アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 神社局

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:215件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03020457500

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御04505100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕内務省官制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 明治三十三年四月二十六日 内閣総理大臣侯爵山縣有朋 内務大臣侯爵西郷従道 勅令第百六十三号 内務省官制中左ノ通改正ス 第一条中「内務大臣ハ」ノ下ニ「神社、」ヲ加ヘ「社寺」ヲ「宗教」ニ「版権」ヲ「著作権」ニ改ム 第四条中「六局」ヲ「七局」ニ改メ地方局ノ前ニヲ加ヘ「社寺局」ヲ「宗教局」ニ改ム」 第四条ノ次ニ左ノ一条ヲ加フ 第四条ノ二 ニ於テハ左ノ事務ヲ掌ル 一 神宮、官国幣社、府県郷村社、招魂社其ノ他総テ神社ニ関スル事項 二 神官及神職ニ関スル事項 第六条中「版権登録」ヲ「菱作権」ニ改ム 第九条 宗教局ニ於テハ左ノ事務ヲ掌ル 一 神仏各派、寺院、宗教ノ用ニ供スル堂宇其ノ他総テ宗教ニ関スル事項
  • 作成年月日明治33年04月26日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03020457600

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御04506100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕造神宮使庁官制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 明治三十三年四月二十六日 内閣総理大臣侯爵山縣有朋 内務大臣侯爵西郷従道 勅令第百六十四号 造神宮使庁官制中左ノ通改正ス 第五条中「社寺局長」ヲ「長」ニ改ム
  • 作成年月日明治33年04月26日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03020457700

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御04507100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕高等官官等俸給令中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 明治三十三年四月二十六日 内閣総理大臣侯爵山縣有朋 勅令第百六十五号 高等官官等俸給令中左ノ通改正ス 文武高等官官等表中内務省ノ部二等ノ欄「内務省参与官」ノ次ニ「長」ヲ加ヘ「社寺局長」ヲ「宗教局長」ニ改ム
  • 作成年月日明治33年04月26日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03020656800

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]御06470100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕帝國議会ノ協賛ヲ経タル官国幣社経費ニ関スル法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 内閣総理大臣侯爵西園寺公望 大蔵大臣法学博士阪谷芳郎 内務大臣原敬 法律第二十四号 第一条 官国幣社ノ経費ハ国庫ヨリ之ヲ供進シ其ノ各社ニ対スル金額ハ内務大臣之ヲ定ム 第二条 従前官国幣社ニ於テ積立テタル永遠資本金及維持元資金ハ官国幣社ノ基本財産トシ之ヲ費消スルコトヲ得ス 前項基本財産ノ利子及其ノ他ノ財産並収入ハ内務大臣ノ定ムル所ニ依リ経費ニ充ツルコトヲ得 第三条 官国幣社ハ内務大臣ノ定ムル所ニ依リ臨時ノ費用ニ充ツル為第一条供進金ノ中ヨリ一定ノ積立ヲ為スヘシ 前項ノ積立金ハ各社共通ノ費途ニ充テ内務大臣ハ内務省
  • 作成年月日明治39年04月06日
  • 作成者内閣總理大臣侯爵西園寺公望//大蔵大臣法學博士阪谷芳郎//内務大臣原敬
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03020873400

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御08614100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕造神宮使庁官制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 内閣総理大臣侯爵 桂太郎 内務大臣法学博士男爵 平田東助 勅令第四百二十一号 造神宮使庁官制第五条中「内務省長ヲ以テ之ニ充ツ」ヲ「勅任トス内務省高等官ヲシテ之ヲ兼ネシム」ニ改ム
  • 作成年月日明治43年10月14日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021455100

