

    No.

    [レファレンスコード]C12121017800

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-53(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第四十一編制人員表 陸軍省 第四十一軍編制人員表 陸軍省調製 第四十一軍 第四十一編制人員表 陸軍省 第四十一軍編制人員表 陸軍省調製 第四十一軍
    • 作成者陸軍省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121017900

    閲覧

    [規模]35

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-53(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表) 部隊 丁数 第四十一軍司令官 1 陸軍中将 横山静雄 2 第四十一軍司令部 4 第八師団 6 (表) 軍直部隊 部隊 丁隊 第四十一軍司令部 1 マニラ防衛司令部 2 独立混成第二十六聯隊 3 独立機関銃第十三大隊 4 独立機関銃第二十五大隊 5 独立速射砲第二十三大隊 6 独立速射砲第二十七中隊 7 野戦重砲兵第二十二聯隊(乙) 8 独立重砲兵第二十大隊 9 独立臼砲第二十一大隊 10 中迫撃第四大隊 11 中迫撃第五大隊 12 噴進砲第三大隊 13 「マニラ」高射砲隊司令部 14 野戦高射砲第七十八大隊 15 野戦機関砲第五十一中隊 16 野戦機関砲第五十二中隊 17 特設第十機関砲隊 18
    • 作成者陸軍省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121124900

    閲覧

    [規模]10

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-217(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)通称号 固有名 補充担任部隊(所在地) 東部軍管区司令部 幡第12345 第12方面軍司令部 司令部 秀嶺第17200 第43軍司令部 内地鉄道司令部 教導鉄道団司令部 東部軍管区防疫部 防衛総司令部 第1総軍司令部 第一農耕勤務隊 2同 3同 東部軍管区司令部(東京) 通称号 固有名 補充担任部隊(所在地) 東部186 野戦重砲兵第8聯隊補充隊 威1160 南方軍総司令部 鋭1448 第1方面軍司令部 強7338 同3同 両1615 同7同 勢16400 同2軍司令部 治1602 同16同 尚18200 同35同 捷13333 同52同 冨士36375 直雲第7大隊 幡12301 野戦重砲兵第8聯隊
    • 作成者第一復員省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121173800

    閲覧

    [規模]15

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-307(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]尚武集団直轄集、兵団部隊(14HA) 1.直轄集団、兵団部隊 第35軍 建武集団 第4飛行師団 第10師団 第19師団(独立混成第58旅団配属)第23師団 第103師団 第105師団 戦車第2師団 荒木兵団(79iB/103D) 独立混成第16旅団 第14方面軍兵站監部 2.直轄部隊 第6鉄道輸送司令部{司令官及少数人員ノミ尚武集団直轄ミ人員ノ大部ハ高野12空勤兵兵站及日空大隊ニ配属ス} 第16野戦郵便隊{隊長以下少数人員ノミ尚武集団直轄シ人員ノ大部ハ35A.同集団隷下兵団、臨時歩兵第10大隊ニ配属ス(梅沢、橋本)} 独立歩兵第357大隊(-4)(ス米大) 特設第64機関砲隊 43P 特設第66機関砲隊 特設第68機関砲隊 特設第69機関砲隊 特設第72機関砲隊
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121174400

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-307(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)隷下部隊一覧表目次 ◎ 隷下部隊一覧表ノ見方ニ就テ 第1頁 1、地上部隊 第2-第10頁 第14方面軍 第2-第5頁 第14方面軍兵站部 第6頁 第35軍 第7頁 第8頁 第4飛行師団 第9頁 配属他兵団 第10頁 2航空部隊 第11-第17頁 第14方面軍 第11頁 第1挺進集団 第11頁 第12頁 第4飛行師団 第13-第15頁 第2航空通信団 第15頁 マニラ陸軍航空殿 第16頁 配属他兵団 第17頁 3船舶部隊 第18-第20頁 第20頁
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121174600

