アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 第10特別根拠地隊

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:8件( 1-8 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C08030256300

[所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-316(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語

    No.

    [レファレンスコード]C08030256400

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-316(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]大東亜戦争 戦時日誌 第十特別根拠地隊 大東亜戦争 戦時日誌 第十特別根拠地隊 自昭和十七年一月 至昭和二十年二月 防衛庁防衛研究所図書館 大東亜戦争 功績調査資料綴 海軍功績調査部
    • 作成年月日昭和17年1月~昭和20年2月
    • 作成者海軍功績調査部
    • 組織歴海軍省

    No.

    [レファレンスコード]C08030256500

    閲覧

    [規模]53

    • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-316(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]武功調査委員殿 第十特別根拠地隊機密第二号ノ二 自昭和十七年一月十五日至昭和十七年一月三十一日 月 日送付 第十特別根拠地隊戦時日誌(作戦及一般ノ部) (表) 所管(所属) 第一南遣艦隊 役務 作戦部隊 目次 一、経過 二、人員ノ現状 三、令達報告等 四、参考 五、作戦経過概要 自昭和十七年一月十五日至昭和十七年一月三十一日第十特別根拠地隊戦時日誌 一、経過 (イ)一月十五日附第十特別根拠地隊編成司令官副官兼参謀及参謀一補職発令セラル (ロ)司令官副官一月二十一日官用機便ニ依リ東京発台北三亜ヲ経テ一月二十四日西貢ニ進出ス (ハ)両後西貢ニ在リテ専ラ編成並ニ昭南進出準備ニ従事ス (ニ)ES先遣隊
    • 作成年月日昭和17年1月15日~昭和17年4月31日
    • 組織歴海軍省

    No.

    [レファレンスコード]C08030256600

    閲覧

    [規模]48

    • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-316(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]武調警員殿 十特根機密第二号ノ七 七月二十三日送付 自昭和十七年六月一日至昭和十七年六月三十日 第十特別根拠地隊戦時日誌(作戦及一般ノ部) (表) 所管(所属) 第一地も産遣艦隊 役務 作戦部隊 目次 一、経過 二、人員ノ現状 三、令達報告等 四、参考 (イ)戦訓 (ロ)写真 五、作戦経過概要 (目次終) 自昭和十七年六月一日至昭和十七年六月三十日第十特別根拠地隊戦時日誌 一、経過 (イ)一般情勢 (一)初旬東大平洋作戦中ノ我海軍部隊ハ「アリユーシヤン」列島敵軍事拠点「ダッチハーバー」並ニ同列島一帯ニ急襲シ大打撃ヲ与ヘルト共ニ「アツツ」「キスカ」両島ヲ占領セリ (二)一方洋心敵根拠地「ミツドウ
    • 作成年月日昭和17年6月1日~昭和17年11月30日
    • 組織歴海軍省

    No.

    [レファレンスコード]C08030256700

    閲覧

    [規模]49

    • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-316(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]海軍功績調査部長殿 十特根機密第一二号ノ一四 四月十一日送付 自昭和十八年一月一日至同一月三十一日 第十特別根拠地隊戦時日誌(作戦及一般ノ部) (表) 所管(所属) 第一南遣艦隊 役務 作戦部隊 目次 一、経過 二、人員ノ現状 三、令達報告等 四、参考 五、作戦経過概要 (目次終) 自昭和十八年一月一日至昭和十八年一月三十一日第十特別根拠地隊戦時日誌 一、経過 (イ)一役情勢 独ン戦北向戦ニ於ケル連合軍ノ成功ニ依リ敵ハ頽勢ヲ一挙ニ挽回セントシ活動一般ニ活溌トナル 対日戦ニ於テハ潜水艦ニ依ル主トシテ給油船ヲ目標トスルゲリラ戦強化テハ十一日「シリ」ニ於テ載油中ノ極洋丸敵潜ノ雷撃ヲ受ク敵潜ノ活動ハ今
    • 作成年月日昭和18年1月1日~昭和18年9月30日
    • 組織歴海軍省

    No.

    [レファレンスコード]C08030256800

    閲覧

    [規模]73

    • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-316(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]十特根拠機密第二号ノ三二 十一月五日送付 自昭和十八年十月一日至昭和十八年十月三十一日 第十特別根拠地隊戦時日誌 (表) 所管(所属) 第一南遣艦隊 役務 作戦部隊 目次 一、経過 二、人員ノ現状 三、令達報告等 四、参考 (一)戦訓 (二)写真 五、作戦経過概要 六、医務衛生 七、会計経理 (目次終) 自昭和十八年十月一日至昭和十八年十月三十一日第十特別根拠地隊戦時日誌 一、経過 (一)敵情 「ソロモン」「ニユーギニア」ンノ面敵ノ及攻ハ愈熾烈ニシテ依然航空機ヲ主用トスル所謂「島ヨリ島ヘ」ノ戦略ヲ踏襲シアリ 印度洋方面ニ於テハ「アンダマン」「ニコバル」「スマトラ」北部ニ対スル飛行偵察漸次活溌化
    • 作成年月日昭和18年10月1日~昭和18年10月31日
    • 組織歴海軍省

    No.

    [レファレンスコード]C08030256900

    閲覧

    [規模]49

    • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-316(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]功績調査部長殿 自昭和十九年九月一日至昭和十九年九月三十日 十一月 日送付 第十特別根拠地隊戦時日誌 (表) 所管(所属) 第一南遣艦隊 役務 作戦部隊 目次 一、経過 二、人員ノ現状 三、令達報告等 四、参考 (一)戦訓 (二)写真 五、作戦経過概要 六、医務衛生 七、会計経理 (目次終) 一、経過 (一)敵情 印度洋方面ヨリノ敵来攻企図依然積極化シツツアリ東方ヨリスル米国ノ菲島方面ニ対スル策動ト関連シアルモノノ如ク直接当隊担任区域ニ対シテモ通商破壊空襲ノ虞不少ノミナラズ北部「ボルネオ」方面ニ対シテモ敵機ノ来襲ノ県念アリ (二)我ガ軍ノ情況 前記敵企図ニ対シ積極邀撃態勢ヲ強化充実セリ (イ)
    • 作成年月日昭和19年9月1日~昭和20年1月31日
    • 組織歴海軍省

    No.

    [レファレンスコード]C08030257000

    閲覧

    [規模]77

    • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-316(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]海軍武功調査委員長殿 十特根機密第二号 ノ四 自昭和二十年二月一日至昭和二十年二月二十八日 四月十日送付 第十特別根拠地隊戦時日誌 (表) 所管(所属) 第一南遣艦隊 役務 作戦部隊 (目次) 一、経過 二、人員ノ現状 三、令達報告等 四、参考 (一)戦訓 (二)写真 五、作戦経過概要 六医務衛生 七、会計経理 (目次終) 自昭和二十年二月一日至昭和二十年二月二十八日第十特別根拠地隊戦時日誌 一、経過 (一)敵情 菲島方面ノ敵作戦ノ推移ニ関連シ直接当地ヘノ交通妨害ヲ強化シ潜水艦及航空機ノ出現特ニ者シク亦当地港湾及工作施設ニ対スル爆撃及機雷敷設ニ依ル直接交通破壊モ行ハ今後尚一層石ヲ強化スルノミナ
    • 作成年月日昭和20年2月1日~昭和20年2月28日
    • 作成者第十特別根拠地隊
    • 組織歴海軍省


    PAGE TOP