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御14361100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕内務部内臨時職員設置制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 嘉仁裕仁 内閣総理大臣男爵加藤友三郎 内務大臣水野錬太郎 勅令第二百五十七号 内務部内臨時職員設置制中左ノ通改正ス 第一條ノ二 神社ノ社殿修築及境内整理ニ関スル事務ニ従事セシムル為内務省ニ左ノ職員ヲ置キニ属セシム 技師 専任一人 属 専任一人 技手 専任二人 第五條中「三人」ヲ「二人」ニ「七人」ヲ「五人」ニ改ム 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日大正12年05月22日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021594100

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御15736100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第二十五号 朕内務部内臨時職員設置制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 嘉仁 裕仁 内閣総理大臣兼内務大臣 若槻礼次郎 内務部内臨時職員設置制中左ノ通改正ス 神社行政ニ関スル調査ニ從事セシムル為内務省ニ左ノ職員ヲ置キニ属セシム 内務事務官 保健衛生調査ニ関スル事務ニ從事セシムル為内務省ニ左ノ職員ヲ置キ衛生局ニ属セシム 技師 属 技手 附則 本令ハ大正十五年四月一日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日大正15年03月30日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021745100

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御17229100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第二百六十一号 朕内務部内臨時職員置制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣 濱口雄幸 内務大臣 安達謙藏 内務部内臨時職員設置@中左ノ通改正ス 第一条ノ三 神社制度ニ関スル調査ニ從事セシムル為内務省ニ左ノ職員ヲ置キニ関セシム 内務事務官 専任一人 考證官 属 専任二人 考證官補 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日昭和04年08月22日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022045900

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御20202100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第二百七十七号 朕内務部内臨時職員設置制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣 廣田弘毅 内務大臣 潮惠之輔 内務部内臨時職員設置制中左ノ通改正ス 第一条ノ三 神官神職ノ教養ニ関スル事務二従事セシムル為内務省二左ノ職員ヲ置キニ属セシム 教務官 専任一人 主任 同兼任一人 教務官ハ上官ノ命ヲ承ケ神官神職ノ教養ヲ掌ル 第十一条 削除 附則 本令ハ昭和十一年九月一日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日昭和11年8月28日
  • 作成者内閣總理大臣廣田弘毅//内務大臣潮恵之輔
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022377800

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御22762100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第四百三十一号 朕内務省官制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣男爵 平沼騏一郎 内務大臣候爵 木戸幸一 内務省官制中左ノ通改正ス 第三条中「十四人」ヲ「十五人」ニ改ム 第四条ノ二第一号ヲ左ノ如ク改ム 神宮及官国幣社以下神社ニ関スル事項 内務省ニ参与七人以内ヲ置キノ局務ニ参与セシム 参与ハ内務大臣ノ奏請ニ依リ関係各庁勅任官及学識経験アル者ノ中ヨリ内閣ニ於テ之ヲ命ズ 学識経験アル者ノ中ヨリ命ゼラレタル参与ノ任期ハ三年トス但シ特別ノ事由アル場合ニ於テハ任期中之ヲ解任スルコトヲ妨ゲズ 参与ハ勅任官ノ待遇トス但シ本官ヲ有スル者ニ付テハ本官ノ受クル待遇ニ依ル 第十条中「専任内務事務官十九人」ヲ「専任内務事務官二十一人」ニ
  • 作成年月日昭和14年07月01日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03022513700

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御24116100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第七百三十七号 朕枢密顧問ノ諮詢ヲ経テ内務省官制中改下ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣公爵 近衛文麿 内務大臣 安井英二 内務省官制中左ノ通改正ス 第一条中「神社、」ヲ削ル 第三条中「十五人」ヲ「十三人」ニ改ム 第四条中「五局」ヲ「四局」ニ改メ「局」ヲ削ル 第四条ノ二及第九条ノ二ヲ削ル 第十条中「専任内務事務官二十二人」ヲ「専任内務事務官二十人」ニ改ム 削除 第十一条ノ二ヲ削ル 第十二条第一項中「専任技師二十二人」ヲ「専任技師二十人」ニ、同条第二項中「専任属及専任技手通ジテ二百三十九人」ヲ「専任属及専任技手通ジテ二百二十五人」ニ改ム 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日昭和15年11月08日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03023054200