    閲覧

    [規模]4

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-307(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)第14方面軍隷下部隊一覧表(地上) 通称番号 固有部隊名 隊長名 配属区分 留守名簿有無 整理担任区分 尚武1600 第14方面軍司令部 大獎山下奉文 ○ HA 尚18200 第35(軍) 中将鈴木宗作 ○ HA 中将横山静雄 ○ HA 王5412 第1師団 35A ○ HA 鉄5410 第10師団 中将岡本保之 HA直 ○ HA 虎8500 第19師団 中将保崎恒春 HA直 ○ HA 旭1103 第23師団 中将西山福太郎 HA直 ○ HA 泉5300 第26師団 中将山県栗花山 35A ○ HA 駿10640 第103師団 中将村西 堂 HA直 荒木 ○ HA 勤10660 第105師団 中将津田美武
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121174900

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-307(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)隷下部隊一覧表(地上) 通称番号 固有部隊名 隊長名 配属区分 留守名簿有無 整理担任区分 振武 司令部 中将横山静雄 × HA 杉4700 第8師団 中将横山静雄 41A直 1部/分層 ○ HA 12936 独立混成第26聯隊 大佐高浪金次 エ/ニコール/41A. 並/10D. 主力/41A直 ○ HA 17652 独立機関銃第12大隊 曾根弥作大佐(当不け曾根 大尉増田弥作 主力/鳴神/河嶋 1小/8D ○ HA 5766 独立機関銃第25大隊 少佐斉藤久 主力トニ1/41A 1中/花房. 1部/鳴神 ○ HA 5243 独立速射砲第23大隊 大尉高橋吉郎兵衛 主力18D 1部/藤 ○ HA
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121175300

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-307(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)隷下部隊一覧表(航空) 通称番号 固有部隊名 配属区分 備考 第11航空地区隊 伏見 マ防 10653 第11航空地区司令部 大佐見鎮 8386 第86飛行場大隊 田辺幸太郎少佐(マレアヲ山、バナハオ山) 18453 第134飛行場大隊 2.3井→2.14出字、2.27玄原3.15受政大損 田村大尉 18493 第149飛行場大隊 マニチホ○○→進火台→マリキナ井政、大和山政(3.1)、3.9返 15374 第47飛行場大隊 マニ3北井→2、中、東方オベ点ヘ 振武 2403 第22野戦戦飛行場設定隊 振武 鈴木権三郎少佐(少1118400) 第136野戦戦飛行場設定隊 400言地→赤城山(3.24)
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121175900

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-307(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)隷下部隊一覧表(船舶) 第2項 通称番号 固有部隊名 隊長名 配属区分 16742 船舶工兵第24聯隊 熊沢酒造@少佐20.6.19戦死シスハン 主力/41A,1小/北呂船 16782 海上挺進第6戦隊 大尉日比業三郎 2@/藤 16783 海上挺進第7戦隊 大尉内田旭一 1部/1@/木暮,1部/3@/マ防 16785 海上挺進第9戦隊 大尉上法真男 1@/木暮 16786 海上挺進第10戦隊 復員 少佐菅原久一 1@/木暮 16750 海上挺進第11戦隊 少佐多田清二 3@/マ防 16752 海上挺進第13戦隊 少佐馬場汁蔵 2@/藤 16753 海上挺進第14戦隊 大尉江島光記 2@/藤 16754 海上挺進第15戦隊 少佐小串脩 2@/藤 16755
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C13071384100

    [所蔵館における請求番号]比島-防衛-30(所蔵館:防衛省防衛研究所)

    • [言語]日本語

      No.