閲覧

[規模]17

  • [所蔵館における請求番号]別00161100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内務省及其ノ所管 内務本省ノ整理要目左ノ如シ 一、ヲ神務局ニ改メ局長ハ官制上次官ノ兼任トシ宗教局ヲ廃シタリ 神社宗教ノ二局ハ元来他ノ局ニ比シ事務ノ分量寡@ナリト認ム而シテハ其ノ沿革ニ鑑ミ且造神宮ノ事務ヲ併掌セシムルコトヽセルヲ以テ独立ノ局トシ神務局ハ改称セリ而モ専任ノ局長ヲ置クノ要ナキヲ以テ次官ヲシテ之ヲ兼子シメ宗教局ハ之ヲ廃シ官房ニ宗教課ヲ置キ其ノ事務ヲ掌ラシム 二、警保局及衛生局ヲ合シテ警務局トセリ 警秦及衛生ノ事務ハ相関スル所密ナルモノアリ且府県ニ於テハ共ニ警秦部ノ所管事務ナルヲ以テ本省ニ於テモ一局ノ下ニ管掌セシムルノ至当ナルヲ認ム 三、官房ニ拓殖課ヲ置ケリ 要綱第十九及内閣ノ部第七ノ下ニ
  • 作成年月日大正1年
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03023093100

閲覧

[規模]42

  • [所蔵館における請求番号]別00177100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]鉄道省 勲功乙 勲労乙 勲労丁 勲労丙 功労甲 旭二 瑞三 旭三 瑞四 瑞五 旭四 勲功甲 勲功乙 勲労甲 瑞二 鉄道院副総裁 鉄道次官 鉄道局参事兼鉄道省事務局 鉄道技師 鉄道省運輸局長 鉄道省参事官 鉄道局技師 鉄道書記官兼鉄道省参事官 鉄道院技師 鉄道技監 鉄道省工作局長 鉄道局長 鉄道省経理局長 鉄道院総裁秘書 鉄道大臣秘書官 瑞六 石丸重美 松本鹿二郎 石田太郎 中川正左 青木治郎 福原孫七 福冨正男 植木長治 古川豊雄 岡田意一 杉浦宗三郎 高洲清二 島村鷹衛 別府丑太郎 海原清平 秋元春朝 @@省行@査定 内務省 査定賞格 勲労甲 功労丁 勲労丙 @労甲 申立賞格 官名 次官
  • 作成年月日大正10年
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03023575000

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]別00230100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内務次官従三位勲二等 飯沼一省 特ニ親任官ノ待遇ヲ賜フ 右 勅旨ヲ奉シ謹テ奏ス 昭和二十一年五月二十四日 乙第二五二号 昭和二十一年五月二十三日 右ハ其ノ閲歴竝ニ功績ニ@ミテ特ニ親任官ノ待遇ヲ附興セラルル様御取計ヒアリタイ 功績調書 内務次官 右ハ@性謹直@健テアリマシテ奉公ノ念篤ク信望モ特ニ高イ方デアリマス。大正六年三月東京帝国大学法科大学ヲ卒業シ同年五月内〓ニ任官シ@来在官二十八年精励恪勤克ク其ノ職責ヲ盡シテ誤ラズ其ノ功労賞ニ顕著ナルモノガアリマシタ殊ニ昭和九年七月埼玉県知事ニ勅任サレテカラ内閣調査局調査官、内閣紀元二千六百年祝典事務局長、静岡県知事、広島県知事、神奈川県知事、長、
  • 作成年月日昭和21年~昭和22年
  • 作成者内閣総理大臣 吉田茂//内務大臣 大村清一
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03032070400

閲覧

[規模]55

  • [所蔵館における請求番号]返赤25002000(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]拜啓 残暑猶ほ難凌候處益御清適之段奉賀上候 陳者豫而御作製願上候延喜式につき校正罷在候處校合底本として出雲版延喜式をも必要と致申候に就而は考證課所茂出雲本延喜式中御貴殿御使用相成候もののうち御用済の分暫時拜借仕り度く此段願上候 尚ほ右に就き候ては既に考證課矢尾板氏の諒解も得置き候ことに有之候 右取急ぎ御願ひまで如斯に御座候 敬具 皇紀二五九五年八月十日 東京市渋谷区景ケ丘町三三 小森嘉一殿 大倉精神文化研究所 高橋八郎 横浜市神奈川區太尾町(東京横濱電鐵大倉山駅下車) 電話綱島五〇番 振替口座東京
  • 作成年月日昭和10年3月17日~昭和10年12月7日
  • 作成者高橋八郎//大倉精神文化研究所大倉邦彦//佐々木富之助//長野県蓼科農学校長横溝奈直治//小山久之助//小池藤八//篠塚吉太郎
  • 組織歴小森嘉一

No.

[レファレンスコード]A03033241500

閲覧

[規模]11

  • [所蔵館における請求番号]枢A00117100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和十五年七月二十五日御沙汰ニ依リ返上 文官任用令中改正ノ件 右謹テ上奏シ恭シク 聖裁ヲ仰キ併セテ枢密院ノ議ニ付セラレムコトヲ請フ 昭和十五年六月二十四日 内閣総理大臣 米内光政 勅令第 号 文官任用令中左ノ通改正ス 第二條及第三條中「第五條第一項」ヲ「第五條」ニ改ム 第三條ノニ 左ニ掲クル勅任文官ハ前二條ノ資格ヲ有セサルモ各其ノ職務ニ必要ナル学識技能及経験ヲ有スル者ヨリ高等試験委員ノ銓衡ヲ経テ之ヲ任用スルコトヲ得 内閣印刷長 企書院次長 企書院部長 内閣情報部長 興亜院総務長官 興亜院部長 興亜院連絡部長官 興亜院連絡部次長 外務省通商局長 内務省長 海外駐箚財務官 大蔵省為替局長 国民貯蓄奨励局次長 預金部資金局長 造幣局長 専売局長官 専売局部長 馬政局長官 貿易局長官 物価局長
  • 作成者内閣総理大臣 米内光政
  • 組織歴枢密院//内閣

No.

[レファレンスコード]A03033243000

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]枢A00118100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]一 内務省官制中改正ノ件 一 神紙院官制 一 明治三十一年勅令第百二号中改正ノ件 一 神紙院ノ副総裁、教務局長及調査官ノ特別任用ニ関スル件 一 大正二年勅令第二百六十二号任用分限又ハ官等ノ初叙昇叙ノ規定ヲ適用セナル文官ニ関スル件中改正ノ件 一 奏任文官特別任用令中改正ノ件 右謹テ上奏シ恭シク 聖裁ヲ仰キ併セテ枢密院ノ議ニ付セラレムコトヲ請フ 昭和十五年十月二十四日 内閣総理大臣公爵 近衛文麿 勅令第 号 内務省官制中左ノ通改正ス 第一條中「神社、」ヲ削ル 第三條中「十五人」ヲ「十三人」ニ改ム 第四條中「五局」ヲ「四局」ニ改メ「局」ヲ削ル 第四條ノ二及第九條ノ二ヲ削ル 第十條中「専任内務事務官二十二人」ヲ「専任内務事務官二十人」ニ改ム 第十一條 削除 第十一條ノニヲ削ル 第十二條第一項中「
  • 作成年月日昭和15年10月24日
  • 作成者内閣総理大臣 近衛文麿
  • 組織歴枢密院//内閣//内務省

No.