      [レファレンスコード]C13071384300

      閲覧

      [規模]2

      • [所蔵館における請求番号]比島-防衛-30(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]附 一 河島兵団 二 小林兵団 三 野口兵団 戦闘経過概要 第四十一軍振山集団作戦経過概要 第四十軍司令部 昭和二十一年十一月調製 自昭二〇、一、一 至同八終戦 第四十一軍作戦経過ノ概要 第四十一軍司令部
      • 作成年月日昭和20年1月1日
      • 作成者第四十一軍司令部
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C13071384500

      閲覧

      [規模]5

      • [所蔵館における請求番号]比島-防衛-30(所蔵館:防衛省防衛研究所)
      • [言語]日本語
      • [内容]目次 第一章 作戦指導ノ大綱決定 一 振武集団ノ編成 二 集団ノ兵力 三 集団作戦指導方針ノ概要 四 作戦指導方針決定ノ経緯 第二章 作戦経過 一 米軍「マニラ」突入当時ノ状況(二月初旬) 二 「マニラ」市周辺ノ作戦(自二月初旬 至二月下旬) 三 自二月下旬 至三月下旬集団主力方面ノ作戦 四 自四月上旬 至五月下旬集団主力方面ノ作戦 五 自六月上旬 至終戦集団主力方面ノ作戦 六 自四月 至終戦「シニロアン」「インフアンタ」方面ノ戦況 七 自二月 至終戦藤兵団方面ノ戦況 第三章 作戦ノ綜合成果 一 奇襲要領 二 占領国国民ノ使用 三、補給 四、衛生 気候風土 五、損害 六、其ノ他 別紙 別紙第一 振武集団軍隊区分 別紙第二 一月下旬ノ兵力部署ニ基ク軍隊区分
      • 作成者第四十一軍司令部
      • 組織歴陸軍省

      No.

      [レファレンスコード]C13071388200

      [所蔵館における請求番号]比島-防衛-9999(所蔵館:防衛省防衛研究所)

      • [言語]日本語

        No.

        [レファレンスコード]C13071388300

        閲覧

        [規模]1

        • [所蔵館における請求番号]比島-防衛-9999(所蔵館:防衛省防衛研究所)
        • [言語]日本語
        • [内容]昭和三一~五一年収集 第四十一軍第八師団史料綴 松木秀満
        • 作成者松木秀満
        • 組織歴陸軍省

        No.

        [レファレンスコード]C13071388400

        閲覧

        [規模]1

        • [所蔵館における請求番号]比島-防衛-9999(所蔵館:防衛省防衛研究所)
        • [言語]日本語
        • [内容]昭和三一~五一収集 第四十一軍第八師団史料綴 松木秀満
        • 作成者松木秀満
        • 組織歴陸軍省

        No.

        [レファレンスコード]C14020756000

        [所蔵館における請求番号]比島-全般-9999(所蔵館:防衛省防衛研究所)

        • [言語]日本語
        • 作成年月日昭和25年
        • 組織歴陸軍省

        No.

        [レファレンスコード]C14020756100

        閲覧

        [規模]1

        • [所蔵館における請求番号]比島-全般-9999(所蔵館:防衛省防衛研究所)
        • [言語]日本語
        • [内容]昭和二十五年 第四十一軍司令官 横山静雄中将陣述資料
        • 作成年月日昭和25年
        • 組織歴陸軍省

        No.

        [レファレンスコード]C14110518900

        閲覧

        [規模]15

        • [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導戦闘序列-5(所蔵館:防衛省防衛研究所)
        • [言語]日本語
        • [内容]第四十一軍戦闘序列 第四十一軍戦闘序列 第四十一軍司令官 陸軍中将 山静雄 第四十一軍司令部 第八師団 「マニラ」防衛司令部 独立混成第二十六聯隊 独立機関銃第十三大隊 独立機関銃第二十五大隊 独立速射砲第二十三大隊 独立速射砲第二十七大隊 野戦重砲兵第二十二聯隊 独立重砲兵第二十大隊 独立臼砲第二十一大隊 中迫撃第四大隊 中迫撃第五大隊 噴進砲第三大隊 「マニラ」高射砲隊司令部 野戦高射砲第七十八大隊 野戦機関砲第五十一中隊 野戦機関砲第五十二中隊 特設第十機関砲隊 船舶工兵第二十四聯隊 海上挺進第六戦隊 海上挺進第七戦隊 海上挺進第九戦隊 海上挺進第十戦隊 海上挺進第十一戦隊 海上挺進第十三戦隊
        • 作成者大本営陸軍部
        • 組織歴陸軍省


        PAGE TOP