[レファレンスコード]A03033243100

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]枢A00118100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]一 内務省官制中改正ノ件 一 神紙院官制 一 明治三十一年勅令第百二号中改正ノ件 一 神紙院ノ副総裁、教務局長及調査官ノ特別任用ニ関スル件 一 大正二年勅令第二百六十二号任用分限又ハ官等ノ初叙昇叙ノ規定ヲ適用セナル文官ニ関スル件中改正ノ件 一 奏任文官特別任用令中改正ノ件 右謹テ上奏シ恭シク 聖裁ヲ仰キ併セテ枢密院ノ議ニ付セラレムコトヲ請フ 昭和十五年十月二十四日 内閣総理大臣公爵 近衛文麿 勅令第 号 内務省官制中左ノ通改正ス 第一條中「神社、」ヲ削ル 第三條中「十五人」ヲ「十三人」ニ改ム 第四條中「五局」ヲ「四局」ニ改メ「局」ヲ削ル 第四條ノ二及第九條ノ二ヲ削ル 第十條中「専任内務事務官二十二人」ヲ「専任内務事務官二十人」ニ改ム 第十一條 削除 第十一條ノニヲ削ル 第十二條第一項中「
  • 作成者内閣総理大臣 近衛文麿
  • 組織歴枢密院//内閣//内務省

No.

[レファレンスコード]A03033243200

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]枢A00118100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]一 内務省官制中改正ノ件 一 神紙院官制 一 明治三十一年勅令第百二号中改正ノ件 一 神紙院ノ副総裁、教務局長及調査官ノ特別任用ニ関スル件 一 大正二年勅令第二百六十二号任用分限又ハ官等ノ初叙昇叙ノ規定ヲ適用セナル文官ニ関スル件中改正ノ件 一 奏任文官特別任用令中改正ノ件 右謹テ上奏シ恭シク 聖裁ヲ仰キ併セテ枢密院ノ議ニ付セラレムコトヲ請フ 昭和十五年十月二十四日 内閣総理大臣公爵 近衛文麿 勅令第 号 内務省官制中左ノ通改正ス 第一條中「神社、」ヲ削ル 第三條中「十五人」ヲ「十三人」ニ改ム 第四條中「五局」ヲ「四局」ニ改メ「局」ヲ削ル 第四條ノ二及第九條ノ二ヲ削ル 第十條中「専任内務事務官二十二人」ヲ「専任内務事務官二十人」ニ改ム 第十一條 削除 第十一條ノニヲ削ル 第十二條第一項中「
  • 作成年月日明治31年
  • 作成者内閣総理大臣 近衛文麿
  • 組織歴枢密院//内閣//内務省

No.

[レファレンスコード]A03033243300

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]枢A00118100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]一 内務省官制中改正ノ件 一 神紙院官制 一 明治三十一年勅令第百二号中改正ノ件 一 神紙院ノ副総裁、教務局長及調査官ノ特別任用ニ関スル件 一 大正二年勅令第二百六十二号任用分限又ハ官等ノ初叙昇叙ノ規定ヲ適用セナル文官ニ関スル件中改正ノ件 一 奏任文官特別任用令中改正ノ件 右謹テ上奏シ恭シク 聖裁ヲ仰キ併セテ枢密院ノ議ニ付セラレムコトヲ請フ 昭和十五年十月二十四日 内閣総理大臣公爵 近衛文麿 勅令第 号 内務省官制中左ノ通改正ス 第一條中「神社、」ヲ削ル 第三條中「十五人」ヲ「十三人」ニ改ム 第四條中「五局」ヲ「四局」ニ改メ「局」ヲ削ル 第四條ノ二及第九條ノ二ヲ削ル 第十條中「専任内務事務官二十二人」ヲ「専任内務事務官二十人」ニ改ム 第十一條 削除 第十一條ノニヲ削ル 第十二條第一項中「
  • 作成者内閣総理大臣 近衛文麿
  • 組織歴枢密院//内閣//内務省


PAGE TOP